[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/31(木) 20:55:45.16 ID:qCagfYPX(1/2) AAS
リアルでないこと、現実シミュレーションと違うことが、
ゲームの面白さに繋がることもあるよな
と思ったがこれもまぁスレチか
347
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/09(土) 14:17:30.16 ID:lNgYTjBj(1) AAS
CでIMEの設定変更する方法っていうか関数あったりする?
標準全角入力使われたら予期せぬ動きしまくるしrewindでもクリアできないしマジ困る
あれはバッファの中身どうなってるんだろう・・・
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/26(木) 00:51:35.16 ID:Rprrq5hW(1) AAS
javaを比較にだされると、メンバをいちいち指定する必要がある時点でどうしようもないよね
720: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/30(月) 16:41:54.16 ID:zdkty5n/(1) AAS
グラフ理論

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E7%90%86%E8%AB%96
740: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/31(火) 15:28:22.16 ID:CoZeHHrD(1) AAS
ハードに強いやつは尊敬するw
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/10(金) 19:24:42.16 ID:Mky0nKTI(1) AAS
質問botじゃねーの? という気がしてきたんだが
934
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/17(水) 13:01:49.16 ID:yEvPWQ+n(2/2) AAS
昔はマリオとかのゲームってキー入力のチェックと現在の位置から、場面場面で全部のパターン予め決めておいて分岐させてるだけかと思ってた。
つまり1フレーム目で上下左右のどのキーが押されたかチェックして4パターン作っといて、さらにそこから分岐して次の2フレーム目は16パターン3フレーム目は64パターン
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s