【Basic】プチコン4総合スレ【Switch】PRG1 (533レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
94: 名前は開発中のものです。 [] 2019/06/06(木) 01:58:19.33 ID:DkdxN5c5(1) AAS
本体からも見られるようになった電子取扱説明書(公開キー:4EK33XY)のPDFファイルも公開

プチコン4 電子取扱説明書 (PDFファイル)
https://sup4.smilebasic.com/doku.php?id=download
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/18(火) 12:36:24.33 ID:BM+N/Lju(1) AAS
なんかバグが増えとるぞw
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/19(水) 11:09:20.33 ID:0XVfvQPZ(1) AAS
昔(初代〜3号)に比べたら劇的に少ないな
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/13(土) 11:53:43.33 ID:nSR0K2fe(1) AAS
保守
386
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/12(土) 10:32:43.33 ID:1wZzfEcz(1) AAS
>>385
その方向で実現出来る
ただ「しばらく押し続けた」は自分で実装する必要がある
フラグ変数なりMAINCNTなりを使うと良いと思う

例えばこんな感じ

ACLS
LOOP
B=BUTTON(0,-1,2)'押した瞬間
IF B THEN BEEP 12:BM=MAINCNT()

C=BUTTON(0,-1,3)'話した瞬間
IF C && BM THEN BM=0:BEEP 13

IF BM THEN 'ボタンを押している状態
AF=MAINCNT()-BM
IF !(AF MOD 60) THEN BEEP 26 '1秒毎発信音
ENDIF
 VSYNC
ENDLOOP
405: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/25(月) 10:34:09.33 ID:SVanN5WQ(1) AAS
軽く試してみたけどLOAD系ではダイアログでないっぽいけどなー
具体的なソースちょっと書いてみて?
452
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/06(木) 08:08:32.33 ID:pBZH7FwK(1/2) AAS
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング
発売⽇:2021年6月11日(金)
パッケージ版 希望小売価格:3,480円(税込)
ダウンロード版 希望小売価格:2,980円(税込)

これでゲームプログラミングに興味を持った人をプチコンに誘導しよう
507: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/25(土) 18:29:04.33 ID:UK9bz3Gf(2/2) AAS
2つ目の初期化は色々あるけどこんな感じ
・@SPTABLEが無い
・@TEKIDATAには敵の動き方が用意されているが、敵HPなどの情報はない
・@BOOSTANIMが無い
・ANに値が代入されていない。BN、BMAX、FN、FMAX、TBN、TBMAXも同様
・プチコン4の場合、TRUE、FALSEなどの定数は#FALSEのような書き方をする
・事前にスプライト4、スプライト5を用意していない
・BGOFSはプチコン4ではTOFSに変更されている

いずれも知識不足によるところが起因だから、知識さえ得れば
その数百年を数か月まで短縮できるはず。
逆に言えば、何も見ない、誰にも聞かないまま、自分一人で試行錯誤を
繰り返しているだけでは、数百年どころか千年かかっても無理。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s