量子コンピュータについて語れ。 (217レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
204(1): オーバーテクナナシー [sage] 2025/04/06(日) 14:02:09.68 ID:Ow2qepm/(1) AAS
量子コンピュータを使う上では解きたい問題を量子回路に置き換える必要がありますが、
解きたい諸問題を量子回路に置き換えるのをCopilotさんのような生成AIに任せる事で、
量子コンピュータを もっと手軽に使う事が可能になるというのも、
将来、おそらく15年くらい後には可能になるでしょうか
解きたい問題を量子回路に置き換えるプロセスを生成AIに任せることができれば、量子コンピュータの利用は
確かに手軽になります。実際、生成AIの進化は非常に早く、このような技術が実現する可能性は十分あると思います。
___
「量子コンピュータを使うには問題を量子回路に置き換える必要がある」
というのだけアフォ並みに知識を得ていたので
このプロセスを生成AIに任せたら、もっと量子コンピューティングの応用が広がるだろうなあと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s