【タイトー】EGRETIImini/イーグレットツーミニ part26 (617レス)
上下前次1-新
1(2): なまえをいれてください (ワッチョイ 96c2-OEAX) [] 2025/07/17(木) 02:24:51.38 ID:Y4bbNkXE0(1/6) AAS
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑を2行重ねた形でスレを立てて下さい
公式
https://www.taito.co.jp/egret2mini
※前スレ
【タイトー】EGRETIImini/イーグレットツーミニ part25
2chスレ:famicom VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
518: なまえをいれてください (ワッチョイ 9b12-SJSC) [sage] 2025/08/10(日) 09:54:29.59 ID:9sLMINGY0(1) AAS
他でも暴れてんの?
519: なまえをいれてください (ワッチョイ 176d-DOzN) [] 2025/08/10(日) 10:35:09.90 ID:BgFMW5bn0(1/2) AAS
POLYMEGAスレに来たやつかな
520: なまえをいれてください (ワッチョイ 27aa-TsiR) [sage] 2025/08/10(日) 11:51:50.74 ID:QuFtn+Zb0(1) AAS
そんな立派な肩書があるなら名前欄に書けばいいのに…
521: なまえをいれてください (JP 0Hb6-EluV) [] 2025/08/10(日) 12:40:43.89 ID:etXD8DuwH(1) AAS
さっさとNG文登録すればよろし
522: なまえをいれてください (ワッチョイ 176d-DOzN) [] 2025/08/10(日) 14:44:03.39 ID:BgFMW5bn0(2/2) AAS
久々にアストロシティV起動してみたけど
メガドラパッドで操作してみると普通で、あれ?評判の悪さは何だったんだって思って本体スティック使ったら凄まじくレスポンス悪くてこれかってなった
アストロシティ無印の方は普通なのに
523: なまえをいれてください (ワッチョイ 1a9d-W9J6) [sage] 2025/08/11(月) 13:30:51.41 ID:qZbtZLdS0(1) AAS
CODAはJUMBO REMAKEは完全に過去のゴミ
レトロペディア コーダは新型、Linuxが実装されており、Armbian、Android、ARCHLinuxなどのOSを自在に動作させることが可能
愛好家向けの完璧なガジェットなのだ
コーダを毎日眺めているだけでニヤけてニヤけて笑いが止まらない( ´艸`)ぎゃはは草
ノロマで買えないバカなオタクを横目に大爆笑パラダイスw
コーダのおかげで何万ものROMの”所有権”を手に入れた、もはや完璧無敵
ありのままに、思うがままに、何万というROMを自由自在に俺様は持ち運び楽しめる
権利を有しない割れの無知なオタクとは格が違う、身分が違う、晴々して気持ちがいい、もはや俺に何の迷いも恐れもない
権利を手にした者だけがこのステージに立てる快感、最高に素晴らしい極楽浄土そのものw
所有権を持つ者だけに許される権利者の特権
勝者の証、これが法的に基づき、権利を行使してコーダからROMを吸い出した結果だ
https://imgur.com/a/LaFVQvd
我こそはレト口ペディアの申し子也👰
524: なまえをいれてください (ワッチョイ ffa4-ivaI) [] 2025/08/11(月) 18:43:51.65 ID:A2gvL3pS0(1) AAS
そういえば昨日のミカドの応援配信見てたけどそれによるとブギーマナーはえがっPがかなりやりこんでたとか
それが本当ならブギーマナーはえがっPどうしても入れたかったのかなと。別に言いたかったのはそれだけで特にそれ以上何も自分は気にしてないけど
525: なまえをいれてください (ワッチョイ 9708-Pq9q) [] 2025/08/12(火) 22:12:45.48 ID:aAifG2+f0(1) AAS
www.youtube.com/watch?v=y2I6q-TQUAw
526: なまえをいれてください (ワッチョイ c1b9-jlvl) [sage] 2025/08/17(日) 07:46:03.99 ID:OXFZw0Um0(1) AAS
