【マルゴー】8/7は神明の花火!9【齊木煙火本店】 (807レス)
上下前次1-新
1(1): スターマイン774連 [] 2024/08/03(土) 01:34:08.15 ID:reRS581I(1/2) AAS
山梨県西八代郡市川三郷町にて
毎年8月7日に開催される
神明の花火大会について語るスレです。
地元、市川三郷町が全国に誇る花火業者
齊木煙火本店とマルゴーが主体となって
繰り広げる他では見られない
地元だからできる特別パフォーマンスの
花火を観に来ませんか?
※マナーを守り書き込みましょう
☆公式ホームページ☆
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/
打ち上げ担当煙火
★齊木煙火本店(偶数年メイン)
★マルゴー(奇数年メイン)
※前スレ
【マルゴー】8/7は神明の花火!8【齊木煙火本店】
2chスレ:fireworks
708: スターマイン774連 [sage] 2025/08/07(木) 22:09:31.23 ID:HakJIKxP(1) AAS
無理して行かなくてもいいレベルになっちゃったな
もう以前みたいな規模は今後も無理なんだろうな
709: スターマイン774連 [] 2025/08/07(木) 22:31:38.71 ID:zFqQxEzL(1) AAS
>>707
過去ものと同じことをやらないとイメージしてたがそうなのか
色合いは地味だったがマルゴーらしく思ったのに
710: スターマイン774連 [] 2025/08/07(木) 22:58:59.27 ID:SnJHtWTL(1) AAS
来年のマルゴーフィナーレもダメなら終わりだな
711: スターマイン774連 [] 2025/08/07(木) 22:59:54.75 ID:SC+b21ri(1) AAS
ふじかわの接続待たないのか
甲府の宿が空いてたから助かった
712: スターマイン774連 [] 2025/08/07(木) 23:56:45.76 ID:s/t66m7n(1/2) AAS
以前、初参戦という事で色々聞いた者です。期待以上とはいかなかったけど、風もそこそこ良くて十分楽しめました。あれだけ煙待ちしたのに、予定より全然早く終わってびっくりしたけど(^◇^;
体感としては45分くらいなんですね。
713: スターマイン774連 [] 2025/08/07(木) 23:58:35.93 ID:s/t66m7n(2/2) AAS
特急券の件も、皆さんありがとうございました。長岡みたく優先列が作られてたから苦もなく駅に入れました。
714: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 00:11:25.63 ID:Q5Y7TWLr(1/2) AAS
社歌地獄
しかも同じやつが歌ってる
715: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 00:19:31.19 ID:mHjoDOPW(1) AAS
2尺玉もなくなっちゃったからなー。
以前を知っていると色々残念だが、仕方ないわな
716: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 00:28:18.18 ID:6nvIsQYx(1) AAS
そっか〜なんか足りないと思ったら2尺も無かったんだ!
協賛する所が無かったのかな?
