【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】 (256レス)
【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530983898/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/13(土) 21:12:02.37 ID:y2Zqv89b 何度もすまん、マジ教えて ゲームパッドの十字キーの上下を判別したいんだが、できない みようみまねだがこんなリスト作った while 1 b=button(0,-1,0) if (b and #bid_up) then print "up" if (b and #bid_down) then print "down" vsync 1 wend 上を押したら「up」、下を押したら「down」と表示させたくてこう作ったんだけど これだと上を押したら「down」と表示されてしまう 逆に下を押したら何も表示されない ためしに、print format$("%06d",#bid_up)ってやってみたら「0」と、 print format$("%06d",#bid_down)ってやってみたら「1」と表示された またbを表示させると、上を押すと「1」、下を押すと「2」と表示された button()で機能IDに-1を指定するとこのbには、上が押されたら32bitの最下位2ビットに01が 下が押されたら10が格納されてくるのだと思ってたけど、違うの? この#btn_xxxってラベルはウソなの? ゲームパッドはロジクールのF310でXinputモード、PiSTARTERの設定もパッドの種類は「0」の Xinputにそろえてあるしそっちのテスト画面では上下もボタンも正しく認識してる 本当助けてマジ吐きそう死にたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530983898/79
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/13(土) 21:38:08.93 ID:EP2alaaL >>79 if文の()は要らないんじゃ? @button-test vsync 1 b=button() 'カッコ内は基本値だったので省略してます if b and #bid_up then print"up" goto @button-test とか SmileBASIC-R 1.6.0 Reference Manual https://app.smileboom.com/pistarter/reference/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530983898/80
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s