あなた様方が言うリアル (308レス)
上下前次1-新
1(11): 大空の名無しさん [] 02/07/13 13:50 AAS
って何だよ??
だいたいリアルじゃないから糞とかいってる人間に本物操縦した事有るのでしょうか?
本物操縦した事がある人がリアルじゃないとか言うのならまだしも。。
しかもたとえばCFSなどWW2の機の動作をリアル、リアルじゃないとか・・
そのリアルってのはその人のイメージから来る”リアル”でしょ?
それはどっからくるのよ?え?
景色とか、外観がリアルじゃないとかはわかると思うんだけど。。
もしかしたら、大昔のうそ臭いシムとかが本物かもしれないし・・
あ、糞スレだった?(プ
209(1): 大空の名無しさん [] 03/02/12 00:35 AAS
録音できるような衝撃波があってもいいのでは。
連続的なエンジン音ほとんど入ってないし。
210: 大空の名無しさん [] 03/02/12 00:37 AAS
まとめずれてる。
211(1): 大空の名無しさん [sage] 03/02/12 00:47 AAS
>>209
航空祭とかで飛行機みたことある?
自分の上を航過するときはあんなもんだよ。
こちらに向かってくるときはとても静か。
あと超音速飛行は基地施設周辺では飛行許可は出ないよ。
あのビデオは直ぐ近くにいくつか建物があるようだが。
212: 大空の名無しさん [] 03/02/12 01:36 AAS
あー、でもドカンって音の聞こえる位置がそれっぽいな。
でもF-15って3本増槽積んで海面高度近くで音速出るか?
213(3): 大空の名無しさん [] 03/02/12 02:27 AAS
http://ourworld.compuserve.com/homepages/Andy_Graves/Waves.jpg
本当の音速突破画像
214(1): 大空の名無しさん [] 03/02/12 02:39 AAS
>>213
スゲーマッハコーンの形のまんまだね。
確かこれジェットエンジンかロケットで加速させて音速を突破させたやつだよね?
215: 大空の名無しさん [] 03/02/12 05:42 AAS
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
http://fox.oekaki.st/misia/
216: [sage] 03/02/12 06:05 AAS
>>211
つーか速度的に音と一緒に飛んでくるからでしょ。
それに下から見ると音は飛行機より少し後ろから聞こえてくるし。
高度の分の距離もあるので。
編隊飛行してる時はもっと音しても良いと思うなあ。
>>188はシム自体、いや2ch自体辞めなさい。うざい
217(2): 大空の名無しさん [] 03/02/12 11:58 AAS
>214
げ、地上でしかも、浮上ではなく”走行状態”で音速突破するとは。。。
驚きますた。
218(1): 大空の名無しさん [] 03/02/12 12:13 AAS
>>217
ほんのちょっと突起があったら即アウトじゃん。
地上を走って音速に挑戦なんていうキチガイっぷりを見せつけられると、
イエーガーもヌルく見えてくるなー(w
219: 217 [] 03/02/12 12:21 AAS
>218
ほんと、、しかも、とまるのも大変だよね、
姿勢いかんで強烈なダウンフォースが。。。
それで減速かな。ブレーキとかパラシュートで減速する速度域ではないだろうから
パワーオフによる減速の後、上記の方法で減速かな。
それにしても、こんなのお金もらってもやりたくないな。(ww
220: 大空の名無しさん [] 03/02/12 13:57 AAS
>>213
ThrustSSCですね。
懐かしい。徳大事有恒にでも試乗レポートして欲しいもんだ。
221(1): 大空の名無しさん [] 03/02/12 15:46 AAS
斜め後方に立ち上がる不連続線、あれって実は747の客席からも見えます。
その時のマック数は不明なんだけど、特に国際線で何度か見ました。
エンジンポッドの真ん中あたりから、細い線が斜め後方に延びます。
たぶん機体の速度が亜音速でも、曲率が激しいエンジンポッド表面なんかでは、超音速になるんでしょうね。
F15なんかでも最初にこの不連続線が視覚できるのも、キャノピー上とか曲率のある箇所みたいですね。
222(1): 大空の名無しさん [] 03/02/12 18:01 AAS
>>221
エンジン熱による光の屈折現象じゃないの?