アマゾンで値引きされてるね
予備で本体買おうかな
527(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 39aa-kMzy) [sage] 2025/08/17(日) 13:33:52.96 ID:3qZ16buJ0(1) AAS
switchのオペレーションナイストようやく開封したんだが、なんかイーグレット版の方が出来が良く感じるな。まぁサイステ使える時点で有利なんだけど
ナイストギアも落としたが、こっちは想像以上にガッカリした。爽快感も疾走感もないとはw
あと画面(画角)固定が多くて広がりが無いのと画面表示やサウンドに演出諸々、とにかくセンスがねぇ⋯⋯
528(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 13ab-Q6yL) [sage] 2025/08/17(日) 13:41:51.19 ID:MaDsZVqi0(1) AAS
オペスト版のナイストはどうでもいいガジェットなんかより
(むしろ消して走馬灯流してる方がずっと雰囲気あっていい)
練習用の各ステージセレクトモードを付けてくれた方がよほど良かった
ステージ別でパシフィスト練習をやり込みたかった
529: なまえをいれてください (ワッチョイ 21f6-sawN) [sage] 2025/08/17(日) 14:22:37.92 ID:2ye9wQca0(1) AAS
オペレーションウルフのマウス対応を持ってかれたのが悔しい
530(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 93f8-vIW/) [] 2025/08/17(日) 17:43:39.13 ID:mp6Ygw4K0(1) AAS
>>527
ギアは別ゲーと考えたらそれなりに楽しめる
ナイストの良い部分は全部なくなってるからナイストファンにとってはおこ案件
そこに一切愛は感じられない何を思ってリメイクしようと思ったのか?・・・
531(1): なまえをいれてください (ワッチョイ dbc9-l4ws) [] 2025/08/18(月) 00:11:46.47 ID:7jfJbSNj0(1) AAS
>>528
パッケージ版が本番のつもりでまた調整中だろ。いま遊べるのは恐らくα版程度
532(1): なまえをいれてください (ワッチョイ d118-vIW/) [sage] 2025/08/18(月) 09:20:17.27 ID:vdbqH94a0(1) AAS
>>531
特装版の先行ダウンロード版はパッケージ版と中身は同じ製品ですって配信で言ってたよ
533(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 712c-kMzy) [sage] 2025/08/19(火) 10:45:39.80 ID:IjYr/KmP0(1/2) AAS
追加要素でステージ選択(練習)入れるんなら、インターグレイの各モードが自由に使えるとか欲しかったな
空中面はバイクとロボ使えないけどw
(トンネルや工場は当たり判定のちっこいPAUが有利そう)
同日発売のグラディウスオリコレに比べると追加要素が寂しくてM2の熱量の差をモロに感じる
>>530
ギアは(ステージ最後に登場する)ボスはともかく、ステージ途中で頻繁に登場する硬い中ボス(?)の存在が
大した動きも演出もなく、爽快感もゲームのテンポも何もかも悪くしているだけ⋯
switchのスペックなら、雑魚敵撃破したら破片や煙撒き散らかす→煙を突き破るようにピュンビュン駆け巡るなんて表現も出来そうなんだけど
534: なまえをいれてください (ワッチョイ 712c-kMzy) [sage] 2025/08/19(火) 10:47:31.97 ID:IjYr/KmP0(2/2) AAS
>>532
パッケ版発売と同時に、大幅なアップグレード!とかないかなぁ⋯⋯
535(1): なまえをいれてください (ワッチョイ d118-vIW/) [sage] 2025/08/19(火) 11:24:38.98 ID:g7B/wrJD0(1/2) AAS
不具合があれば修正するだろうけど今更ゲームフィーリングか変わるほどのテコ入れは無理でしょう
