コーネルデュプリー! (237レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
141(1): 139 [] 2008/11/12(水) 10:07:28 ID:Iq9UhPLb(1/2) AAS
>>140デュプリー本人はテレキャスターのセンターPUデュアルモンドをメインに選択してる。
PUセレクターの配線を変えていて、通常のミックス時にセンターPUスイッチをオンにして使用
してた。当時フェンダーはまだストラトも3点セレクタースイッチで、現在の5点セレクター
レバーの採用前の改造で、またセレクターレバーを前後逆にマウントしている。リア位置にフ
ロント、フロント位置にリア、テレのフロントPUでのボリューム奏法の邪魔にならない為!
ミックス時のポジションのみセンターPUのオンでミックス音がキャンセルされ、オフ状態で通常
ミックス音が出る。
以上28年前のギターマガジンより。
142(1): 139 [] 2008/11/12(水) 10:25:22 ID:Iq9UhPLb(2/2) AAS
追記
上記の情報は多少疑問が残るがプレイアビリティーにPU配線を変えてた模様。
数年前にデュプリー仕様のテレを改造して作ったが、センターにデュアルモンド
はちょっと使いづらいな、一応セレクターレバーは5点を使用(ストラト配線)
あまり薦める事は出来ないな、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s