陽炎とか蜃気楼みたいな。
正体わかんねーけど見たいなー。
223(1): 大空の名無しさん [] 03/02/12 22:06 AAS
>>222
いや明確に衝撃波の不連続面に見えるようなものでした。
まさに>>213で音速車から延びる線と同様のものが見えました。
747は現用ジェット旅客機の中ではかなり高速を出せる機体なので、場合によっては機体のある部位では気流が超音速に達することはあると思います。
224(1): 大空の名無しさん [sage] 03/02/12 23:40 AAS
>>223
選音速に達しちゃうとそれなりの設計じゃないと機体がやばいんじゃなかったっけ?
225: 大空の名無しさん [] 03/02/13 00:56 AAS
それなりの設計だと思いますよ。
226: 大空の名無しさん [] 03/02/13 01:02 AAS
後退翼だし。マック0.9とかはふつうにいくんでないの?
227: 大空の名無しさん [] 03/02/13 02:00 AAS
http://www.jal-foundation.or.jp/html/TaikiKansoku/html/e-1_nenpishihai.htm
747だとmach0.9あたりから部分的に衝撃波が出るみたいね。
228(1): 大空の名無しさん [sage] 03/02/13 02:00 AAS
>>224はエアバスの広報官
229: 803 [] 03/02/13 06:33 AAS
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■
儲かる出会い系ビジネス
初心者でも簡単運営
写メール、画像対応
http://kgy999.net/open/
230: 大空の名無しさん [sage] 03/02/15 02:45 AAS
>1を読んで思った。(愚痴・独り言)
私が求めるリアルとは実機レベルのシュミレーターや実際より過酷な重量条件での
ラジコンテストで得た運動性、挙動、エンコン回りのコントロール感覚に近い事で
エースコンバット4の運動性、挙動をサイドワインダーMAXに移植すれば上出来。
サイドワインダーはMAX以降はまるでシュミレーターのジャンボジェットを飛ばしてる様だ。
一番重要な要素は挙動。
MAXは超音速でも失速すれすれみたいな挙動で
ラダーだってエレベーターだって操舵後あんなに効き悪く、揺れるのは
カタパルト発進直後みたいに最低速度でアップの修正舵を打ってる時か、
操舵系統や主尾翼に致命的な損傷を受け、修正舵を打って何とか飛ばしてる時くらいだよ。
231: 大空の名無しさん [sage] 03/02/15 09:33 AAS
>>228は日本航空機製造の広報官
232(1): 大空の名無しさん [sage] 03/02/15 16:04 AAS
「リアルだから、クソ。」
いや、PCゲーマー的な視点だとこうかな(w
家ゲー板とまではいはないが、PCゲー板で洋ゲー好きな人でも、リアルなだけでゲーム性が低いと、こういうセリフ出る人もいるんだよなぁ。
この板というか、PCシマー的には、「リアルだからイイ。」なんだけどね。
「リアルだけどゲームとしてもサイコー」っていうのが、世に言う名作になるんかな?
MSFSやFalconに続く、新作がでると、この板も賑わうのだが。。。
233: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 15:42 AAS
(^^)
234: 大空の名無しさん [] 03/03/26 05:21 AAS
ゲーム性皆無でつまらなかったとしても、
リアルならばこの板では重宝されるってこった?
文化の違いやねえ。。。
235: 大空の名無しさん [sage] 03/03/26 06:57 AAS
>>232
リアルであって欲しいし
シナリオはそれなりに凝ってほしい。
236: 大空の名無しさん [] 03/03/26 15:49 AAS
リアルに関しては
国内メーカーは糞だよ
海外の(FS有名)メーカーに期待する以外ない。
しかし脱線する一方だけどな
237: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 11:22 AAS
(^^)
238: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 05:44 AAS
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
239: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 01:38 AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
240: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 16:22 AAS
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
241: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/12 12:39 AAS
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
242: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 11:28 AAS
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
243: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [(^^)] 03/08/02 05:49 AAS
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
244: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 21:23 AAS
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
245: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 23:28 AAS
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
246: 大空の名無しさん [sage] 04/11/08 23:06:44 AAS
あ、いえこちらこそ、どうもわざわざすみません。
247: 大空の名無しさん [sage] 04/11/12 19:59:14 AAS
16方向に飛べればリアル
248: 大空の名無しさん [sage] 04/12/03 21:06:17 AAS
竜巻で牛が飛んでたらリアル
249: 大空の名無しさん [] 04/12/30 15:23:15 AAS
おれってリアル?
