技術的特異点/シンギュラリティ260 (780レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

628: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:19:21.48 ID:OgODEXvt(1/61) AAS
こんなん見てたらテスラ車欲しくなっちゃうな

FSD is now end to end on highways! First test on my Model 3
629: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:22:46.42 ID:OgODEXvt(2/61) AAS
ロボタクシーは2025年にカルフォルニア、ネバダ、テキサスでの限定走行、
2026年に量産化との事だが日本で乗れるのはいつになるだろうか?
630: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:25:45.63 ID:OgODEXvt(3/61) AAS
バイドゥとか、ウェイモとか、GMクルーズとか、ウーバーとか、テスラとかの完全無人自動運転がはやく入ってきてくれないかな
ロボタクシー、物流、ロボバスあたりは出来るだろ
特に無人トラックは24時間年中無休で物資を配送できるから恩恵が大きい
631: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:28:18.52 ID:OgODEXvt(4/61) AAS
自動運転車でもいいし、ロボットが現在の車を運転するでもいいし
632: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:30:52.06 ID:OgODEXvt(5/61) AAS
みんな技術的課題ばっかり注目してるけど、一番のハードルは規制

↓激論! シンギュラリティ到来! ド~する?!ド~なる?!日本 
ファイッ!!

日本版ライドシェア半年 事業広がらず 厳しい制限 「認可台数に達しない」
633: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:33:26.87 ID:OgODEXvt(6/61) AAS
規制が厳しすぎてゴミ過ぎ
こんなんじゃ誰も参入しないわ
634: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:36:01.24 ID:OgODEXvt(7/61) AAS
技術的にはもう実現したから、これから運転手になる若者は減るだろうし、いよいよ人手不足になったら規制緩和するよ
それとレンタカー会社が大量購入してレンタカーにしたり、物流会社が導入したり
別にタクシーやバスとして使わなくてもいいわけだし
635: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:38:37.33 ID:OgODEXvt(8/61) AAS
永平寺町のレベル4自動運転(と謳われてる電磁誘導線を地面に引いてるだけのゴルフカートに毛が生えた程度の代物)がレベル低すぎて泣けてくるな
海外と比べたら20年遅れてるんじゃないか、昨年の報道だけど
たった2kmを電動カートが走るだけ
なんにがレベル4よ、聞いて呆れるわ
予算も規模もショボすぎるわ
637: ころころ [] 2024/10/12(土) 21:41:11.39 ID:OgODEXvt(9/61) AAS
リアルタイムAPIでブラウザを操作させて声でサンドイッチを注文する動画。マイノリティ・リポートとかHERの世界に確実に近づいていて嬉しい。
638: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:43:48.84 ID:OgODEXvt(10/61) AAS
つまり、【中国は論文数で世界一だというデータがあるのに、研究開発でアメリカに負けてるというデータがあるのは何故か】
理由① 論文増える→研究開発→論文増える→研…というループは、言うは易く行うは難しだから。
いつも有言実行できるなら誰も苦労しない

理由② 論文数を上げれば、GIIやWDCR()とかの研究開発データを知らない人や無視する人によって高評価されるから。
自分たちの価値観に従って中国方式の論文を単に量産するほうが、グローバルな世界に通用するレベルまで研究開発力を上げるよりも簡単だ

理由③ ①と②が混ざり合ってるから
639: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:46:23.77 ID:OgODEXvt(11/61) AAS
真面目な話、不老とか若返りが一般化すれば
免許証を返納した人がまた運転したいとかならんかな?

自動運転も一般化する可能性もあるからその辺のトラブルは避けられそうか
640: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:48:56.60 ID:OgODEXvt(12/61) AAS
テスラの自動運転車🚗450万円って意外と安い
初期モデルなのにこの価格帯とは驚き😳
641: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:51:30.94 ID:OgODEXvt(13/61) AAS
カーツワイルの夢想するナノ技術やバイオ技術に現実がまったく追いついていないから若返りや不老はAGIやASIが開発されてからじゃないと実感が湧かないな
AGIが出てきたあたりでやっと自動運転レベル5も完全に地域限定を取っ払って全世界的に実用化にできそうだけど。
642: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:54:04.50 ID:OgODEXvt(14/61) AAS
一部地域でライドシェア解禁になったけど、全国解禁は移民にタクシー運転手になってもらってでも固守するだろう
既得権益なめんな(白目)
643: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:56:38.90 ID:OgODEXvt(15/61) AAS
森永卓郎は月のガン治療費100万越えだってよ
最新医療が保険適用にならないと無理
若返りとか不老なんて、庶民には月に届くぐらい長く手を伸ばさなきゃ受けられないよ