717(1): スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 00:45:06.17 ID:XqMyj3uF(1) AAS
メッセージ花火常連の伊藤かずえも無かったしな
718(1): スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 00:46:06.93 ID:VDIUcO6b(1/2) AAS
期待度が高すぎるだけで、十分高クオリティの大会ではあると思うんですけど、評判ダメですかね。
と言っておきながら(恐らく保安距離改定に伴う)2尺玉の廃止、時差式玉の大幅減少は寂しく思いました。オリオンの頃のクオリティはもう戻って来ないんでしょうか。
719: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 01:20:08.87 ID:Nv3vw2Tx(1) AAS
過去が良すぎると落差が余計目立つんだろうね
クオリティは十分高いとは思うんだけどね
720: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 01:24:50.56 ID:1qhIpNbh(1) AAS
あの距離でワイドで打つだけでそれなりになる
721: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 01:37:45.81 ID:Q5Y7TWLr(2/2) AAS
>>717
かずえ社長の会社は特大スタマ出してるから
今年はシゲオ
722: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 01:52:49.32 ID:ZP0IXy8/(1) AAS
まあ良かったけどな
ダイナミック琉球も良かったしテーマファイヤーも充分見応えはあった
本店フィナーレはあんなもんでしょ
来年も楽しみにしてる
723(1): スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 04:22:46.82 ID:X83zXhdR(1/6) AAS
金がないことがよく伝わってきた
来年はもっと金がないだろう
東京の日帰り希望者たちが高尾行き乗れなかったんだってね
そういうところで長岡や茨城県の大会と差がつくんだろうな
724: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 05:23:45.04 ID:rFuxcvbQ(1) AAS
テーマのマルゴー良かったな
725(1): スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 05:58:52.14 ID:Cn8slEtN(1) AAS
グランドフィナーレもう500幅限界でしょスカスカ感が際立つしもう他の特別プログラムなしにしてテーマファイヤーフィナーレ全振りしたほうインパクトあるんじゃ
フィナーレ同曲を使ってた去年の能代の小松フィナーレに迫力負けしてる感
それでも神明好き
726: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 06:08:01.61 ID:VDIUcO6b(2/2) AAS
のろし、20周年記念花火、どちらも二社の玉が混ざっていたような気がしたんですけど、のろしは本店、20周年記念はマルゴーが主体なんでしょうか。
20周年記念は村瀬煙火の玉?も上がったような。
727: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 07:19:50.82 ID:V4lbrztG(1/3) AAS
なんか10数年前に戻った感じだね
コロナ前にはもどらないだろうなぁ
728: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 07:23:37.76 ID:V4lbrztG(2/3) AAS
>>718
山梨って保安距離かなり短かったのに、、
富士川は川幅1kmあるから長岡みたいに3尺少し離せば2尺はいけるんじゃないかな?
でもお金ないか、財政破綻町だし
729: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 07:52:30.42 ID:MTFj3RJv(1) AAS
煙火店2社の技術力はどうにもならんとして資金力不足が辛いな
なんとかして甲府の会社から金引っ張れないんかね?
730: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 08:50:58.13 ID:5y0CUdY+(1/2) AAS
そんなことよりチケットの売れ残りが深刻
731: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 09:05:30.66 ID:uIsbBkcV(1) AAS
>>707
打ち上げ方は全然違ったよ
732: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 09:11:11.35 ID:5y0CUdY+(2/2) AAS
いちいち司会の感想は要らない。
前の司会の悪いところを引き継いだな。
あれ言われると観客はさめる
733: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 09:47:53.11 ID:X83zXhdR(2/6) AAS
>>725
同感
一社であげてるスターマインも短さと玉の少なさは如何ともしがたいですね
もう正面以外の有料席は今後もっともっと売れなくなるでしょう
東京方面からも金を引っ張って来られればと思いますがとにかく身延線(ふじかわ含む)の遅延がひどくて甲府で高尾行きが待っていてくれないのでは客は減る一方でしょうね