250: 大空の名無しさん [] 2005/07/31(日) 22:13:08 AAS
保守
251: 大空の名無しさん [] 2005/08/10(水) 23:04:00 AAS
事故ったときにぐちゃぐちゃの死体がでればリアル
252: 大空の名無しさん [] 2005/08/11(木) 22:47:33 AAS
だ
ら
金
の
筋
ま
で
浮
き
上
が
る
フ
ラ
イ
ト
し
む
のリアリティ
253: 大空の名無しさん [sage] 2005/08/24(水) 15:59:17 AAS
実機も免許があり乗れます。フラシム歴も長いです。
全てのフラシムはリアルではありません。しかしおおっぴらに言えません。
掲示板、チャット・対戦仲間には「あの「ゲーム」リアルだよー」と、
かわいそうだし、夢を奪うようなことは言いたくないですが、
しかし、苦労をしたり実機を知っていることだからこそ、時たま憤りを感じます。
それは、掲示板やフラシムチャット・対戦仲間でありがちなパターンとして、
自分は下手糞だよーといいつつも、プライドを持ってるかわいそうな人がい多いです。
フラシムだけしか知らない人は根本的に実機を知ってフラシムをしてる人の
意識・次元には追いつけません。
ただ、その個人が持っているパソコンデバイスの操作についてはプロ級の腕前の人がいます。
自分の持ちもので自分で組んだのですから当たり前の話ですが、
自分の腕や知識が実機を動かせるまでのものと勘違いなさってる方が多いのが確かです。
こちらも相手が知らないことはしょうがないのはわかっているのですが、
相手が得意がっていたり、体験もないくせにどこかの受け売りをさも自分の体験のように
知ったかぶりをしているところを見かけると、その方はその気はないとは思いますが、
プロを馬鹿にしている感じがします。
プロの方々で飛行機オタク・フラシムを嫌う傾向が強いのはリアル云々より、
そういったところがあるからだと思います。
そいうった身の程を知らずに、俺tueee的な人や俺知ってるー的な人は
飛行機が好きなくせに、パイロットや飛行機をなめているといえます。
自己矛盾に気がつかないまま遊んでいる、ただの子供が多いことは確かです。
非常に視野が狭く迷惑を感じるときがありますが、
対戦遊び相手もいなくなるのもまた困るので、
こちらとしては大人らしく距離をおいてお付き合いさせていただいてます。
この文を読んだよ諸兄に置かれましては、プロ側の立場を汲んでいただきつつ、
自重、冷静に己の身の程を意識しつつ、
フラシムで飛行の知識を深めたり、遊んで欲しいところです。
254: 大空の名無しさん [sage] 2005/08/24(水) 16:38:43 AAS
お兄ちゃんやめて、まで読んだ。
255: 大空の名無しさん [sage] 2005/08/24(水) 21:45:18 AAS
DVD映像とか書籍や検索でサイトをあさって情報を得て、
実機だとこうだーとか、史実だとこうだったーとか、
信じたり思い込んで、実機乗りを前にあれこれ妄想を語る痛いパーがとても多いし、
それに気がつかないまま治そうともしないわがままが多くてだめ。
身の程をわきまえず謙虚さがないまま、
映画のヒーローちっくに得意がって陶酔してる馬鹿が多くて鼻につく。
かといって、それに気がついたやつは自分のサイズの小ささに身もだえ、
本当に知識や体験があるものに対して妬みまじりに攻撃に転じる。
非常に見苦しいことだと思います。
プラモデルを手にブーンってやってるまでで満足できればよかったのですけどね。
かわいそうです。
256: 大空の名無しさん [sage] 2005/08/25(木) 04:38:21 AAS
>この文を読んだよ諸兄に置かれましては
このテイストがたまらん
257: 大空の名無しさん [sage] 2006/06/19(月) 18:58:30 AAS
プライベート
258: 大空の名無しさん [] 2006/06/26(月) 10:36:36 AAS
ageてみる
259: 大空の名無しさん [sage] 2006/06/26(月) 11:01:29 AAS