【ひろゆき✕余命宣告を受けた…森永卓郎】「タブー全無視」言いたいこと全部言う放談!日本経済の闇と未来~新NISAは絶対やるな!財務省はカルト教団!? 生配信で疑問に答えます!
644: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 21:59:12.29 ID:OgODEXvt(16/61) AAS
カーツワイル本人は今でもシンギュラリティ論を未来予測と呼んでる
645: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:01:46.84 ID:OgODEXvt(17/61) AAS
カーツワイルだって本気で不老になれるなんて考えちゃいないよ
例えで使いやすいから例に挙げるだけ
646: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:04:22.30 ID:OgODEXvt(18/61) AAS
ライドシェアサービスさえ解禁されたら、ロボタクシーを持ってるだけで稼げるんだけどね
日本では後30年は無理だな
それも今からタクシー業界を整理して廃業させて行かないと既得権益がずっと残るから無理
647: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:06:57.41 ID:OgODEXvt(19/61) AAS
団塊の世代とかが退職して人手不足となったところに
ロボットによる自動化が入ってきそうな気がする
というか既定路線になってるのかな
648: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:09:32.00 ID:OgODEXvt(20/61) AAS
経団連は移民入れろって言ってるけどね
649: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:12:06.43 ID:OgODEXvt(21/61) AAS
団塊はもう既にほぼ退職してるだろ
650: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:14:41.29 ID:OgODEXvt(22/61) AAS
移民先進国のヨーロッパを見れば移民なんて愚の骨頂
絶対にダメ
651: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:17:16.67 ID:OgODEXvt(23/61) AAS
アマゾンはやっぱり自動化半端ないな

AIで配送現場どう進化?生産性25%増?アマゾン新技術発表会【INSIDE/USエコノミー】
2.6万 回視聴 1 日前 #アマゾン ...その他
652: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:19:51.86 ID:OgODEXvt(24/61) AAS
近隣のアマゾン倉庫はスタッフ募集を何度かしているけど、
ある時期が来ると一斉に解雇されるのかな
653: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:22:25.06 ID:OgODEXvt(25/61) AAS
動画見ると、そこに人間がいる必要ある?って思ってしまう
恐らく完全自動も近いんじゃないかな
654: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:24:58.98 ID:OgODEXvt(26/61) AAS
画像使ったCAPTCHA認証、AIで100%突破に成功 チューリヒ工科大学 - ITmedia AI+
655: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:27:34.55 ID:OgODEXvt(27/61) AAS
ある投稿で、@OpenAIの最新の研究論文に出会った。
印象的なのは、OpenAIがシンギュラリティの可能性を理論としてではなく、
特にエージェントを通じて現実になりうる非常に現実的な現象として理解していることだ。
656: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:30:08.30 ID:OgODEXvt(28/61) AAS
正直、頭がクラクラするw

AnthropicCEO余りに衝撃的なエッセイ投稿。2026年に強力なAI(≒AGI)が開発された後、僅か5~10年で人間の寿命は150歳、望めば半永久的に生きられ、精神疾患のほとんどが治癒でき、体重外見を制御、世界の最
貧国にまで健康上の利点が急速に広がると予測。殆どの感染症、癌を撲滅し、アルツハイマーも予防すると予測する。「データセンターにいる天才達の国」がもたらすインパクトは21世紀の50-100年の生物医学の進歩を5~10年に圧縮
する。それは「想像を絶する人道的勝利」となり、何千年もの間人類を悩ませてきた災厄のほとんどが一挙に排除されると強力なAIの能力を「SF的にしすぎない仮定を置いた上で」この結論となる。
一方で権威主義国家との衝突に関しては西側諸国が強力な軍事力をAIで保有(ムチ)し、AIのメリットで連合の支持を募る「協商戦略」が最良な方法と推測している。
このストーリーはあくまでAIのリスク(悪用、価値観の固定化、ミスアライメント、戦争のエスカレーション等)をなんとか回避できた場合に、強力なAIがもたらす想像を絶するメリットをあえて詳細に推測している。皆読んだほうが良いと
思う。今後の世界の急峻な変化起因の大きなリスクを予測したLeopold Aschenbrenner とは対照的で、このエッセイは慎重ながらも大きな希望に満ちている。
657: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:33:21.05 ID:OgODEXvt(29/61) AAS
オプティマスの手の部分
ほとんど人間と同じ機構で同じ動きだね
658: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:35:55.34 ID:OgODEXvt(30/61) AAS
>「SF的にしすぎない仮定を置いた上で」この結論となる。

