[過去ログ]
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
351: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/11(月) 08:03:40.59 ID:Vdy0LhS9 ちょっとCからは反れるかも知れないんだけど、3Dのマップモデルってどう表示してる? 1マップを超巨大なモデルを作ってそれをドカッと配置しようかとしてるんだけどまともな方法なのかな? そしてそれに家とかのモデルを一個ずつ配置するか、それとも地面にセットでくっ付けておくか悩む http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/351
352: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/11(月) 08:26:57.69 ID:pW3epnaG >>351 地形と家や木などの何度も登場するモデルは分けて読み込んでプログラム側で配置すると良いよ。 ロード時間の短縮、メモリ節約、当たり判定の高速化、描画の高速化のメリットがある。 もちろんこれらの機能は自分で実装しなくてはいけないけどね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/352
353: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/11(月) 09:16:10.08 ID:IS7oiAfA >>351 地形マップは大きいのが一つ。 建物などのオブジェクトは個々のモデルを配置する。 LODで高速化できるので。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/353
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s