[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/23(水) 11:34:17.84 ID:a5ppZSNn(1/2) AAS
おめ
何がどうなってどうしたかを書いてくれると情報共有できて助かる
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/03(日) 21:27:17.84 ID:cJHhyghN(1) AAS
ヒープが1Mってw
20年前かw
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/05(火) 07:03:53.84 ID:5hghPcJi(1) AAS
どうなったんです?
386: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/21(木) 17:56:24.84 ID:suI+Yk2L(1) AAS
Hit&Blowかそれ
408: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/23(土) 22:06:31.84 ID:51ZWEJvn(1) AAS
うわあああああああああああああああ
450: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/01(日) 09:15:01.84 ID:ATpFcdqZ(1) AAS
高速省メモリ以外に何があるというんだ
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/15(日) 23:18:13.84 ID:g5V3H3w4(3/4) AAS
boostにしろデザインパターンにしろ、知らない人向けに噛み砕いたサイトってのはまだまだ少ない気がするな
715: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/30(月) 01:40:33.84 ID:bZ/BDkhk(1/3) AAS
飛び乗れる判定 のが汎用性あるかと
801
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/14(火) 18:00:04.84 ID:v87N75Ka(1) AAS
基底クラス→サブクラスのエラーコードlnk2001がデバックできない
仮装関数をがどうのでエラー出るし、他のサブクラスと全く同じ記述してるのにわけわかめ
888: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/29(土) 07:25:45.84 ID:sJJgoYEA(1) AAS
#include <iostream>
class B;
class C{
int m_d;
public:
C():m_d(0){}
void set(B& b);
};
class B{
bool m_f;
public:
B():m_f(false){}
void set(bool f){ m_f = f; }
bool get(C& c){
c.set(*this);
return m_f;
}
};
void C::set(B& b){ b.set(m_d > 10); ++m_d; }
class A{
B b; C c;
public:
bool update(){ return b.get(c); }
};
int main() {
A a;
for(;;){
if (a.update()) break;
std::cout << "run\n";
}
}
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s