536: なまえをいれてください (ワッチョイ 132f-mlbM) [sage] 2025/08/19(火) 12:23:08.31 ID:KjNdDs1C0(1) AAS
>>533
M2製タイトーアケ移植は基本は押さえてるんだけどアケと家庭用を毎回分けて売るし、
M2STGにあるアレンジモードみたいなのも無いからからどうしてもボリューム不足に見えるんだよなぁ
そんなの要らないから値段下げろっていう圧力とボリュームがないぞっていう圧力のどちらを優先するかって話しだろうけど
537: なまえをいれてください (ワッチョイ a199-mHkL) [sage] 2025/08/19(火) 12:47:43.11 ID:a6RIjx2D0(1) AAS
ギアも普通に楽しめてる自分は少数派か
ナイストがやりたければオペストでオリジナル版をやれば良いし
538: なまえをいれてください (ワッチョイ 13ab-Q6yL) [sage] 2025/08/19(火) 12:50:49.34 ID:brP9hUfZ0(1) AAS
>>535
奥成氏が体験版と勘違いするほどの内容なのに…
539: なまえをいれてください (ワッチョイ d118-vIW/) [sage] 2025/08/19(火) 14:26:50.30 ID:g7B/wrJD0(2/2) AAS
初代ナイストはボスは使いまわし面構成もほぼコピペでステージ数を稼いでいたのにギアは変にボスに凝ろうとして力尽きたのか4ステージしか無いしね
なによりBGMがまったくアガらないのがやってて楽しくない
ナイストは音ゲーなのに
540: なまえをいれてください (ワッチョイ 93ed-1GGU) [] 2025/08/19(火) 15:25:03.20 ID:a+i/LiOc0(1) AAS
掻い摘んでいうとCODAはJUMBO REMAKEは完全に過去のゴミ
レトロペディア コーダは新型、Linuxが実装されており、Armbian、Android、ARCHLinuxなどのOSを自在に動作させることが可能
愛好家向けの完璧なガジェットなのだ
コーダを毎日眺めているだけでニヤけてニヤけて笑いが止まらない( ´艸`)ぎゃはは草
ノロマで買えないバカなオタクを横目に大爆笑パラダイスw
コーダのおかげで何万ものROMの”所有権”を手に入れた、もはや完璧無敵
ありのままに、思うがままに、何万というROMを自由自在に俺様は持ち運び楽しめる
権利を有しない割れの無知なオタクとは格が違う、身分が違う、晴々して気持ちがいい、もはや俺に何の迷いも恐れもない
権利を手にした者だけがこのステージに立てる快感、最高に素晴らしい極楽浄土そのものw
所有権を持つ者だけに許される権利者の特権
勝者の証、これが法的に基づき、権利を行使してコーダからROMを吸い出した結果だ
https://imgur.com/a/LaFVQvd
我こそはレト口ペディアの申し子也👰
541(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 4aaa-rKTE) [sage] 2025/08/24(日) 21:14:43.27 ID:XodoIyW+0(1) AAS
アーケードそのもののバブルボブルがミニ筐体ごと家にある幸せ
久しぶりに箱から出して遊んでしみじみ感じた
542: なまえをいれてください (ワッチョイ c62b-CrJM) [sage] 2025/08/25(月) 00:10:08.95 ID:J6IHrtUt0(1) AAS
>>541
うまい人ですか。あれどうやったら先の面まで進めるようになりますか。
メストにあったなんとか割りとか覚えきれない。
543: なまえをいれてください (ワッチョイ 791b-XnV0) [sage] 2025/08/25(月) 01:36:21.89 ID:Wb0unPsM0(1) AAS
アレンジ全くなしなのは貴重だよね
544: なまえをいれてください (ワッチョイ 0aab-Zm0C) [sage] 2025/08/25(月) 09:59:07.02 ID:yroDFBGD0(1) AAS
ヤフショで心当たりのない決済と決済キャンセルが今朝づけであってビックリしたんだけど
よく調べたら先月安かった時に注文したアケコレのものだった
なんか当日分決済がキャンセルされて今朝改めて同額決済された形なんだが
確か同じ日に注文したって人ここに数人いたけど同じ感じ?
