ファミコンのプログラム4 (563レス)
ファミコンのプログラム4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
19: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/29(水) 18:07:15.63 ID:KHvPZkYe 単純に考えると、 ・クリップ領域から出るように、左から9ピクセル目に仕掛ける ・1つ前のラインの右端に仕掛ける。 のどちらかで出来ると思うんだけど。 クリップ領域に0爆弾置いたら不発になるのは、0爆弾はスプライトを表示するタイミングに依存してるからでないの。 つまり、クリップした区間ではスプライトの表示処理自体がスキップされるとかそういう理由で。 俺、0爆弾なんて使わないから想像なんで違ってたらすまんが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/19
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/14(月) 23:59:40.63 ID:qn3GgaV0 >>159 立ってる、立ってないが逆 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/160
305: 266 [sage] 2014/06/12(木) 01:31:23.63 ID:VinxFlKC >>292 >>296 1) NMIの説明はまぁ正解。300さんの指摘の通りVBlankを割り込みと言い切るのは誤り。 NMIは割り込みの種類を示す言葉でVBlankは映像信号に関する言葉であり、そもそもカテゴリが違う。 2) 私が考えていた正解は、 PPUから出るVBlank期間を示す信号線が、CPUのNMI割り込みの入力ピンにつながっているから 300さんが「必ず訪れる」は誤りと言っているのは、VBlank期間に入ったときに VBlank期間を示す信号線に信号を出すか出さないかをPPUで制御できるため 3) NMIを使用するかどうかは別に問題ではない。 NMIとIRQのベクタ(割り込み時に実行されるアドレス)に0が設定されているから。 PPUなどのレジスタの設定を誤り割込みを受け付ける状態になった場合に 何が書かれているかわからない0番地をプログラムが走ることになり、 安全性を考慮しておらず、知識不足であることが読み取れるから。 割り込みを使わないのであれば、すぐに rti で戻るルーチンのアドレスをベクタに設定するべき。 Nmi: rti Irq: rti .org $FFFA .dw Nmi .dw Start .dw Irq http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/305
505: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/14(月) 23:42:22.63 ID:HjP5c9A8 「フィガロの結婚」が8ビットゲーム仕立てに!? 名曲アルバム+(プラス) http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=13927 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/505
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s