聞きかじりの知識でも、空力的効果が再現されているかいないかぐらいはわかるだろう。
でも、それはその効果がどの程度リアルに再現されているかどうかがわかる、ということではない。
たとえばレシプロ機のトルク効果なんかは、ほとんどのシムで再現されているが、
その効果の強弱はシムによってまちまち。
効果がほんのわずかなシムもあれば、極端に強いシムもある。
どれが一番実機に近いのかは、実機の操縦経験がないとわからないだろう。
でも聞きかじりのシムヲタは、効果が強く難しい方がリアル、と思い込みがちかもしれないな。
そういった思い込みでリアルを語るからシムヲタは嫌われる。
260(1): ここだけの話 [sage] 2006/06/26(月) 12:56:37 AAS
むかしあるソフトで故ロック岩崎氏に空力モデルを監修してもらったことがあった。
最初、俺を含むシムオタのイメージでピッツのトルクをかなり強めに設定してたんだが
故岩崎さん曰く。「実機はこんなにトルク強くありません。離陸時はほとんどあるかないか
判らないぐらい。むしろシミュレータなら(デバイスの精度の問題もあるから)無くてもいい
かもしれない」と指摘された。
261: 大空の名無しさん [] 2006/06/26(月) 17:29:03 AAS
実機に乗ってる乗ってないとか
航空力学とか知識うんぬん以前に
フラシムなんて所詮ゲームだからw
実機と比べてる時点で次元が低すぎる。
そろそろ境目が分かってないんだからなw
それでいておまえらほとんどアニヲタなんだろ?
糞みたいなアニメに夢中になっちゃってるような
恥ずかしい大人がリアルてww
262: 大空の名無しさん [sage] 2006/06/26(月) 22:40:49 AAS
>>260
興味深い話ですね。
263: 大空の名無しさん [] 2006/06/27(火) 00:16:33 AAS
まあFSのフライトモデルなんてデフォルメ形態もいいとこだろ
MSFSの747なんて曲がらない曲がらない
旋回半径が数倍になるんじゃないかとおもえるぐらいバンクとっても曲がらないからな
実際の747なんてひょいと曲がるらしいよ
264(1): 大空の名無しさん [] 2006/06/27(火) 01:11:17 AAS
俺の感じる非現実は、
某オンラインエアコンバットゲームのように、
(どんなに曇っていて見通しが悪かろうが、山の向こうに居ようが)
F4ボタンで、勝手に敵の方に視点が移る事と、
マップに自機の位置が表示されて、
リアルタイムに正確な位置を示す事だよ。
自分で視点移動して、ランドマークや敵機探して、
マップと風景を見比べて、今どの辺に居るか予想して、
まだ見ぬ敵機や飛行場目指す。
挙動がどうこうは言える訳が無い。
その辺は、日常生活での色々な体験から、
ある程度応用するしかない。
それで納得できるリアリティが、
今の自分の器だと受け入れて、
ゲームにしろ実生活にしろ日々の経験を積む。
何かおかしいか?
265: 大空の名無しさん [] 2006/06/27(火) 04:42:59 AAS
実機に乗っている香具師の何%がシマーなのか?
逆にシマーの何%が実機に乗っているのだろうか?
266: 大空の名無しさん [sage] 2006/06/27(火) 05:03:13 AAS
>>264
あれ、メーカー自身もフライトシムだとは言ってませんから。
でも挙動 (ただし上級モード限定) は実は意外と良い線行ってるらしい?
SimHQでその昔自称パイロットが言ってたんだが、
WarBirdsやAHなんかは実機よりかなり難しいんだと。
FAのフライトシムは易しめでシムヲタからは見向きもされないが、
意外とあんなもんなのだそうだ。
もちろん実機パイロットではない俺にはその真偽は確認できないが、
そーいう話もあるということで。
267(1): 大空の名無しさん [sage] 2006/06/27(火) 06:41:32 AAS
>>1
もしかしておまえの頭のなかじゃ
「リアルを求める奴」=「実機を寸分たがわぬ精度で再現できるゲームを求める奴」
ってなってんじゃないの?!