アカ乗っ取られたかと思って焦ったわ
545: なまえをいれてください (ワッチョイ 3e68-BVU1) [sage] 2025/08/25(月) 10:03:12.31 ID:WEN0jzkC0(1) AAS
ヤフショってクレカだと月1で与信チェックするんだったような
546: なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa4-ynkc) [sage] 2025/08/25(月) 10:14:47.35 ID:SVi19RjJ0(1) AAS
バブルボブルは中学生の当時、仲間内でえらく流行って俺は90何面かまでは行けたな。
アーケードではずいぶん長く遊べるゲームだった。
547: なまえをいれてください (ワッチョイ 7a33-W0Wb) [sage] 2025/08/25(月) 10:33:33.56 ID:uZ0EJOVp0(1) AAS
バブルボブルは隠しコマンド無しではもうプレイできんw
548: なまえをいれてください (ワッチョイ d9aa-XtnD) [] 2025/08/25(月) 11:46:08.72 ID:q/FOBVq40(1) AAS
1コインで最後まで行きクリア直前に1コイン追加して
真のエンディングにして去って行ったお兄さんカッコよかったわ
549: なまえをいれてください (ワッチョイ 4a35-JagN) [sage] 2025/08/25(月) 12:46:40.95 ID:0UiL5yHF0(1) AAS
おめでとう!!
しかし、これは真のエンディングではありません!
あなたの友達と一緒にここに来てください!
あなたはこの物語の真実に感動するでしょう!
あなたの友達を絶対に見つけないでください!
550: なまえをいれてください (ワッチョイ 29ba-6d+J) [] 2025/08/25(月) 17:25:04.84 ID:1oJifn190(1) AAS
MTJ氏もとんでもないゲームを残して逝ったなあ
可愛い要素があるけど難易度がガチモンのゲームがいっぱいだよ
551(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 4a81-nHYJ) [] 2025/08/25(月) 19:56:17.26 ID:oCDvN4J30(1) AAS
サイバリオンあれMTJだろ
トラックボールなんだから持ってこいだろ
552: なまえをいれてください (オッペケ Sred-4III) [sage] 2025/08/25(月) 20:44:38.12 ID:ojRGd1mLr(1) AAS
バブルボブルクリア出来ないけど
バブルンっつー恐竜(本当はドラゴンだが当時は恐竜だと思ってた)
が人間から変身した姿と知った時、腕が短いからオナ二ーとかどうするのか恋人とセックルしたら獣姦になるとか変な事考えてた
で、バブルシンフォニーでは女の子もドラゴンにされたからバブルンとコロロンで交尾したら産卵してドラゴンの子が産まれるんだろうな
553: なまえをいれてください (ワッチョイ 2907-6d+J) [] 2025/08/26(火) 04:16:55.36 ID:RufQuB000(1) AAS
>>551
パドル&トラックボールセットに収録されているけど攻略しようとするとトラックボールが小さすぎるんだよな
あのゲームはフルサイズのトラックボールコントローラーが本当に欲しくなる
554: なまえをいれてください (ワッチョイ 5529-Ad78) [] 2025/08/26(火) 15:05:29.26 ID:9MVa93rT0(1/2) AAS
おい、光速船ミニが販売するらしいぞ
555: なまえをいれてください (ワッチョイ 4af7-ynkc) [sage] 2025/08/26(火) 15:20:00.14 ID:lAvS9Hwe0(1) AAS
メジャー系ハード以外は全部入りでも物足りないだろうなw
556(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 21da-zy4T) [] 2025/08/26(火) 15:35:10.33 ID:ZK8uhfhU0(1) AAS
ネタじゃなかった
あれゲーム毎に画面にシート被せた記憶あるけど、
その辺はどうするんだろう?
