【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 (893レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
671: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/25(土) 15:41:21.35 ID:qaVGrnQ2(1/3) AAS
>>659
Operaは奇虎の株を買い戻したけど、未だ奇虎を中心とした中国系コンソーシアム傘下のままだよ
現在の代表は崑崙の周亜輝で、崑崙もIT高利貸しヤクザなのは変わりない
https://smhn.info/202205-china-net-usury-rampage-in-india-and-africa
672: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/25(土) 15:41:59.45 ID:qaVGrnQ2(2/3) AAS
Operaブラウザスレッド Part222
2chスレ:software
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/11/06(日) 14:51:52.50 ID:GqYfu1Cw0
オペラはまだスエーデンか北欧の会社が開発してたころに絶賛されていいこと書いてる記事がサルベージされるほど勢いあったけど
いまは、中国の会社が買収してしまってて、いま絶賛するやつはそんなの分かったうえで絶賛する工作員とかそんなやつらばっかりだけど。
中国系開発会社のフリーソフトいれると堂々としてるトロイの木馬てきにインストールさせようとしたり、経緯しってるひとには眉しかめられる程度にまでなり下がってる気がするが。
もともとの開発者はオペラ売却したけど、いまはVivaldiの開発してる。
まあ中国の会社が買収してるとか知っててやってるんならなんにも言わないけどさ。
673: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/25(土) 16:08:03.68 ID:qaVGrnQ2(3/3) AAS
奇虎は露骨に悪徳だからまだ安心できるけど、崑崙万維は何を考えてるかわからないから不気味なんだよ
崑崙はなぜかアメリカのゲイ向け出会い系サービスを買収するも米国政府から直々に売却要請があって手放したり目的が不透明すぎる
>米政府は、崑崙が中国政府や共産党から機密情報の提供を求められれば情報が流出しかねず、国家安全保障への影響を懸念したという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43040030Y9A320C1FF1000/
アメリカの政府が安全面を懸念して直々に売却要請するってよっぽどのことだと思うわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.379s*