市長が代わったのが色々トドメになったのかな
734: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 09:48:59.42 ID:NClpo2N1(1) AAS
>>707
あーなんか見たこと聞いたことあると思ったら境でか
735: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 09:50:17.52 ID:X83zXhdR(3/6) AAS
予定時間よりどんどん進行時間が速くなっていって追い抜いていたのには驚きしかなかったけどそれくらい玉が減ったってことだよね
でも事故ったりだらだら間あいたりせずキビキビ進行して良かった
それでもあれだけふじかわ遅れてたから文句言いたい人の気持ちはわかる
736: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 10:08:48.97 ID:8KlNVJfn(1) AAS
>>723
長岡よりも東京に帰れない大会
737: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 10:31:20.22 ID:eK6g0ZbO(1) AAS
>>707
境の方が構成はるかによかったよね
738: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 10:55:49.76 ID:5XyJJ5ot(1) AAS
悲しいけど、確かにど平日のこれで東京帰れないんだったら、来年以降の週末開催なら東京日帰りは無理で、客数の呼び込みは無理ですよね。特に特急ふじかわがあんなに遅延するとは思わなかった。
739: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 11:03:15.55 ID:4a652xmN(1/2) AAS
土曜夜に固定すればいいのに
8.7固定なのは長岡みたいな理由があるわけじゃなくて、単なる語呂合わせでしょ
740(2): スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 11:03:50.64 ID:4a652xmN(2/2) AAS
ふじかわの遅延は15分ぐらいなら許容範囲だが、接続を待たないのがありえない
741: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 11:23:23.84 ID:bJ/ZoSlj(1) AAS
>>740
会社違うというが、都心は私鉄とだって待ち合わせするのにJR同士で仲悪すぎる
742: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 11:27:13.98 ID:yF91ANHj(1) AAS
ふじかわ接続の東京行き臨時特急が出れば全部解決なんだが
743: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 11:27:53.18 ID:aWeA0+3b(1) AAS
他で稼いだものを地元に還元という気持ちだったが余裕がないんだろうな
町としてもおんぶに抱っこじゃなく古事記席をなくして
料金を値上げして
UTYを切る
744(1): スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 11:50:45.27 ID:NJ7vtD8R(1) AAS
JR東海の身延線と、JR東の中央本線
仲の良し悪しじゃなくて接続を待った結果、JR東管内でさらなる遅延をうむんでしょ
745: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 11:52:40.70 ID:X83zXhdR(4/6) AAS
>>740
その話よくこのスレに出ては過去も荒れていましたよね
でも同じ山梨県内で土地が潤うせっかくのイベントごとだから足並みが揃わないのは残念ですね
こうなると有料観覧客はますます減りますよね
市川三郷町以外の山梨県民はこの花火大会に何か寄与しているのだろうか無料観覧の方々ね
電車を使う無料観覧が居なくなればふじかわはもっとまともに発車するのだろうか
746: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 11:57:00.01 ID:X83zXhdR(5/6) AAS
>>744
しかしかなりの時間待った過去があるんですよねぇ
自分はいろんな経験して今は車用意して帰ってますけどそんな人ばかりじゃないでしょうからね(会場でビールとか売っていますからお酒のんだり)
友人は2年続けて大月どまりの刑だったらしくタクシー5万以上払って帰宅したそうな
その金を市川三郷に落としてもらえばどれだけいいのにと思ってしまった
昨日も大月行きはまだ発車しないのかよというくらい遅延の身延線を待っていましたね
747: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 12:04:55.44 ID:X83zXhdR(6/6) AAS
連投すぎて迷惑かけてるのでこれで最後にします
最後にこれだけ
この内容で二万発とか未だに言ってやってる時点で運営が大きく変わらなければ残念ながら神明は終わる気がする
有料席を良場所のみに集中して価格上げてもいいから販売
プラスしてあんなふうに中央階段封鎖するなら有料席の人間から優先退場させるくらいの配慮は必要
確かに全盛期は20000と言われればそうかと納得出来る迫力があった筒場が近いし
しかし昨日のはいいとこ8000発くらいの火力しか感じなかった
まともに20000やるには花火代3倍集める努力が必要だと思います
