【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 (893レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/21(水) 00:42:55.50 ID:DdYh229e(1/2) AAS
良い開発ツールだから、日本でももう少し盛り上がるといいんだけど
GM:S友の会なんてあるといいけど、個人で作るタイプがGM扱うイメージだから無理そう
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/15(月) 14:04:51.50 ID:zjsJSF2M(1) AAS
>>249
公式じゃないしベータ版の話だけど…
https://www.reddit.com/r/gamemaker_ja/comments/5cpq5w/gamemaker2_studio%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E7%89%B9%E3%81%AB%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E7%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
460: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/18(金) 18:54:35.50 ID:tLuflRPv(1) AAS
文字の表示サイズは確認した?
小さすぎたりわずかに大きくてジャギってるくらいしか思い付かんけども
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/09(木) 17:38:22.50 ID:zLZ78Cf2(3/3) AAS
ダウングレードしたら直ったわ、俺のプログラムわるくなかったじゃん
キレそう
696: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/21(金) 12:16:30.50 ID:Z6kd24xH(1) AAS
いずれどこかで公開するんだし売るなら尚更集客兼ねてツイッターとかでやるほうが効率もいいしね
しょうもない愚痴とかは俺はこっちのほうが吐きやすくていいかな
756: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/03(日) 22:27:08.50 ID:F0+wHzHL(3/3) AAS
既存のレトロRPGだとフィールド移動+演出+会話+戦闘+ショップ+道具使用+装備着脱+データベース・・・自分で実装システムを作らなきゃいけないからね。
ゲームエンジンで数ヶ月システム実装してる間、ツクールはいきなり作品を作れる。
今なら一つ前のRPGツクールMV\ 1,305。
Gamemakerで作るなら全部システムを作るのより自分が作りたいところだけ作るよう特化型にしたらいいんじゃないかな
フィールド移動+イベント→アドベンチャーゲーム
ノンフィールド+ハクスラ戦闘
1画面アクションRPG
みたいにさ。でないと作品作る前に頓挫すると思うよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s