そうだとしたら頭の悪さにも程があるよ。
所詮、リアル志向の奴が求めてるのは、体験の伴わない知識から得た「実機の雰囲気の再現」なわけ。
一方おまえみたいな奴は、映画や漫画的表現の飛行機を「本物に乗ったつもりで楽しみたい」だけなんじゃないの?
どっちにしろ個人の勝手な知識や思い込みで勝手に楽しんでるのが現実よ?それがわかってりゃ
「だいたいリアルじゃないから糞とかいってる人間に本物操縦した事有るのでしょうか?」
なんて糞質問はするわけないだろ?
こういう人間は、何歳になっても「人間の主観なんてバラバラで、本当のことはわからん」と、
まじめな議論の場で言ったりとか。「サッカーなんかしたことないのにワールドカップ応援するな」とか
イカレタことを言いつづけるんだろうな・・・
268: 大空の名無しさん [sage] 2006/06/27(火) 07:11:54 AAS
>>267
> 「リアルを求める奴」=「実機を寸分たがわぬ精度で再現できるゲームを求める奴」
そういう香具師も居るでしょ。数はそう多くないかも知れんが、
こういう香具師って目立つんだよな。
269: 大空の名無しさん [] 2006/06/27(火) 15:06:21 AAS
なんだ、ほとんど自演か
270: 大空の名無しさん [] 2006/12/16(土) 09:03:39 AAS
尻切れ?
271: 大空の名無しさん [sage] 2006/12/16(土) 13:05:39 AAS
今後、旧エアロシムと2004デフォルト風の、ドクターヘル風デコッパチB777は
やめてもらいたい。
せめてメルJETかFSリペインターぐらいに、普通に作ってほすい。
272: 大空の名無しさん [sage] 2006/12/16(土) 17:13:56 AAS
それからB767の鼻先を筋肉マン風にしないでほしい
実機も多少それっぽいとこがあるので
273: 大空の名無しさん [sage] 2006/12/16(土) 17:29:20 AAS
最後に、b787の風防はちゃんと1枚1枚モデリングしてほすい。
継ぎ目のところの高さが少し段になってたり、水平方向にも角度が一枚一枚異なるので…
適当にするとエイリアンみたくなるので。
274: 大空の名無しさん [sage] 2007/06/01(金) 09:35:00 AAS
キモ
275: 大空の名無しさん [sage] 2007/07/31(火) 13:45:06 AAS
私どもの言うリアルは実機に乗っていると錯覚してしまうものです
墜落や撃墜されたときに現実にもどり、シムで良かったと思うのです
276: 大空の名無しさん [sage] 2007/11/25(日) 22:18:24 AAS
我々の言うリアルとは、一般人とは次元の違う領域です
277: 大空の名無しさん [sage] 2007/12/30(日) 12:21:34 AAS
キモと言う言葉に誇りを感じます
278: 大空の名無しさん [sage] 2008/01/09(水) 19:23:38 AAS
我が道を行く
279: OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp [] 2008/01/31(木) 01:28:54 AAS
_
``‐.`ヽ、
,ト `i、
.,.:/"" ゙‐,.
.,-''ヽ"` ヽ,,,、
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 .\◎/ 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;/.;i、、、∨.......,,,,、∧`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. _;; /::::l /::::', 、.、'` .|丶、
. l","ヽ、,"、,"'、、-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニヽ´ l゙ ゙).._ くくく・・・
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : ' ',;/ .:;i, i `''\/ : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.........:;イ;:' l 、 、、...,,,、−‘` 、‐ |
l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'/ ゙'''=-='''´`ヽー`'": _.‐′ 丿
'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:"
ヽ"`"` ```゙'''"~===' '===''``''''": ` 、.
