【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelop (696レス)
【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelop http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/22(木) 15:06:10.62 ID:7pRGtN16 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/545-549 GMは買収前はかなり名作が生み出されたけど買収後はいまいち伸び悩んでると感じる 5chのスレからもかなり人が減ったし先細りしそう GDは確かに微妙な部分があるというか発展途上感は否めない でも、半年前にできなかったことがいくつも可能になってたり成長速度と伸び代は断トツだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/117
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/25(土) 21:55:21.62 ID:hfJ6Y62l いままで使ってきて気になったところを要望として出すつもりです。 2023/03/11に公式のフォーラムに書き込みます。 他に要望ありましたらついでに送るので書き込んどいてください。 ・イベント複数行をまとめて選択できるようにしてほしい。 ・アクションのコマンド順を自由にカスタマイズできるようにしてほしい。(現状だと生成、アニメ、エフェクト、サイズ〜の順番になっている。最も使用頻度高そうな変数が下のほうにある) ・イベントとJavascriptの相互変換機能ほしい。(この機能があればJavaScript初心者でもどうやって記述するか理解しやすい) ・画像をインポートするときに1枚絵から指定数xyに分割して取り込めるようにする機能ほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/243
264: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/27(月) 23:23:52.62 ID:D0xLWqiA 条件がsi=0なら、5秒待機>オブジェクト生成>変数を1に変更だと 5秒間si=0なので、オブジェクト生成、変数=1に変更も5秒間の間処理がたまってるんだろか? それで5秒後にたまってたのがまとめてオブジェクト生成されるみたいなカンジになるのかな。 プログラミングでいうコルーチンの待機命令みたいなのとはちょっと違うのかもしれないね。 si=0から始まってるのになんで生成されないのかも謎の挙動だね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/264
288: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/21(火) 01:08:03.62 ID:DVcHk8zz 前回のアプデで拡張機能だったマルチタッチジョイスティックが標準機能として実装されてインプット周りがかなり強化されたな マルチタッチジョイスティックとボタンビヘイビアで操作面は一切自作せずに、すぐにスマホ向けゲームのタッチ操作が実装できるのはかなり強い アプデ後に新規プロジェクトを作り始めてるけど、以前作ったプロジェクトより操作面はめちゃくちゃ時短できた GDは頻繁にアプデがあって、その度に劇的に改善されるのがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/288
401: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/19(火) 23:33:53.62 ID:U5ND6yxi https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230918-264924/ C#やPythonでコードを書ける人はUnityからGodotに大勢移ってるっぽいな まあノーコード開発環境のGDevには関係のない話だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/401
421: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/11(土) 04:56:02.62 ID:UsdUZ86L GDevelopを使用する6つの理由 https://www.youtube.com/watch?v=BLMIwuAiaXE 使い始めた当初は、まさか公式で3Dをサポートする日が来るとは思ってもみなかった あれからまるで別物っていうくらいにまで進化してる エクスポートも簡単で楽だし、広告や課金関連も導入しやすいし、豊富な外部サービスと連携できるのはかなり良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/421
557: 名前は開発中のものです。 [] 2024/07/01(月) 16:38:08.62 ID:nl4lKd89 一番的確に回答を得るにはそのイベント部分のスクショを上げることかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/557
625: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/22(月) 16:13:00.62 ID:L1UQvAbS HPゲージをキャラの座標からY座標にいくつかずらしてあげれば キャラの上にバーが出るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/625
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s