Windowsゲーム制作ツール「3D Gamestudio」 (233レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/11/06(水) 18:47:28.27 ID:Syyn9U/X(1) AAS
ひとつのライセンスで、古いバージョンも同時に動くハズ

WEDでグループ化が出来る。
オブジェクトを選んで、Object→Group→Add To これで変色、
複数回繰り返して 最後に、Object→Group→Group Together これでグループ化が完了。
グループ化されれば、複数がひとつとして扱われる。
選択して、Object→Group→UnGroup これでグループ化の解除

ドラッグでも同様に出来る、グループ化。
177
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2016/03/26(土) 17:23:41.27 ID:ML07XiQq(2/3) AAS
http://www1.axfc.net/u/3641176.zip
これが、MEDの簡単な説明書です。
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/31(木) 22:43:53.27 ID:lNFwFsly(1) AAS
あえてunityえなく、こちらをそろそろ買おうかと思ってます。

クーポンゲットしてproを安く買う方法ないでしょうか?
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/25(月) 23:46:10.27 ID:iF6OjKsN(4/4) AAS
>>227
のコードを改造するとしたら

#include <mtlFX.c> // mtl_twodied 用のインクルードファイル

.
a_mdl = ent_create("a.mdl", vector(0, 0, 0), (a_mdl_anime));

action a_mdl_amime()
{
my,material = mtl_twosided; // tow_sided機能を適用
}

を追加するだけで良いかもしれません。
materialの定義は関係のないメンバー変数を上書きはしなかったと思います。
2重定義しても差し支えないでしょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s