`''ーi、、、: : `::=====::" 、.,-‐'`
~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^
280: 大空の名無しさん [sage] 2008/03/02(日) 18:41:17 AAS
ここも爆撃されたか
281: 大空の名無しさん [sage] 2008/07/11(金) 19:08:36 AAS
ラダー切ってスライドさせたあと、ぐい、と逆方向に振られると
これがリアルってもんなんかな、と感じる。
282: 大空の名無しさん [] 2011/08/05(金) 01:24:01.58 AAS
キモ
283: 大空の名無しさん [] 2011/09/03(土) 17:11:36.26 AAS
エロゲやってるより健全だし、何よりカコイイ
284: 大空の名無しさん [sage] 2011/12/13(火) 20:23:03.72 AAS
age
285: 大空の名無しさん [] 2012/03/14(水) 20:03:03.83 AAS
エロゲもフライトシムもやってこそ、漢
286: 大空の名無しさん [] 2013/02/02(土) 23:48:42.57 AAS
ん?
287: 大空の名無しさん [sage] 2013/02/03(日) 08:37:45.90 AAS
>>8
ちぇ・・・・・・・・・・・
ちぇんじ・・・・・・・・・・・・・・・・
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
養育費も免除で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
288: 大空の名無しさん [sage] 2013/02/03(日) 13:51:36.73 AAS
aho
289: 大空の名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 09:39:50.42 AAS
k
290: 大空の名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 00:52:43.35 AAS
保守
291: 大空の名無しさん [] 2013/09/22(日) 20:54:37.59 AAS
ピュアAU板で観たようなw
292: 大空の名無しさん [sage] 2014/03/31(月) 20:59:22.12 AAS
age
293: 大空の名無しさん [] 2014/12/29(月) 23:31:04.92 AAS
リヤルがなんだかわからなくなった人はこういうの行けばいいと思うよ
http://www.jep.org/gorilla/oz.htm
294: 大空の名無しさん [] 2015/04/05(日) 16:23:56.11 AAS
リアルがリヤルになってる時点で
セスナ飛行ならハードル高くない
295: 大空の名無しさん [] 2015/12/12(土) 00:07:33.46 AAS
エジプト
296: 大空の名無しさん [] 2016/03/18(金) 19:48:32.76 AAS
はいはいリアルリアル
297: 大空の名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 21:14:35.82 AAS
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代前半
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
2chスレ:famicom
298: 大空の名無しさん [] 2018/01/27(土) 16:51:18.37 AAS
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
T8N8B
299: 大空の名無しさん [sage] 2023/08/29(火) 10:00:57.57 AAS
考えは豊かに見た目は質素に
300: 大空の名無しさん [] 2023/08/29(火) 12:01:31.38 AAS
age
301: 大空の名無しさん [] 2023/09/02(土) 14:14:34.53 AAS
ゲームのレビューで、「難しいからクソゲ―」とか「ゲームの途中からリスタートできるようにしろ」と騒いでいるのは、
主に低IQ弱者男性層で普通のお客さんとは違う人たちなんだよね
ゲーム開発者がそういう低IQ弱者男性層の意見をそのゲームの顧客全体の総意だと錯覚して続編タイトルで難易度をゆとり仕様にしたり下手くそ救済を充実させたりすると、
途端にクソゲ―化してそれまでそのシリーズタイトルを買い支えて来たお客さんが一気に居なくなってしまってシリーズがおわる
フライトシムは、現実と同じで下手くそや低知能は即座にゲームオーバーになる仕様で良い
302: 大空の名無しさん [sage] 2023/10/18(水) 23:32:34.13 AAS
アイス食べてたら…アイスになっちゃった…
303: 大空の名無しさん [] 2023/10/18(水) 23:35:15.98 AAS
age
304: 大空の名無しさん [] 2024/01/18(木) 11:38:27.81 AAS
飛行場で飛行機同士がぶつかる事故 今年は多くなりそう?
305: 大空の名無しさん [sage] 2025/02/16(日) 21:41:22.97 AAS
NGですつかわないで
306: 大空の名無しさん [] 2025/03/28(金) 18:44:24.95 AAS
Cold Startから始まって、タキシングして、いろんなヒコーキが誘導路とか戦闘空域にいるとテンションあがる
民間機モノなら電圧・油圧・与圧・摩耗・副操縦士あたりをうまいこと再現しているとドキドキする
307: 大空の名無しさん [] 2025/04/10(木) 21:09:38.18 AAS
右手でだします
308: 大空の名無しさん [] 2025/05/15(木) 00:11:24.54 AAS
NGです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.811s*