[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/31(金) 10:19:13.96 ID:MuDS6z7U(1/2) AAS
教えてほしいんですが
int fp = FileRead_open("csvファイル");
この場合、fpにはcsvがそのまま入ってるという解釈でいいですか?
つまり、ifstream ifs(fp);が可能になるのかが知りたいです。

ifstream ifs(FileRead_open("csvファイル"));は無理ですか?

なんでこんな面倒なこと考えるかというと、
archive化したファイル内のcsvを読みたいんです。
443: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/31(金) 10:29:38.50 ID:MuDS6z7U(2/2) AAS
>archive化したファイル内のcsvを読みたいんです

厳密に言いますと、
ifstream ifs();で読み込んで
string buf[要素数];
while(ifs && getline(ifs,buf[line])){
line++;
}
とbuf[]に一旦、そのままcsvの中身を格納したいんです。

普通なら、
ifstream ifs(csvファイル);で問題ないじゃないですか?
でも、そのcsvがarchiveしたファイルから読み込む場合
ifstream ifs(csvファイル);だと読み込みません。
そこでFileRead_openを使うわけですが、
自分はどうしても
ifstream ifs(csvファイル);
string buf[要素数];
while(ifs && getline(ifs,buf[line])){
line++;
}
の流れで利用したいんです。
なので、ifstream ifs(csvファイル);に来る前に
FileRead_openを使い終わらせ、
あとはFileRead関数系を使わなくて済む様にしたいんです。

、、伝わりますか?僕の言いたいこと。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s