557: なまえをいれてください (ワッチョイ 8a2f-BVU1) [sage] 2025/08/26(火) 16:11:15.22 ID:il68Ti1j0(1/2) AAS
光速船ミニはベクタースキャンは高解像度液晶で代替のようなので、悪さして縦画面シューティングゲームを
動作させる奴はすぐに出そう
558: なまえをいれてください (ワッチョイ 29c2-Scd0) [sage] 2025/08/26(火) 17:00:58.38 ID:OkPw6G5o0(1) AAS
バブルボブル新作どうでもええけどシンフォニー同梱はええね
559: なまえをいれてください (スプッッ Sdca-qX2W) [] 2025/08/26(火) 17:55:53.23 ID:z6REEKxGd(1) AAS
>>556
ミニもシート貼ってる様な画像があったぞ
560: なまえをいれてください (ワッチョイ 5529-Ad78) [] 2025/08/26(火) 18:03:14.19 ID:9MVa93rT0(2/2) AAS
てか光速船はそのままの大きさで出せばいいような…
561: なまえをいれてください (ワッチョイ 8a2f-BVU1) [sage] 2025/08/26(火) 18:04:16.00 ID:il68Ti1j0(2/2) AAS
オーバレイシートとかそういう小物にこだわってこそのミニハードだよね
対象年齢層のお年を召した視力だとどうせロクに見えないんだけどw
562: なまえをいれてください (ワッチョイ 86f6-Mo/B) [] 2025/08/26(火) 20:44:22.84 ID:9oDDjP3m0(1) AAS
高速船ミニは単なるエミュレータだよ当たり前だけど
ベクタスキャンなら多少値が張っても買ってた
563: なまえをいれてください (ワッチョイ 4a81-nHYJ) [] 2025/08/27(水) 19:49:36.53 ID:wto9Dca40(1) AAS
高速船なミニなんて出されてもなぁ
飾る分にはいいかもしれんが、プレイ内容はチープ過ぎてさすがに面白くはないぞ
564: なまえをいれてください (ワッチョイ d6de-pbK2) [sage] 2025/08/27(水) 21:17:24.99 ID:e/ODXlU+0(1) AAS
ベクタースキャンと液晶比べると感動の度合いが全然違うような。。。
565: なまえをいれてください (ワッチョイ 4ab5-ZAtR) [] 2025/08/27(水) 23:16:57.11 ID:F1FzUGIC0(1) AAS
高速船はいまとなってはハードウェアの魅力の方がデカくてゲームの中身は二の次だから今回のは1mmも欲しいと思わん
566: なまえをいれてください (JP 0H39-tdXY) [sage] 2025/08/27(水) 23:26:39.88 ID:o9FxPmDsH(1) AAS
ベクター特有のキラッキラに見える光や爆発の表現は、マイクロLEDパネルだとめちゃ映えそう。
そういうデバイスが手頃な値段になるまでにはあと10年以上かかりそうだけど、その頃までには
アタリアーケードミニが出せる情勢になってるといいなと思う。
567: なまえをいれてください (ワッチョイ 6a1a-qX2W) [] 2025/08/27(水) 23:39:25.87 ID:8LVzwZQ00(1) AAS
そもそも今ベクタースキャンのモニターって作れるのか?
568: なまえをいれてください (ワッチョイ 0aab-Zm0C) [sage] 2025/08/27(水) 23:52:45.82 ID:poSciw2U0(1) AAS
ブラウン管が作れなくなったから無理だよ
光速船ミニはその代わりに現代の自発光パネルである有機ELを使うそうだ
569: なまえをいれてください (ワッチョイ 5529-Ad78) [] 2025/08/28(木) 01:33:48.10 ID:vCs7/z3g0(1) AAS
それ値段無茶苦茶高くなるような……
570: なまえをいれてください (スプッッ Sdca-qX2W) [] 2025/08/28(木) 09:04:46.48 ID:ErtR78Gcd(1) AAS
予定価格は150€らしいぞ
今日のレートだと2万6000円弱ってところだな
571: なまえをいれてください (ワッチョイ c671-Ad78) [] 2025/08/28(木) 09:28:22.95 ID:xAlvOfyb0(1) AAS
安…くはないな。
572: なまえをいれてください (ワッチョイ 8a2f-BVU1) [sage] 2025/08/28(木) 10:14:00.42 ID:5Sg4aXWu0(1/2) AAS
