[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/21(日) 17:09:15.59 ID:8Z8ICBOm(1) AAS
レベルアップの経験値が何倍ってんじゃ
レベルが上がりまくるかすごく上がりにくいかのどっちかにしかならないじゃないですか
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/17(金) 00:26:59.59 ID:KY43CcKf(1) AAS
plicyはスマホ対応言ってるけど実際にスマホ使うと不具合起こりやすいってのはよく聞く
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/13(木) 00:46:54.59 ID:U12BCU5V(1) AAS
F3でデバッグウィンドウを出して地道に調整
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/14(金) 14:40:10.59 ID:WXPZSHrE(1) AAS
ごめん、勝手な妄想なんだけど

149:キモ
148:ちよくしてやろうかのう?
おぬしの※ウディタ※に吾輩の※ウディタ※を突っ込んでやろうか?

まで妄想した……
もしかしたら >>150 とか >>148 よりオレの方がキモいかもしれないわ……
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/31(月) 23:19:41.59 ID:xJ/8yJcg(1) AAS
好きなゲームが使ってるフリー素材って、割と自分も使いたくなるよね!

作曲・作画できる人でも自分のゲームに使う絵や曲全部を自作するのは流石に大変だし、
フリー素材自体はある程度使わないと鋼の心がない限り、エターナルフラグかも

利用規約を守って愉しくクリエイチブライフ
192: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/15(火) 21:07:55.59 ID:0LQ9xN7P(1) AAS
ツクールはちょっと据え置き以外のシステム作ろうとすると
すぐJavaSで私を解読して上手に挿し込んでねってツク童貞にまで技術で愛を試そうとしてくるから苦手
ツクール内でウディタ廉価版みたいな機能少ないけど簡易なスクリプト組める機能とかワンクッション欲しい
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/14(月) 09:23:49.59 ID:hDWCqRbg(2/2) AAS
はえーやっぱそれしかないのかめんどいな
教えてくれてサンクス
297: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/22(火) 16:09:00.59 ID:illylJxg(1) AAS
まあCSみたいに「何となく両方使う操作系」は難しいかもな
351: ケモプレ@とおぼえ中 [sage] 2022/04/23(土) 22:14:42.59 ID:R/AhBx1c(1) AAS
>>318 あおーん!?
紹介されたおーん! うれしいおーん! とおぼえするんだおーん!
あおーん!
387: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/01(日) 11:16:49.59 ID:D5URqi4Q(1) AAS
>>385

普通のお金だって暗号通貨と仮想通貨と同レベルだぞ
ジンバブエやベネズエラでさんざん見てきただろ
日本だって敗戦後にお金の価値がゴミになったと聞いたぞ
政府や権力者がお金の価値を作ってるだけのただの紙切れでしかない

暗号通貨やビットコインの良いところは政府や権力者が管理してないところで
中央政府や独裁者が管理してないところが暗号通貨の良いところ
低能にはわからんだろうがもうインターネットが詐欺だと騒がれていた時代を生きてたアホと同じ運命になるだろうな。

ウディタとかいうゴミツールでファミコン時代並みのクソゲ作ってるアホにはついていけない世界だろう
幼稚園児並みの低能なんだから砂場で遊んでろ
411: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/09(月) 08:28:20.59 ID:ugIOcBuN(1) AAS
ケンカするなハゲども
469
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/11(土) 16:04:58.59 ID:pUSuojTR(1/3) AAS
有料版の話出たねー
今でさえ修正頻度が牛歩なのに有料版とか発覚当日、遅くても翌日までに修正しないとキレられて当然なレベルだけど大丈夫なのかな
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/21(火) 22:15:46.59 ID:pFRmG9kE(8/9) AAS
>>551
長文うるさかった? ごめんごめん(ゲームは作ってるけど)
606: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/26(日) 20:51:35.59 ID:KN1xnM+D(1) AAS
> なぜか最初から5つめが使われていなくて
作者も疑問に思ってたの草
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 09:15:05.59 ID:QwlZWBKP(1) AAS
そもそもケモといっても好みによるからな
人間に近い段階から完全な四足の動物(海外ではズーフィリアに当たる)のまで幅広い
おっぱい一つ取っても複乳とかジャンルが分かれてるし

>>612
あれはプリキュアの小動物枠に近いと思う
689
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/05(火) 22:28:29.59 ID:XK+Bhcgh(1) AAS
敵グループをいちいち設定するのってめんどくさいな・・・
敵1~7種類の変数7個作って
透明な同じ敵が1~7体出現するグループを7個作って
敵1~7種類の変数によって戦闘開始時のイベントでデータベース書き込みで敵が変わるようにしちゃった。

敵1~7のステータス全部の分の変数と文字列(名前用&画像用)設定するのが大変だったけど
ユーザーデータベースから変数と文字列に読込んで
その変数と文字列を可変データベースに書き込むようにした

敵レベルの変数を作って敵レベルによってステータスを変化させるコモンイベントなんかを作って
戦闘開始前のイベントで可変データベース書き込みすると敵のステータスを設定する手間も省けたりするな

敵のキャラクターの変数を7個作って敵の種類+10000で代入して
戦闘開始前の可変データの書き込みでキャラクター番号にその変数を代入すればAIも同じにできるし

座標算出と単体描画のコモンも入れておかないと表示がおかしくなるけど
695
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/09(土) 18:56:41.59 ID:JKuCnbb/(1/2) AAS
新機能続々発表されてるのに話題にしないとはなんたることだ
まあ、キャラチップレイヤーは着せ替え要素くらいしか思いつかないけど
698
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/09(土) 20:24:11.59 ID:lY7fOnx+(1) AAS
>>695
既に全部ピクチャだからあんまり関係ないんだ
922
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/31(水) 20:30:03.59 ID:6/PKx5Cs(3/3) AAS
じゃあえっちゲーム用の機能追加案を募集します
978: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/12(月) 09:50:17.59 ID:1i/K96Vw(1) AAS
>>977
客のニーズに応えないと売れないのは事実だが要望や要求が通って然るべきというのは悪質なクレーマーのそれじゃないか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s