[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/04(土) 14:16:21.59 ID:pRUKYZCn(1) AAS
>>761
c++/cliという意味ならやめておけ。
グチャグチャだし、使える.netのバージョンも低い。
ツールだけpure .NETにする分にはあまり問題はない。
データ変換にGUIにだいたいこなせる。
ゲーム本体と同じレンダラでプレビューできるツールがほしいならはP/Invokeとかでなんとかなる。
コンパイル時間とlinqにこだわりが無いならにC++11でもC#に近い感覚で書けるよ。
767: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/04(土) 18:53:19.70 ID:X/2HAD39(2/4) AAS
>>762
4.0と4.5ってそんなに違うの??あと、グチャグチャって何がそんなに違うの?
769(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/04(土) 21:16:08.08 ID:X/2HAD39(3/4) AAS
>>762
併用してみた。strcpy系を使えない点がちょっと面倒かな?
#include <TCHAR.h>
#include <stdio.h>
using namespace System;
int main(array<System::String ^> ^args)
{
int nLength = args->Length;
for(int i = 0;i<nLength;i++)
{
int nLength2 = args[i]->Length;
System::String ^ argc = args[i];
_TCHAR sz[80];
for(int i2 = 0 ;i2 < nLength2; i2 ++)
{
sz[i2] = argc[i2];
}
sz[nLength2] = 0;
_putts(sz);
Console::WriteLine(argc);
}
return 0;
}
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s