抑制的に表現してコレなんだから凄すぎ
かつて齊藤元章が予測した「プレシンギュラリティ」の世界観と酷似してる
齊藤さんと同じ政府の会議に出席していた新井紀子は、
齊藤さんの主張を夢物語だとツイッター上で一刀両断しておったよ
どっちが本物か答え合わせが近いね
659: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:38:31.06 ID:OgODEXvt(31/61) AAS
ターミネーター2の腕が現実になったな
義手にもできそう
660: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:41:04.27 ID:OgODEXvt(32/61) AAS
ダリオ・アモデイ
Anthropicの共同創設者であり、CEOを務めている。OpenAIの元研究担当副社長

ダリオ・アモデイがエッセイで主張した最も大胆な主張を 10 個紹介します。

1. ほぼすべての病気を治す – AI はほとんどの感染症を確実に予防および治療し、5 ~ 10 年以内にほとんどの種類の癌を撲滅することができます。

2. 人間の寿命を 2 倍にする – AI 主導の進歩により、人間の寿命は 150 歳まで、あるいはそれ以上まで延びる可能性があります。

3. ほとんどの精神疾患を予防または治療する – AI は神経科学に革命をもたらし、数年のうちに PTSD、うつ病、統合失調症、依存症などの病気を治すことができます。

4. 世界の貧困をなくす – AI は発展途上国で年間最大 20% の経済成長率を生み出し、先進国に急速に追いつくのに役立ちます。

5. 「生物学的自由」を生み出す – AI は人間に、外見、生殖、体重管理など、生物学的側面を完全に制御できるようにします。

6. 老化関連疾患の撲滅 – AI により、老化を予防可能な疾患として治療できるようになり、老化関連疾患の根絶につながる可能性があります。

7. 生物学的ブレークスルーの迅速な発見 – AI により、主要な生物学的発見の速度が 10 倍に高まり、1 世紀にわたる進歩がわずか 5 ~ 10 年に短縮される可能性があります。

8. グローバル ガバナンスの再構築 – AI により、世界中で自由民主主義の普及が加速し、独裁政権よりも民主主義が優勢なグローバル環境が実現する可能性があります。

9. AI が法律を統治する社会の創出 – AI により、法制度の特定の側面が強化または置き換えられ、司法判断の公平性と公正性が確保される可能性があります。

10. 人間の精神的体験の大幅な改善 – AI により、創造性、インスピレーション、感情的充足感の超越的な瞬間がはるかに頻繁に、かつアクセスしやすい世界で人々が生活できるようになります。
661: ころころ [] 2024/10/12(土) 22:45:19.01 ID:OgODEXvt(33/61) AAS
画像生成AIのgeminiで料理の画像がどんなものか試したら
ちょっといまいちだった、
真鯛の寿司をリクエストしてもマグロの寿司画像を出してくるし、
真鯛の刺身をリクエストしてもブリの刺身を出してくる。
真鯛の活け造りの画像をリクエストすると、水槽を泳ぐ真鯛画像

今の実力はこんなものかもしれない
662: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:48:14.46 ID:OgODEXvt(34/61) AAS
テスラが人型ロボット「オプティマス」披露 水やりにダンス、衣服をたたむ【知っておきたい!】
663: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:50:50.51 ID:OgODEXvt(35/61) AAS
鯖の味噌煮定食の画像をリクエストした結果
664: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:53:25.76 ID:OgODEXvt(36/61) AAS
世界トップレベルのAI組織の人間がこれを世に出してるってのがすごいな
AIの持ってる無限の可能性を強く意識させられる 登場したAGIに研究作業させたらどれだけ早くなるのか見たい
665: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:55:59.05 ID:OgODEXvt(37/61) AAS
AIだけで研究が完成するわけないから、ロボットが働くだだっ広い研究実験施設は併設しなきゃいけないだろうけど、これが実現するならすごい
666: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 22:58:32.39 ID:OgODEXvt(38/61) AAS
ジェミニアプリで全然ひらけん
667: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:01:07.33 ID:OgODEXvt(39/61) AAS
サイバーキャブ(二人乗りロボタクシー)もオプティマスも3万ドル以下(450万円以下)の予定らしい
残価ローン組めば月2万円くらいで行けるんじゃね?
668: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:03:41.60 ID:OgODEXvt(40/61) AAS
初期品はスルーした方がいいだろうな
669: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:06:16.42 ID:OgODEXvt(41/61) AAS
2022年~2023年前半あたりと最近を比べると
仕事の自動化やAGIに期待してる人は多い反面
AGIやASIでの不老不死実現に期待してる人はかなり減ったように思える
やっぱGPT-5公開までが遅すぎるのが良くないよ
670: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:08:51.49 ID:OgODEXvt(42/61) AAS
オプティマスって動きが遅いとか、複雑な命令では遂行出来ないとかありそう。
何かの店で客引きのために導入するのはありかもしれないけど、費用がな。

