【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 (893レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

48
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/03(土) 11:22:02.02 ID:RDkbfzN4(1/2) AAS
>>35
下記リンクの15ドル以上のやつ買った。それより安いのも含まれてる。

https://www.gamespark.jp/article/2016/09/07/68460.html
246: 名前は開発中のものです。 [] 2019/04/04(木) 13:58:25.02 ID:+xiLFbg3(2/2) AAS
会話にカットイン入れたい
試しにデカイのやってみる
332: 名前は開発中のものです。 [] 2020/05/23(土) 09:53:55.02 ID:pMZ02lLl(1) AAS
有志で進めてる日本語化が順調のようで嬉しい
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/18(火) 14:26:51.02 ID:3hQX3P/5(1/2) AAS
2はDisable file system sandboxで設定できると思う
1.4以前はエクステンション使うしかない
390: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/15(火) 17:11:06.02 ID:+V3/g32S(1) AAS
>>384
小規模の2Dゲームならゲーム作りに便利な命令あるし、他のオブジェクトにアクセス簡単
だから試行錯誤が素早く出来ておすすめ。
一応マーケットプレイスにローグライク系のアセット結構あるから覗いてみたら。
410: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/04(金) 07:04:42.02 ID:jfzFxGE8(1) AAS
やっと日本語化か
2のUI受け付けられずに未だに1.49愛用してるけどマニュアルまで完全に翻訳されたら移行しようかな
461: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/18(金) 19:52:29.02 ID:anMA8yqV(2/3) AAS
文字サイズもアンチエイリアスオンオフ両方ともで14~64くらいで試したけどいまいちですねえ・・・

游明朝は日本語化のために入ってるのかな。
これでも試してやはりジャギってるからフォントそのものの問題では無いと思うのだけれども。
716
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/22(水) 21:05:18.02 ID:9gCfMCQh(1) AAS
GMS2の時に買ったDESKTOP版ライセンス持ってる人は
今回のプロフェッショナル版使える権利ありますよーてことじゃにの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s