【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】 (256レス)
【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530983898/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
192: 185 [sage] 2018/12/13(木) 04:21:56.98 ID:cmlU31aY >>191 ラズパイ2v1.2は3Bと同様に不可逆フラグ立てでUSBブート可能。 CPUの種類はラズパイ3Bと同じだけどクロックは2B前期と同じ900Mhz。 テストした方曰く前期2Bより少し早いけど消費電力は少し多くなったっぽい。 「Pi STARTER+USBブートで使う物か?」については 各チップに密着した金属放熱ケースに入れる都合上 内部Wi-Fiが全く使えないので無音化と放熱優先の自己満足で 2v1.2を採用しただけのお話。 普通に使うのであれば速度的に3Bや3B+をおすすめするよ。 同じelement14製としては2Bv1.2より3Bや3B+のほうが安いと思う。 公式本は検討中。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530983898/192
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/13(木) 11:48:44.20 ID:cmlU31aY >>193 交換に関しては同感。 コンシューマー向けであればトラブル対応も利便性高くしたほうがいいけど 業務用の言語製品だったとすれば買い直しでも納得行く位の価格だったりする。 仮にPi STARTERが販売終了した途端に使えなくなったりするパターンが一番困る。 パソコンミニみたいにPi本体を認証キーにしてPi本体ごと売って欲しい位。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530983898/194
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.800s*