【Basic】プチコン4総合スレ【Switch】PRG1 (533レス)
【Basic】プチコン4総合スレ【Switch】PRG1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1558257945/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/06(木) 08:37:09.89 ID:PkGrIbxh 説明書読んでもよく分からんな・・・ LAYER0に所属って何・・・ LAYER0に所属したらどうなるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1558257945/95
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/06(木) 11:57:36.06 ID:PkGrIbxh >>96 説明PDFの5ページ目でLAYER0に所属とか言われて意味わからんかった 例えばレイヤー1に地面など配置、レイヤー2に背景の空を配置 レイヤー1とレイヤー2の描画位置をずらしていくと多重スクロールマップ表示 そんでレイヤー0でキャラ描画みたいな感じ? レイヤー自体の最大サイズとかは実際にいじってみれば分かるか 4096×4096ドットの地図をレイヤーに一気に描いておいてクリップして表示できれば RPGのマップなんかは簡単に表示できそうだけどそんなに大きくはできないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1558257945/97
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/06(木) 20:20:47.03 ID:PkGrIbxh くくー難しいね 確かにフォトショップなんかのレイヤーをイメージしてた ツイッター見てみたら3DエンジンがーとかLMATRIXがーとか全然分からんかった でもここのレス読んでちょっとは理解が進んだ気はする 目標はアサルトみたいな拡大縮小回転マップの表示なんだけど 縮小で遠方まで描画する必要あるからどうすれば実現できるんだろう? あとは週末に実際にいじって理解するしかないか 色々教えてくれた人ありがとうー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1558257945/105
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s