[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その9 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/20(水) 00:45:29.82 ID:phwAyEUP(1/2) AAS
俺はこうやってるぜ自慢ならいいと思う
人それぞれなのに人の方法にケチつけるから荒れる
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/21(木) 13:23:07.82 ID:e3FYH844(2/10) AAS
俺も円と矩形(回転可能)だけ
正直円と回転矩形ですら登場頻度は凄く低いわけで、点と矩形だけで大抵は事足りると思う
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/21(木) 22:19:00.82 ID:dTMNOd0Y(1) AAS
上級者()が粘着荒らしにクラスチェンジ!
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/22(金) 00:17:13.82 ID:vxLDIvmW(1) AAS
前スレのわかった気になってた初心者がまた暴れたのか
246: 名前は開発中のものです。 [] 2011/07/24(日) 12:38:33.82 ID:rt0uPS6m(2/2) AAS
>>242
これは壁よりマレットを動かしたときにパックがマレットを通過するのが重大です
423: 名前は開発中のものです。 [] 2011/07/29(金) 12:45:56.82 ID:TiovWYCX(2/3) AAS
個人制作でシューティング以外を完成させるには、素材の量が多すぎる
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/30(土) 11:32:43.82 ID:/3y5U1Mi(1) AAS
>>465
不毛な話にはうんざりだって言ってた割にはとてつもなく不毛な話するじゃねえの
604: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/06(土) 12:48:46.82 ID:48dZIJz/(1) AAS
自己完結してるとその状態に陥りやすいような気が
体験版とか公開して人に遊ばせてみた方がいいと思う
体験版公開できる段階まで行ってないんだったら時期尚早
公開してて人の反応が悪いってんならご愁傷様
誰も遊んでくれないってんならやっぱりご愁傷様
ま、楽しく思えないのなら適当なところで形にしてとっとと終わらせるのがいいと思うけどな
652: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/08(月) 19:03:37.82 ID:KzkCeqCh(2/11) AAS
>>650
とりあえず、お前一体何と戦ってんの?
端から見ると滅茶苦茶気持ち悪いんだが
784: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/11(木) 23:06:56.82 ID:2+GayRX7(2/2) AAS
つまり3DSを買え!って事だ
3Dとか正直どうでもいいから、面白いゲームやりたい(作りたい)ぜ
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/12(金) 01:02:11.82 ID:YVcSNlrG(1) AAS
>>787
んなこたない
描き込めば下手な3Dよりも2Dの方がよっぽど見映えが良くなる
どっちにするにせよ、見映え∝手間×技術、ですよ
807(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/12(金) 14:50:22.82 ID:UHPONuzj(1/2) AAS
多分、3Dから2Dへのプロセスは色々なところでやってる。
試しにモデリングしてポーズ取らせた3Dモデルをトレスしてみたら
予想以上に見れるものができちまって、絵師の勉強をしようかと思ってるくらい。
ドット絵でも、確かROのドットは3Dを元に作られてるんだったはず。
プログラム的には完全2Dでも、間接的に3Dを使ってる感じだね。
最終的に2Dにするなら、3D状態の別視点から違和感を無視できるし
アニメーションに関しては完全無視できて、3D技術と2D絵師の能力は割と親和性があるのかもしれん。
850(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/13(土) 14:43:39.82 ID:kbtw+Nxi(5/8) AAS
>>849
質問者の質問内容から、そこまでのレベルじゃないと判断したんだが
作り始めで内容が2DSTGっぽいし
ジャガイモの皮を剥くのに牛刀は使わないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s