748: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 12:26:51.50 ID:hC8MhVuY(1) AAS
衰退する町に花火も衰退で合理的
749: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 12:57:12.18 ID:V4lbrztG(3/3) AAS
球不足は資金不足からだからどうしようもないですね
せめて対岸の富士川側の河川敷の木を整理して自由席で販売すれば補填にならないかな
カメラマン結構いるし、本店の建屋もあるしコンビニも道の駅もちかいし
750(1): スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 13:13:34.50 ID:Hx+OEYmh(1) AAS
フィナーレの途中から中央階段封鎖の警備員の叫び声が響き渡っていて、Aブロックで見てたけど煩くて仕方がなかった
751: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 14:27:26.69 ID:8YyPfqah(1) AAS
早く終わってもいいけど打ち止めの雷くらいしようよ スピーカーの無いところで見たけど終わりかどうか議論してるカップルがいたぞ
752(1): スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 16:14:38.51 ID:uh/ooguo(1/2) AAS
以前も接続待ってくれなくて甲府のホテルに泊まった記憶
753(1): スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 16:21:03.73 ID:yh9KuvSP(1/3) AAS
リニアができれば行きやすくなると思ったのに開通する頃には行く理由なくなりそう
754: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 16:33:47.73 ID:i+2orPS1(1) AAS
長岡はもう人増えなくていいよってところまできてるが
神明はもう少し人増えないとプログラムもスカスカになってるからきびしいかね
結局リニア出来て地元が潤えば花火のレベルも自動的にあがりますし
755(2): スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 17:00:35.70 ID:4Z0n/Du4(1/2) AAS
>>752
ぶっちゃけ神明から東京方面に日帰りしたいならフィナーレ諦めて早く切り上げて帰らなきゃ無理
花火当日に身延線が時間通りに走るなんてまずありえないから
最後まで全部見たいなら現地に泊るつもりじゃないとな
>>753
リニアの山梨県駅って身延線との交点じゃなくかなり辺鄙なところに出来るようだけどまともに行く手段あるのか?
756(1): スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 17:11:53.27 ID:yh9KuvSP(2/3) AAS
>>755
リニア駅とのシャトルバスくらい設定するでしょ
757: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 17:30:54.73 ID:4Z0n/Du4(2/2) AAS
>>756
ただでさえ運転士不足のご時世でバス増やすのは簡単な話じゃないぞ
大体花火客がどのぐらいリニア利用するかも想定できないしな
そもそもリニアは事前予約の定員制だしシャトルバス出して採算取れるか微妙なライン
花火終了後のちょうどいい時間帯に乗れる便があるかもまだ解らんし
758: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 17:35:22.52 ID:yh9KuvSP(3/3) AAS
まあ開通してみないと何もわからん
759: スターマイン774連 [sage] 2025/08/08(金) 17:42:32.68 ID:RcjnE0Tw(1) AAS
ムーンライトながらが無くなったのはイタい
760: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 20:23:56.02 ID:uh/ooguo(2/2) AAS
>>755
あとはツアーに申し込みですかね
それも何時に帰れるか分かりませんが
761: スターマイン774連 [] 2025/08/08(金) 22:36:16.95 ID:xg5jnIRw(1) AAS
規制が解かれてバスが駐車場から出られるのが22時で、そこまで混まずにインターに乗れて後はスイスイ。
762: スターマイン774連 [sage] 2025/08/09(土) 00:32:35.86 ID:axT8G1ym(1) AAS
安いバスツアーだと増穂IC使わず甲府南IC使うから渋滞に巻き込まれるぞ
763: スターマイン774連 [] 2025/08/09(土) 01:45:05.12 ID:6c6fHnmo(1) AAS
市川三郷町=財政難
マルゴーいこーる
764(1): スターマイン774連 [] 2025/08/09(土) 12:35:17.76 ID:9l6Bci+W(1/2) AAS
今年はウェザーニュースが音楽ありで配信してたけど
この花火のミュージックスターマインで既存曲でないものって、スポンサーがテレビCMとかで使ってるイメージソングを流用してるの?
765: スターマイン774連 [sage] 2025/08/09(土) 12:51:03.17 ID:lENdw3oi(1) AAS
>>702
前は尺の対打ちや二尺が挟まってたけど今やスタマ一辺倒だしな
二尺が無理になったとしても尺の対打ちは残せなかったのか?