VECTREX自体のゲームはいまとなっては簡易なのばかりですぐ遊びつくしちゃうだろうから
マジのインテリアに2万6千円払えるかって感じだね
当時、スクランブル(みたいなの)見たときは、おーすげーそのまんまじゃん!って思ったけど、
そういう思い出とセットじゃないとつらいw
573: なまえをいれてください (ワッチョイ 1518-qycf) [sage] 2025/08/28(木) 10:18:20.18 ID:8L+LY2eC0(1) AAS
なんで手のひらサイズにするんだよ・・・せめてコントローラーは実機サイズ積めよ・・・
574: なまえをいれてください (ワッチョイ 8a2f-BVU1) [sage] 2025/08/28(木) 10:28:50.87 ID:5Sg4aXWu0(2/2) AAS
遊ぶことも考える国内のミニハードとインテリアとしてしか考えない海外ハードの違いなのかなって
my arcadeも本体で遊ぶこと考えてないサイズだよね
575: なまえをいれてください (ワッチョイ 7a45-ukvh) [] 2025/08/28(木) 11:34:09.80 ID:qMdeFhra0(1/2) AAS
インテリアとしてならLSIゲームが欲しい
ギャラクシアンとかフロッガーとかパックマンとか
576: なまえをいれてください (ラクッペペ MMde-QfBo) [sage] 2025/08/28(木) 12:11:06.62 ID:1FT7wJ+BM(1) AAS
まず出さないだろうけど任天堂が復刻じゃなくゲームウォッチのコンプリートミニハード出さんかな
ゲームウォッチのゼルダやりてぇ
577: なまえをいれてください (ワッチョイ ad0b-lcNm) [] 2025/08/28(木) 12:24:58.01 ID:WIVtfvQy0(1) AAS
じゃんけんゲームあっちむいてホイはいつ収録されそうですか?
578: なまえをいれてください (ワッチョイ febb-Mo/B) [] 2025/08/28(木) 18:04:08.46 ID:DeK3SRUj0(1) AAS
そろそろスーパーカセットビジョンミニを発表する英断を期待してる
579: なまえをいれてください (ワッチョイ 4a4f-gcCq) [sage] 2025/08/28(木) 19:08:47.37 ID:MM+AsqBp0(1) AAS
スパカセはコントローラー使いにくいんじゃ
580: なまえをいれてください (ワッチョイ 4a4d-ukvh) [] 2025/08/28(木) 19:44:21.60 ID:qMdeFhra0(2/2) AAS
左右で上下のカセットビジョンのアストロコマンドよりはマシ
581: なまえをいれてください (ワッチョイ dd8f-qY9o) [] 2025/08/28(木) 20:24:15.50 ID:ixmYt3pw0(1/2) AAS
バブルシンフォニーはサターン版か?
ビングのロゴがある
シティコネのゼブラエンジンでも使ってるのかね
582: なまえをいれてください (ワッチョイ ddec-0c9n) [sage] 2025/08/28(木) 20:25:10.25 ID:n5TBStIX0(1) AAS
一番遊びたいのは旧カセットビジョンの樵の与作というジレンマ
ギャラクシアン共々、勝手に(無許可で?)エポック社が出したんだっけか
すげぇ時代だよな
なお新日本企画はちゃんとJASRACに与作の楽曲使用許可を取っていた模様
583: なまえをいれてください (ワッチョイ dd8f-qY9o) [] 2025/08/28(木) 20:25:27.51 ID:ixmYt3pw0(2/2) AAS
やっぱF3システムの基板のエミュ難しいんかね
イーグレットツーミニでは動いてるけど
584(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 2981-QfBo) [sage] 2025/08/28(木) 22:13:47.13 ID:34G2hlhS0(1) AAS
エポックと言えばエポックのゲームウォッチのパックマン持ってたなぁ
当時はパックマンだけで3種類くらいあったおおらかな時代だったなぁ
パクられた方はたまらんだろうけど
585: なまえをいれてください (ワッチョイ b6b9-bOZl) [] 2025/08/28(木) 22:14:02.97 ID:OiGKbrJZ0(1) AAS
カセットビジョンのマッピーはMSX版より地獄
586(3): なまえをいれてください (ワッチョイ fe83-0c9n) [sage] 2025/08/29(金) 09:39:27.12 ID:aRlGvwiC0(1) AAS
