【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 (893レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

200: 名前は開発中のものです。 [] 2018/11/18(日) 09:08:03.86 ID:KcyBusuC(1/3) AAS
こんにちは、まだ人っていますか?
もし人がいるなら質問をしたいのですが、今現在私はGameMaker studioの無印版をダウンロードし、exeを起動して、ダウンロードが完了した状態です。

ここからなのですが、GameMaker studioのログイン画面で、真ん中にYOYO ACCOUNT、左に、STUDIO LICENSEとありまして、ライセンスなんて持っていないので、
真ん中のYOYO ACCOUNTにyoyoアカウントを作る際に使ったメールアドレスとパスワードを入力すると、
「you do not have any...」、あなたのアカウントはGameMaker studioのライセンスを持っていませんよ、とerrorが出て来るんです。

ネット上で色々調べたわけですが、どうもライセンスが記入されたメールはyoyoに登録する前にGameMakerをダウンロードして、そこで初めて会員登録が完了して、ライセンスが送られるみたいで…。
それと初めてGameMakerを起動した時、Beta cannelかStable cannnelかを選ぶ時、誤ってBeta cannnelを選択してしまいました、これが原因ならcannnelを変える方法は無いのでしょうか?

長々とした文章ですみません、GameMaker studioはどうすれば開発できる環境に出来るのでしょうか?
回答をお待ちしています……。
258: 名前は開発中のものです。 [] 2019/06/29(土) 08:26:43.86 ID:C9LSP5O4(1) AAS
流石にもうサポート外だよ
361
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/15(土) 00:53:07.86 ID:fHS3FTI9(1) AAS
質問です
いまGMS2のデスクトップ版のみ所有してるのですが、
HTML5版やモバイル版を追加で購入した場合
デスクトップ版とは別アプリになるんでしょうか?
それともデスクトップ版に機能が増える(バージョンアップ)みたいになりますか?
401: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/20(火) 16:30:27.86 ID:2DvxIgjP(1) AAS
日本語の情報サイトも満足になければ日本語化もされてない
MODの計画はあるけど心もとない
こればっかりはどうしようもないね
427: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/24(日) 04:36:08.86 ID:I23friPu(1) AAS
どうでもいいからマニュアル日本語化して
494
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/12(月) 09:14:39.86 ID:AC2z3iBO(1) AAS
変数の宣言が必要なんじゃない?多分だけど初回だけif文が成立してないとかでそのエラーがでるんじゃないかな
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/01(金) 12:28:11.86 ID:oia2G7FD(1) AAS
今回のアプデで日本語に対応、製品名がGameMaker Studio 2からGameMakerに変わるそうな
614: 613 [sage] 2022/08/04(木) 02:58:41.86 ID:LdqBII+u(2/3) AAS
fps関数をそのまま画面上に表示させたら
45程度になっています

fps_realのほうは2000とか出てます
731: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/19(金) 12:16:26.86 ID:H+cpRDFO(2/2) AAS
>>730
自己解決
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.053s*