ファミコンのプログラム4 (563レス)
ファミコンのプログラム4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
110: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/11/22(金) 21:49:34.37 ID:dQaQiKPU 6502の話ならRTSは0x60でしょ 0xFCは未定義 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/110
155: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/14(月) 19:58:14.37 ID:BSoZ156l >>151 テトラスターは知らなかったんで見てきた。おんなじ感じっす。 それにしても、バンク切り替えでやるのか…すげーな。 ちゃんと地形の模様になってんだもん、良く考えついたもんだ。 いま手元にないんでアレだけど、そのうちデバッガで見てみたい。 >>152 思いついたのか、発想力すげー…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/155
253: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/07(土) 11:09:37.37 ID:0OqTmEOh >>247 初期配置をパターンで持つのは、バリエーションを作るのが大変なので、 採択したくないですね。 代わりに内部で連鎖が止まるまで処理を繰り返して、 そこからゲーム開始するよう実装してみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/253
465: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 05:28:22.37 ID:W4zhaDYT ディスクシステム(任天堂)のBIOSとシャープ ツインファミコンのBIOSって若干違うんだな。 Nintendoって表示されるかFamicomって表示されるかの違いだけど。 ディスクシステム(任天堂)のBIOSは40KBのNESイメージのものもあるけど、 シャープ ツインファミコン版を作ろうと思ったら、ディスクシステム(任天堂)の ROMをシャープ ツインファミコンのものに置き換えてから吸出し機で吸わないと駄目かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/465
481: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/19(金) 16:13:46.37 ID:k1Q0LT6K BGにフラグをもたせるメモリの空きなどないしハードウェアも複雑になる 描写位置に合わせて処理が必要になるスプライト側に機能を集約させることで単純化し 工業製品として価格が抑えられるなら十分なメリットになるだろ スーファミは当初ファミコンのソフトがそのまま動かせるように 互換性を考慮した設計だったが途中で諦めたからその名残 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/481
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s