766(1): スターマイン774連 [] 2025/08/09(土) 13:44:32.37 ID:H59YKmqW(1) AAS
>>764
伸太郎というローカルタレントの作った社歌がほとんどだよ
767: スターマイン774連 [] 2025/08/09(土) 13:55:19.06 ID:9l6Bci+W(2/2) AAS
>>766
ありがとう
長岡のスポンサー紹介みたいなCM流用にしては長いなって思ったもので
768: スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 02:42:25.65 ID:HDcj0xbp(1) AAS
人が減れば協賛金やスポンサーが減る!協賛金が減れば花火の物量も減る!物量が減れば人が減る
負のループに入らなきゃ良いがな〜
何でも良い時に地盤固めをしないと、悪くなったら衰退は早いぞ
769: スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 02:44:12.56 ID:fND2MDb1(1) AAS
リニア開通すれば山梨全体が変わるかも
山梨まででもいいから先行開業して欲しい
770(1): スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 04:57:01.05 ID:GJ1PZ90w(1) AAS
交通の便が悪いのが一般人にとっては致命的だな
長岡はあんなに首都から離れてるのに新幹線で日帰りできるからな
素晴らしい花火上げれるのに
771(1): スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 10:27:30.42 ID:aRM1xnvB(1) AAS
テーマファイヤーが過去一面白みのないプログラムになるとは
772: スターマイン774連 [sage] 2025/08/10(日) 10:57:06.02 ID:jEgZsrQU(1) AAS
今や神明をパクったにし阿波のテーマファイアの方が上という
773: スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 11:09:50.81 ID:MCcbl2UW(1) AAS
山崎とかアルプスがマルゴーそっくり
774(1): スターマイン774連 [sage] 2025/08/10(日) 11:23:13.00 ID:jKWJKS6O(1) AAS
>>771
焼き回しはないよね
神明を他で焼き回すのはいいけど
775: スターマイン774連 [sage] 2025/08/10(日) 12:10:15.28 ID:v5MT/YII(1) AAS
中途半端に近くて夜行バスが存在しないのは痛い
大曲赤川は朝着出来るからな
776(2): スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 12:25:05.83 ID:H1SvMVt/(1) AAS
>>770
長岡は21時の三尺玉を見た後に右岸会場から駅に向かっても東京行き新幹線に乗れてその日のうちに帰れるからありがたいよ。そこんとこもっと見習って臨時ダイヤを組むとかの工夫がほしいよ。
777: スターマイン774連 [sage] 2025/08/10(日) 12:35:42.87 ID:WFAsUAuR(1) AAS
>>776
絶望的なことに単線だからなぁ。電車の環境はこれ以上良くなることはないだろう。
778: スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 14:18:54.72 ID:9WeaKPkE(1) AAS
>>774
それでいったら昨日の宇都宮も赤川と同じ曲
779: スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 14:18:59.55 ID:BqvL/W9l(1) AAS
甲府始発の東京行臨時が出れば全て解決
ふじかわ接続するまで待てば良い
780(2): スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 15:17:36.27 ID:hkKwk2GV(1) AAS
東京朝着の夜行って走らせられないの?
柏崎
長岡
大曲
は臨時夜行特急が今年は走るわけだし
781: スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 15:25:57.74 ID:F5jGAJ6I(1) AAS
>>780
諏訪湖が出てるだから出せるでしょう?大曲は団体専用だけど諏訪湖は臨時特急だし
全ては会社が変わる関係かと
782: スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 16:02:40.61 ID:wj2IuHoE(1) AAS
夜行まではいらないんじゃない?
市川大門21:44→ふじかわ→甲府22:06
甲府22:30→臨時特急→東京0:30 で充分
783: スターマイン774連 [sage] 2025/08/10(日) 16:54:27.67 ID:BaZMsYAD(1) AAS
そもそも身延線から中央線に直通ってできないの?
身延線と中央線の線路繋がってるよな?
