[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その7 (985レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/04(金) 10:56:35 ID:nHohQiTe(1/4) AAS
ちゃんとコードを書きなさい
どうせx,yの型がintだからとかそういうのじゃないの
638: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/04(金) 14:20:17 ID:nHohQiTe(2/4) AAS
だいたい、絶対的に”初心者向けだ”と言い切れる言語なんてない
目的によって変わってくるし、言語の難易度もひとつの指標に過ぎない。

ただ、簡単なゲーム作りや、多くの人が思うアプリ製作を目的にするなら、
GUIを非常に作り易いC#やJava、VBで始めるべきだろうな。

まあでも、C++でオブジェクト指向わかんねって投げ出した奴は、
たとえC#をやったとしても出来ないとは思う
647: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/04(金) 15:45:42 ID:nHohQiTe(3/4) AAS
最低動作環境― OS : WindowsXP SP2 以上
でいいだろ
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/04(金) 18:08:50 ID:nHohQiTe(4/4) AAS
なってないだろ。
DXライブラリのサンプルコードもC++だし、
ほとんど大多数がC++で開発してると思うぞ。

まあ、ほとんどの、C++の入門サイトも入門書も、
Cから受け継いだ構文・機能の説明を省いてるから、
必然的にCを学ばなきゃいけないのが現実かもしれんが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s