[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553(5): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/09(日) 18:07:35.28 ID:6GoioEmY(1/5) AAS
だから、Ruby から始めればよい。
大学の授業を受けたほとんどの人が、C 言語はわからないし無意味だって、言ってるw
>プログラマに向いてない
C/C++ などポインタのある言語は、
人間には無理なことをやらしているのだから、向いていないのは当たり前。
君らは、多言語の経験が無いから、自分が馬鹿だと思っているけど、全然違う!
漏れは、10言語以上やってるけど、
動的言語・静的言語・ポインタのある言語の順に、難しくなっていく。
人間から離れて、機械に近づいていくから、だんだん無理になっていく
C++ なんて、1万人に1人とかだから、もっと無理。
数年山籠もりが普通
慶応卒の、Rubyの女神・女優の池澤あやかが言ってる。
授業でC を教えるのはおかしい。
Rubyから始めるべきだって!
C/C++が必要だからって、勉強をC/C++から始める必要はない。
ポインタを追っかけ回すのに時間を取られて、勉強にならないから効率が悪い
動的言語から始めて、プログラミング・システムの基礎を学ぶべき
554: 553 [sage] 2018/09/09(日) 18:15:12.16 ID:6GoioEmY(2/5) AAS
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術、平山 尚、2008
これは大賞も取った、俗に言う「セガ本」だけど、
セガの入社試験を受ける前に、読んでおいて下さいって言うけど、
これだけでも、マスターしている人は、セガにほとんどいないだろうw
何歳までに始める言語とか、この手の本も、全く簡単じゃない
この手のタイトルの本を、信用しない方がよい。
C/C++ なんて、簡単に学べるわけがないから!
555: 553 [sage] 2018/09/09(日) 18:25:07.50 ID:6GoioEmY(3/5) AAS
>>509
Ruby では、これだけで、CSV ファイルを読み込める。
動的言語では、ファイルI/O なんて読み書きできて当たり前!
ポインタのある言語をやるから、難しくて出来ない
動的言語・静的言語・ポインタのある言語の順に、難しくなっていくから、
ポインタのある言語なんて、多言語でプログラミングして、10年後に始めるべき
言語の難易度が違う
なぜ、C/C++ をやる人が、プログラミング出来ないのかを解説した
556: 553 [sage] 2018/09/09(日) 18:41:50.91 ID:6GoioEmY(4/5) AAS
>動的言語・静的言語・ポインタのある言語の順に、難しくなっていくから、
>ポインタのある言語なんて、多言語でプログラミングして、10年後に始めるべき
例えれば、君はヒマラヤ登山をする初心者w
絶対に無理なのが、わかるよね
まず10年は、簡単な山から登って、基礎体力や登山の方法を学ぶ
まず10年は、コンピューターシステム・プログラミングの方法を学ぶ
562: 553 [sage] 2018/09/09(日) 22:00:07.53 ID:6GoioEmY(5/5) AAS
ファイルの読み込みなどは、C でやらない。
Lua, Squirrel などの動的言語を使う
本当は、Rubyが良いけど、ライセンスがGPL だから、アプリに組み込めない
564: 553 [sage] 2018/09/11(火) 00:00:02.94 ID:ROgWPLgp(1) AAS
デバッガーを使って、1行ずつ、デバッグすれば?
それか、Rubyみたいに各行に、Print文を入れていく
p 0
文1
p 1
文2
p 2
これで、どこまで処理が進んだかわかる
例えば、0, 1 と表示されれば、文2 でエラーを起こしているとわかる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s