[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/01(火) 05:56:45.53 ID:+UwmpDoJ(1) AAS
C言語で書きたくてwindowsAPI、グラフィックAPI触りたくない人向け
94
(1): 90 [sage] 2016/08/13(土) 10:22:48.53 ID:MTyr6UWS(1/2) AAS
>>91-93
レスありがとうございます
SetZBufferBitDepthは簡単なのですぐに試してみます
「ワールド空間を複数の距離レンジに区切ってそれぞれを描画し最後に合成する」手法は
ちょっと簡単にはできなさそうですが、プロのゲームっぽいですね。すごい
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/02(水) 15:11:48.53 ID:C/+BZRXz(2/2) AAS
途中で書き込んでしまったけど、そういうわけでコード書くときは全角スペース使って見やすく書いて
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/25(木) 12:32:57.53 ID:EtJgGmd+(2/2) AAS
>232
リファレンスで確認したらまさにそのことが書いてありますね…
ありがとうございます
271
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 04:57:30.53 ID:ml1ulS2M(1) AAS
職業プログラマじゃないんだから、まずは動くもんが作れればいいんだってば。
それで遅かったらもっと勉強していい方法見付ければいいわけで。
562: 553 [sage] 2018/09/09(日) 22:00:07.53 ID:6GoioEmY(5/5) AAS
ファイルの読み込みなどは、C でやらない。
Lua, Squirrel などの動的言語を使う

本当は、Rubyが良いけど、ライセンスがGPL だから、アプリに組み込めない
685: 名前は開発中のものです。 [] 2020/11/03(火) 05:32:27.53 ID:B3TkECaE(1) AAS
技術的な無知もアレなんだけど
そういう人に限ってまた態度が横柄というかため口というか…
「あとこれもついでに訊くんだけどさー」みたいなどういう育ち方したのかなと思う口のきき方。
そこも問題なんじゃないのかな。中高生なんだと思うが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s