とりあえず市川大門から乗った電車が八王子辺りまで行けば遅れが出ても問題ないわけだし
784: スターマイン774連 [sage] 2025/08/10(日) 17:37:19.44 ID:Z0keI2O2(1) AAS
会社跨った臨時なんて嫌がるでしょ
785: スターマイン774連 [] 2025/08/10(日) 18:38:05.27 ID:PeGXloyO(1) AAS
どのみち、公共交通機関問題なんとかしないとこれ以上の規模は無理だろうしね。
だからこそ、持続可能な大会規模として今年みたいに落ち着いた可能性があるけど。
786(1): スターマイン774連 [] 2025/08/11(月) 00:56:45.61 ID:RkFR2klW(1) AAS
>>780
会社またぎもあるけど通勤列車に影響与えたくないから
早朝3〜4時着に出来るなら何とかって感じかと
ブルトレ末期は首都圏で事故あってダイヤ混乱したら
特急なのに強制停止で鈍行や快速にガンガン追い抜かれていったしな
1編成での上がり考えると当然ではあるんだが
787: スターマイン774連 [] 2025/08/11(月) 04:24:04.43 ID:cC+oPXGc(1/3) AAS
車でこいよというセリフも散々聞いた
東京23区の若者にそれは酷なんだがそんなの知ったこっちゃないんだよね
しかしこれだけ金が集まらなくなった今東京から多数の客を引っ張ってくる努力くらいは必要では?
もう憧れの花火大会1位だなどと捏造もムリでしょ
全盛期の1/3くらいしか花火上がってないじゃん
788: スターマイン774連 [] 2025/08/11(月) 04:26:21.06 ID:cC+oPXGc(2/3) AAS
>>776
神明で2年連続して大月までしか帰さないとかいう苦行を味わされるといかに長岡・土浦・常総・長野などが優れているか改めてわかりますね
だから都民がたくさんお金を落としにくる
789: スターマイン774連 [] 2025/08/11(月) 04:28:26.57 ID:cC+oPXGc(3/3) AAS
>>750
階段封鎖すんなとしか思わないですよね
なんでいきなり封鎖しだしたのか…
790: スターマイン774連 [] 2025/08/11(月) 11:34:30.44 ID:59hKPn6M(1) AAS
全盛期の神明を経験できてよかったよ
791(2): スターマイン774連 [] 2025/08/11(月) 12:27:24.71 ID:h/sBz1ak(1) AAS
>>786
熊野の大花火なんかでもJR東海は
熊野市駅を0時前後に出発して
夜が明ける頃に名古屋の近くに到着する
夜行快速を走らせているよね
全席自由席だからフラッと乗車できて凄く便利
神明でもそういう夜行快速を走らせて欲しい
あと土曜日固定開催で
792: スターマイン774連 [sage] 2025/08/11(月) 13:03:20.11 ID:UACA/9X/(1) AAS
>>791
熊野は距離が長いからちょうど朝に戻ってくる夜行になるけど神明は都心から半端に近いから新宿に2時頃着いちゃうな
まあ新宿ならその時間やってる店いくらでもあるし時間潰す分には問題ないけど
793(1): スターマイン774連 [sage] 2025/08/11(月) 14:09:48.80 ID:nczyKee+(1) AAS
>>791
熊野のそれはJR東海内で完結してるからできることだな。
身延線が東海、中央線が東日本て分かれてる限りは臨時夜行快速はおろか直通も無理だよ。
そもそも甲府駅の身延線と中央線の線形が乗り入れを不可能にしてる。
電車のアクセスを改善するにはJR東海と東日本二社を巻き込んで甲府駅の改造、
ひいては身延線の複線、複々線化をしないとこれ以上は改善できない。
年一回ある花火大会のためにやるか?って言ったらまあやらないわな。
794: スターマイン774連 [sage] 2025/08/11(月) 14:17:02.82 ID:W8W5gb6B(1) AAS
信号システムも違うでしょ
795: スターマイン774連 [sage] 2025/08/11(月) 15:48:39.89 ID:hyGTLr/K(1) AAS
2社間跨がらずに甲府から特急だけでいいんだが
市川三郷町がJR東日本に全くパイプが無さそうだからなあ
796: スターマイン774連 [sage] 2025/08/11(月) 15:54:50.56 ID:dbFW2YZf(1) AAS
まあそんな事言い始めたら境みたいに
花火大会のために交通インフラ整えろとかいうバカが出てくる
797: スターマイン774連 [] 2025/08/11(月) 16:04:25.47 ID:rqRe+/oB(1/2) AAS
境町も帰れないことがありますからねー
フィナーレ捨てて帰らないといけないのは神明と一緒
神明はふじかわ21:44では帰れなくて21:10に乗らないと確実に東京方面には帰れない
そうなるとテーマファイヤー見たら帰り支度みたいな
でもそんなことするなら行く意味ないですからねー
798: スターマイン774連 [] 2025/08/11(月) 16:08:46.80 ID:rqRe+/oB(2/2) AAS
高尾行きに乗れたのは21:10組で合ってますよね?
