[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/22(月) 12:18:28.55 ID:XWnmIN96(1) AAS
ここのスレ見てる分にはウディタのユーザも似たようなもんでは…
32: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/29(月) 21:02:04.55 ID:7dGm45ek(1) AAS
別スレ行きたきゃ1人で行け
なんでRPG制作ツールのスレで成長曲線の話がダメみたいな流れになるんだ
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/29(水) 13:12:39.55 ID:CA5Ot3rr(1) AAS
出来る出来ないで言うと出来ない
ピクチャ表示する際に番号と文字列を紐付けして保存しておけ
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/10(月) 17:24:43.55 ID:VT185obC(2/2) AAS
人生リセットすればまた生えてくるから諦めるなよ
259(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/17(木) 16:54:19.55 ID:4U1tAgqB(1) AAS
>>253
感覚的には基本無料のソシャゲみたいなもんやろ
便利になるもんならデフォルトで付けとけやと思われてもしゃーない
ウディタの魅力ってあくまでも無料であることが大部分を占めてるし、ゲバってくるならもっと高性能なエディタ買うわって輩もいるでしょ
325: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/03(日) 19:32:39.55 ID:DSMZmeJM(1) AAS
新規向けなら基本システム豪華版よりテンプレート的に出来上がったもののほうが喜ばれそう
青鬼セットとかDQセットとか
535(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/21(火) 18:36:52.55 ID:j++geChW(1) AAS
引数や返り値を多数使う場合はモード別にして地道に入力&引き出すという方法や
変数呼び出し値15000000+a*100+nで直接ぶち込む&拾うという手段もある
一次格納コモンに預けるなんてことも可能と言えば可能
組み合わせて位置固定の数値処理用コモンを用意するなんてのもできなくはない
高速化には寄与する、のか?
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/24(金) 20:34:24.55 ID:XuQkMXzo(2/2) AAS
なんともっともな意見……やはり天才か
636: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 19:52:03.55 ID:tp716f3u(2/2) AAS
それ以前にここウディタスレだから
ツクールの話題ならツクールスレでやるべきでは
660: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/01(金) 16:44:25.55 ID:2UFIyPgx(2/2) AAS
ゲームにしても戦国時代や平安時代イメージしてるかで違ってくるな
和風もだけどウディタのマップチップって数が少ないからこういう時に自作できる作者は強い
748: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/19(火) 23:20:21.55 ID:7PQFVwif(2/2) AAS
普通に改善するぞ?
頻度が多いならコモンにするし
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/06(土) 10:15:00.55 ID:I++0KcZu(1) AAS
日付変わった途端嬉々としてキャラ変えんのキモ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s