[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/21(日) 01:37:50.35 ID:6ZGI+Y1F 可変DBだしレベルアップごとに書き換えでもいけるな 割とどうとでもなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/10
145: 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/12(水) 20:28:23.35 ID:RgIB+Qgp おい ウディタの公式サイトのリンクはVer2.281って書いてあるけど リンク先はVer2.271のままだ どうなっているんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/145
525: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/20(月) 19:41:19.35 ID:ur/bPBNI というか日本語で説明するよりイベントコード貼った方が 文章が気持ち悪くならなくて済んだかな。 でも、イベントコードだと場合によっては5chの規制入りそうだし、 だけど、イベントコードじゃなくて、見た目をクリップボードにする奴だと、 なんか情報歯抜けちゃってヤダな。 これ絶対ウディタリアンであると同時に 日本語の汚さから地雷であることも判明してるでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/525
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/21(火) 21:55:09.35 ID:pFRmG9kE 失望については547の発言に充分取り返せたと思いますし、 みんながみんな先ほどのレスを見てたわけではないですし、 このスレの住民でないウディタ民であればあまり気にしないと思いますので、 そこまでショックを受けなくても大丈夫だと思います。 それに、こういった流れに逸れてしまえば、流石にマウント取ってくる勢も 手出しはできないでしょう。 それと私もマウントに対して過剰に反応し過ぎだったかもしれません。 改めてお詫び申し上げます。 コテ変えて出直したら、きっとこのスレでも活躍できますよ(オススメはしませんけど) 親切なコミュニケーションをとりたいなら、 匿名の5chより、アカウント消去などの概念があり、 利用規約をある程度守られやすいツイッターの方がオススメですかね……。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/550
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/23(木) 23:13:53.35 ID:gye37D7z 基本システムなんだが状態異常を活用させたくても強すぎてもだめだしなぁで困ってる 累積耐性みたいなの組むべきかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/567
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/24(金) 16:54:21.35 ID:fCu9CqWU ってかそういう話ではないか? 割合分消すってのはないから同じピクチャ番号で再表示する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/577
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 23:35:10.35 ID:0vWbyt/o >>648 あ、偶然かー、ごめんね……。 あ、でも、ということは、情報の出所によっては、 >>648 のツイッターの フォロワーさんがこのスレに書き込んでいる可能性もあるってことか。 なんか、うっかりプライバシーに突っ込んでしまった感じがして、申し訳なくなってきた……。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/649
713: 名前は開発中のものです。 [] 2022/07/12(火) 22:33:47.35 ID:ZuklRkGl 初歩的な質問します 可変データベースで設定したパラメータの最低値を0にしたい つまりパラメ増減でパラメの初期値0の際にパラメが下がるコマンドを選んだ時数値がマイナスにならず 0以下にはならないようにしたいんですがどうすればいいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/713
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/05(金) 23:50:11.35 ID:oYkow4Vt まぁ、思いつかないってんなら大雑把にウディタの話挙げてみるわ。 俺の話に乗るのが癪だっていうなら、別に代わりの話題振ったっていい。 ・ウディタ用サードパーティツール エスカドラのネイティブプラグインやスイッチ移植作品,PLiCy Wodistant,ハカセのパーフェクトルビ振り教室,TukunEditor,Xprite ・ウディタ自体の気になるバグ あまり知られていない機能 ・基本システム2改造 よく使うコモンイベント ・ウディタでアレを再現してみたが公開できないので供養します ・自分はやらないけど誰かやってみて系没ネタシリーズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/798
891: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/26(金) 18:53:58.35 ID:3QfPyM7M >>886 結局狙われ度1のキャラがいる場合で、全体攻撃の時(回復は除く)だけコモン163の次の対象のところに何の値を入れても狙われ度1のキャラしか出力できないようにして、164のループを、全体攻撃(こちらも回復は除く)の時だけ生存人数分しかループできないように変更して、やりたい仕様に変更できた。 狙われ度1のキャラが複数いる場合とかややこしくなりそうだけど、におうだちできる仲間キャラを1人しか作らないことによって強引に処理したよ。 アドバイスありがとう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/891
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s