購入費用以外にも保険費用とか燃料代もかかりそう。
671: 警備員[Lv.42][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:11:25.56 ID:OgODEXvt(43/61) AAS
内燃路に薪をくべて火を起こして、水蒸気で動く感じなんだろうか?
672: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:13:58.59 ID:OgODEXvt(44/61) AAS
アモデイ氏のエッセイ見たらマインドアップロードはSF的って書いてるっぽいな
673: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:16:32.08 ID:OgODEXvt(45/61) AAS
保険込のリースとかも出てくるんじゃね
674: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:19:05.64 ID:OgODEXvt(46/61) AAS
こういう人型ロボットって便所掃除もさせられるのかな?
便所掃除したロボットを調理にも使うのはちょっとアレだけど
675: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:21:41.29 ID:OgODEXvt(47/61) AAS
どこかの農村では人型ロボットを汲み取り式トイレの作業させたりして
その前に汲み取り式ではなく、水洗式にすればいいのに
676: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:24:15.62 ID:OgODEXvt(48/61) AAS
それ共有URLじゃないね
画像右下あたりにあるメニューから「公開リンクの作成」
すると↓のように"share"が含まれる共有URLが得られる

または
677: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:26:49.40 ID:OgODEXvt(49/61) AAS
「老化細胞」を薬で取り除く臨床研究 順天堂大など学内申請へ | NHK
678: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:29:22.88 ID:OgODEXvt(50/61) AAS
ありがとう

公開リンク作ったよ

鯖の味噌煮定食の画像リクエストしたらワンプレートでサラダも付いて
なんとも洋風な盛り付けだった。こういうの出してる店無いと思うけど。
679: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:31:57.24 ID:OgODEXvt(51/61) AAS
オープンAIから離脱した面々もサム・アルトマンと同じ近未来像を見ているのは興味深い
もうこれは確定だな
680: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:34:30.44 ID:OgODEXvt(52/61) AAS
不労時代シミュレーション

(物語を終わらせないボットの試験中)
681: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:37:04.98 ID:OgODEXvt(53/61) AAS
オープンAIから離脱した面々もサム・アルトマンと同じ近未来像を見ているのは興味深い
もうこれは確定だな
682: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:39:39.20 ID:OgODEXvt(54/61) AAS
2年後にAGI完成というのは随分早いタイムラインだよな
もともとカーツワイルは29年予測だったが。
それから何故か16年のタイムラグを経てシンギュラリティらしいが、
実際には数ヶ月か数年でASIになっても可笑しくはない
683: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:42:14.23 ID:OgODEXvt(55/61) AAS
俺は何だかんだで29年だと思うけどな
29年でかかる君扱いするなよ
684: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:44:49.58 ID:OgODEXvt(56/61) AAS
そんなにかかったら開発の金が無くなるよ
685: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:47:24.60 ID:OgODEXvt(57/61) AAS
あ、ゴメン29年かかると誤解した
2029年のことだね
686: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:49:58.41 ID:OgODEXvt(58/61) AAS
結局のところ今のAIが持ってない能力をどこかの組織が実装してくれるのがいつかって話だから
GPT3.5から2年足らずでo1まで来たOpenAIとかなら、あと2年以内にレベル3エージェント到達しても別におかしくないね
俺が待ち望んでるのは科学研究自動化できるレベル4だが
687: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:52:33.40 ID:OgODEXvt(59/61) AAS
昭和の昔に比べると通信費とか携帯電話はずいぶん安くなったけど、食堂のメシとか安くならないかな?

やはり人件費かな?
688: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:55:07.94 ID:OgODEXvt(60/61) AAS
研究をするのはAGIじゃなくて
ASIだ
あと特化型超知能を大量に用意して、すべてを監督させる

微妙な論文を量産するのではなく
画期的な何かを量産してほしいが
最初はうまく行かんだろうな
689: 警備員[Lv.43][SR武][SR防] [] 2024/10/12(土) 23:57:42.79 ID:OgODEXvt(61/61) AAS
残念ながらAIの基礎技術であるニューラルネットの構造は
1980年代から用いられているものをヒントン教授が改良し、
それを基礎に置いたままニューラルネットの使い方を変え能力を引き出す手法を2017年にGoogleが生み出した
(+人間による強化学習)

つまり基礎の部分は変わっていないということだ
今は能力を引き出すための工夫でGPTが生まれ盛り上がってる状況

俺としては
単純なニューラルネットを超えたものが出てきたら興奮するべきだと思っている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.342s*