ファミコンのプログラム4 (563レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
218(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/11(日) 21:45:37.94 ID:hyDhkYCi(1) AAS
>>199
□ゲームについて
全体的に良い感じにまとまっていると思いました。
ただ、ミス即ゲームオーバーなので、残機制かライフ制にした方が少し長く遊べて楽しいかなと思います。
あと、果物などのアイテムを出して取ればボーナス点が入るとか。
□プログラムについて
BG書き換えについては、VBlankを深く考えていない実装になっているので、ここから立て直すのはきついと思いました。
205さんの指摘のように、PPUに転送するデータを一旦バッファに入れてVBlank中に転送するフレームワークを作って移行する方が早いかと。
VBlank中にPPUに転送できるデータ量は限界があるので、BG書き換えの実装部分はそれを配慮した作りに直さないと駄目ですね。
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/11(日) 23:13:04.21 ID:rGvGrR+8(3/3) AAS
>>217
ゆとりメンタルなやつは2ちゃん見なきゃいいんじゃない?
お前らは延々と即値でスプライトのバッファ初期化して、
100レス前も読めずNMI使えず$2002のポーリングでループ作ってるアホと同類だろ?w
何度同じこと言われても改善しようとしないやつw
前スレの>>700あたりから湧いてる
画面カクついてる時点で釣りかと思ったし
全部のシーンを厳密に検証する気はないから「思う」と書いただけでね
こういう書き込みも増えたね
>〜エミュで動作しました、バグってました
そりゃ画面がカクついていたり、
ソフトリセット、ハードリセット時に挙動が乱れたりするのは誰が見てもバグだよな
>>218
つくりはじめたばかりのやつが、まとまってるのか?
220(1): 199 [sage] 2014/05/11(日) 23:30:36.97 ID:Mnx9Nf8g(3/3) AAS
皆さんご親切に本当に有難うございます.実際にプログラミングしながら勉強することで,
たくさん吸収出来てます!!
>>212
親切にソースチェック&修正案ありがとうございます.
こういう方が即レスくれるのも,さすがこのスレという感じです.
プログラムは,何も考えずに,ここまでとりあえずという感じなので,
皆さんから頂いた意見と,わかったことを入れて,プログラムし直したいとおもいます.
>>218
PPUへのアクセスに時間がかかるし,BG描画後にVRAM周りにアクセスするとヤバイ
っていうことを知らずに実装していった結果が今のプログラムです.
ご指摘のように,バッファに用意→転送にすることと, VBlankの時間を考慮した
実装にしたいです.
ソース公開は恥ずかしかったですが,頑張って出して良かったです!
想定よりも,皆さんからレスを頂けて嬉しいです.頑張ります!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s