さぞやガラガラだったろうなぁー
一昨年はフィナーレ捨てて早めに市川大門駅に突っ込んだら甲府駅であり得ない長時間高尾行きが待機し続けて結局ふじかわ客を積み残さずに乗せてから発車したんですよね
待つのか待たないのかハッキリ統一して欲しいと思う
絶対に待たないとアナウンスされれば二度と行かないという決断出来る東京客が居る
長時間待つ前例を作るから待たなかった時に文句が出ます
799(1): スターマイン774連 [sage] 2025/08/12(火) 05:46:55.16 ID:lfIqSz72(1) AAS
車ぐらい調達しろ、アホ
800(1): スターマイン774連 [] 2025/08/12(火) 06:30:06.65 ID:raxUVezt(1) AAS
ここの花火は2尺がすごく近かったのが良かった
頭上を超えていく
同じ内容の何本も上がってたけど堀内の2尺一本で昇天してしまうだろな
801: スターマイン774連 [] 2025/08/12(火) 11:28:10.41 ID:wBXGT8Zd(1/2) AAS
>>799
電車ぐらいまともに走らせろ、アホ
花火予算3倍集めてから開催しろ、アホ
802: スターマイン774連 [] 2025/08/12(火) 11:29:40.21 ID:wBXGT8Zd(2/2) AAS
>>800
二度と揚がらないんでしょうね
二尺提供されていたスポンサーさんたち今どうされているか
803(1): スターマイン774連 [sage] 2025/08/12(火) 11:46:52.04 ID:VJE1/6aK(1) AAS
>>793
JR東海でと言うならこの際逆転の発想で甲府じゃなく富士方面へ向かったらどうかな?
0時過ぎに市川大門を出て身延線を超ゆっくり進めば3時間以上かかるはず
それで富士から沼津に4時頃着けばそのまま東海道の始発に乗り換えて東京に7時過ぎに着ける
これなら東日本は絡まらないから東海の中で調整すれば済むし
804: スターマイン774連 [sage] 2025/08/12(火) 13:49:43.78 ID:IwV8vubZ(1) AAS
>>803
ムーンライトながらがあった頃は似たような事を普通に出来たのよね
805: スターマイン774連 [sage] 2025/08/16(土) 09:46:54.50 ID:kxRN1fPx(1) AAS
配信やっている人、神明でお正月来たのに、ついに赤川をお正月って言いだしたぞwww
806: スターマイン774連 [] 2025/08/16(土) 17:16:28.93 ID:RB8xO+8L(1) AAS
赤川も二尺があった全盛期に比べればかなり堕ちた
全然お正月ではないなー
807: スターマイン774連 [] 2025/08/16(土) 17:32:48.89 ID:cluF2HTr(1) AAS
豚正月
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s