[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2012/05/29(火) 00:47:50.68 ID:ajD2ZMcH(1/10) AAS
http://marupeke296.com/TIPS_No13_ClassArrayInitialize.html
ここの一番下のplacement newを使ってクラス配列にコンストラクタを使いたいんですけど
一番下って動的に増減できないですよね?

クラスAのコンストラクタで、動的に他のクラスB配列(Bコンストラクタによる初期化機能付き)をインスタンス化するにはどうしたら良いでしょうか?

クラスBを、クラスAのコンストラクタの引数分、配列にしてメンバにしたいです。
99
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/29(火) 05:58:59.29 ID:WcnaYjLE(1/3) AAS
>>95
動的に確保するなら、そもそもBの引数無しコンストラクタ使う必要ないんじゃない?
Aのコンストラクタの引数で配列のサイズ受け取って、
Aのコンストラクタ内でその分だけBを作ればいい

でも、メモリ管理面倒になるから普通にvector使ったほうが楽だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s