[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/07(金) 12:19:35.09 ID:knV8JfdB(1/3) AAS
>>461
>>でも、それだとビジュアルスタジオ上のデバッグプレイじゃ
>>バイナリ化してないcsvなんでエラーが起きますよね?
何を言っているのか分からん

デバッグモードだろうがバイナリ形式のファイルを読み込むプログラムを書けばバイナリ形式で読み込むし、
テキスト形式を読み込むプログラムを書けばテキスト形式で読み込むでしょ
463
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/07(金) 12:41:21.71 ID:SP/YWN4v(2/13) AAS
>>462
えっと、自分の知識不足かもしれませんが
普通に数字と「,」だけが詰まったcsvファイルを用意していても
バイナリ形式で読むプログラムを書いていれば
バイナリ形式で読むってことですか?

バイナリ形式で読むプログラムを書いた場合は
用意するファイルもバイナリ形式で保存されたファイルじゃないと
ダメなのかなと思っているんですけど。
466
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/07(金) 14:40:43.77 ID:SP/YWN4v(3/13) AAS
>>462
>パソコンで使うデータは全てバイナリデータと言えるので、
>csvだろうがDXアーカイブファイルだろうが全てバイナリ形式で読み込める

その理論だとcsvや音声などの外部素材データをDXarchiveファイルにしたとしても、
archiveする前、つまりはビジュアルスタジオのプロジェクト上で
ビルドして正常に機能してるプログラムそのままでも
archive後も正常に機能するはずではないですか?

もう少し具体的に言いますと>>442で説明しきれなかったんですが
ifstream ifsを利用して、csvの中の数値を配列に入れ込むプログラムを
自分は書いてまして、そのプログラムで問題なく動いてるゲームがあるんですが、
それの完成後にreleaseビルドして、使用してるサウンドやcsvの素材は
フォルダごとarchiveファイル化したんですよ(配布する場合は皆さんそうしますよね?。
そしてexeファイルを実行したところ、画像やサウンドは正常に読み込むんですが、
csvだけ正常に読み込んでくれないんです。
エラーになるというよりは、数値を正しく読み込んで無いようで、配列を利用した背景画像が
バグります。
例えばそこで素材をarchiveファイル化せずに、素材が入ったフォルダをそのままで
利用すると画像やサウンドはもちろん、csvも正常に読み込み、ゲームも正常に動くんです。
なので、私は、こう思ったわけです。
「csvについては、archiveファイル化すること前提にしたプログラムを組まないと
正しく読めないのかな」と。
それで、「FileRead_open」を使わないとダメなのかなと。
archiveファイルのcsvを読み込む場合、FileRead_openを利用しろと言われたことがあるので。
でもあなたの話を聞いてたら、違うのかな、とか。。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s