[過去ログ] 一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
794: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [sage] 2020/10/21(水) 04:33:14.68 ID:RUOoQd+z(1/2) AAS
JSプラグインで、変数番号の変数にアクセス出来る様にした
変数番号をアドレス、変数番号の変数をポインタ外し、として扱った

getEfxAdr nDst nSrc:
 nDst = &nSrc;
 nSrcの変数番号をnDstに入れる

getIndVar nDst pSrc:
 nDst = *pSrc;
 pSrcの変数番号が指す変数の値をnDstに入れる

setIndVar pDst nSrc:
 *pDst = nSrc;
 nSrcの値をpDstの変数番号が指す変数に入れる

getEfxAdrSwitch bDst pSrc:
 bDst = &pSrc;
 pSrcのスイッチ番号をbDstに入れる

getIndSwitch bDst pSrc:
 bDst = *pSrc;
 pSrcの変数番号が指すスイッチのOn/OffをbDstに入れる

setIndSwitch pDst bSrc:
 *pDst = bSrc;
 bSrcのOn/OffをpDstの変数番号が指すスイッチに入れる
795: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [sage] 2020/10/21(水) 04:33:45.07 ID:RUOoQd+z(2/2) AAS
プラグインの引数に変数番号では無く、変数の名前を与える事で
変数の並びを変えた時の修正ミスや手間が省ける

「変数名から変数番号(アドレス)を得る方法」
・キャッシュ[変数名] に値が入っているなら
 ・キャッシュ[変数名] を変数番号として返す
・ループ
 ・$dataSystem.variables[i] == 変数名 なら
  ・キャッシュ[変数名] = i
  ・i を変数番号として返す

「$dataSystem.variables[]」に
ツクールの変数が変数番号順に入っている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s