>>584
ゲームウォッチよりも以前のモノクロ液晶を使わないタイプのLSIゲーム機(?)、ミサイルベーダー、黄色い筐体のパックマン、タイトル忘れたけどクレイジークライマー⋯
どっか復刻してくれないかなー
587: なまえをいれてください (ワッチョイ 1518-qycf) [sage] 2025/08/29(金) 09:44:35.89 ID:f/jLYVu60(1/3) AAS
>>586
ゲームウォッチ以降も出ていたと思うけど
自分はパックマン風の持ってたけど黄色いパックマンタイプのやつじゃなかったと思う
調べても出てこないんだよね・・・
588: なまえをいれてください (ワッチョイ 0aab-Zm0C) [sage] 2025/08/29(金) 09:53:05.62 ID:vra/N6kR0(1) AAS
LSIパックマンはトミーの黄色で丸いやつ、学研の黄色で縦長のやつ
バンダイの銀色で横長のやつの3種が有名だけど
元が大ヒット作だから他にもいくつか出てるかもしれんね
589: なまえをいれてください (ワッチョイ a9e5-DG0f) [sage] 2025/08/29(金) 10:24:34.09 ID:36/PyWPV0(1) AAS
>>586
昔ミサイルベーダーの豪華版のスーパーミサイルベーダー持ってたな
インベーダーが6匹に増えただけだけどゲーセンの雰囲気を脳内補完してやってたな
590: なまえをいれてください (スプッッ Sdca-h9gW) [] 2025/08/29(金) 12:11:59.15 ID:q/cZhD3Md(1) AAS
>>586
FL管表示のソレと同スクランブルは良くあそこ迄再現したなって位出来が良いよな
591(4): なまえをいれてください (ワッチョイ feab-rKTE) [sage] 2025/08/29(金) 12:17:08.65 ID:Qlaq6oZs0(1/3) AAS
老婆心ながら・・・
パクパクマン (エポック)
https://www5e.biglobe.ne.jp/kiden/densigame4/shu.pakpakman.htm
ミサイルベーダー (バンダイ)
https://www5e.biglobe.ne.jp/kiden/densigame5/missil_vader.htm
パックマン (トミー)
https://www5e.biglobe.ne.jp/kiden/densigame6/puck_man.htm
クレイジークライミング (バンダイ)
https://www5e.biglobe.ne.jp/kiden/densigame4/shu.crcl.htm
パックリモンスター (バンダイ)
https://www5e.biglobe.ne.jp/kiden/densigame5/packri.htm
パックモンスター (学研)
https://blog.goo.ne.jp/80-cafe/e/f8fc7916cba530fb638a3983ece65a18
パックマン2 (ENTEX)
https://www5e.biglobe.ne.jp/kiden/densigame6/pac_man2.htm
スーパーミサイルベーダー (バンダイ)
http://www.lsigame.com/lsigame/smvader/smvader.htm
自分はミサイルベーダー持ってたわ、懐かしい・・・
592: なまえをいれてください (ワッチョイ feab-rKTE) [sage] 2025/08/29(金) 12:26:30.95 ID:Qlaq6oZs0(2/3) AAS
あと電子ゲームパックマンのほぼ一覧はパックマン2ページの下の方にあったよ
パックマン2 (ENTEX) (再掲)
https://www5e.biglobe.ne.jp/kiden/densigame6/pac_man2.htm
3Dタイプなんて知らなかった、ほんと詳しい人は鬼のように詳しくて尊敬しちゃうわ
593: なまえをいれてください (ワッチョイ 6ab3-4hEK) [] 2025/08/29(金) 12:31:56.86 ID:eHynVuCx0(1) AAS
日本のキモオタ、その究極の「キモさ」
日本のキモオタは、もはや単なる趣味人ではない。彼らは、二次元という虚構の世界に自己の存在意義を見出し、その世界を現実よりも上位に置く、病的なまでの偏執狂である。
彼らの「キモさ」は、その行動すべてが、社会規範を逸脱した常軌を逸する信仰儀式と化している点に集約される。
1. 信仰の対象は、液晶画面の向こうにいる
彼らにとって、愛の対象は、血の通った人間ではない。ディスプレイの中に描かれた、完璧に作られた虚像である。
日本のキモオタの行動を端的に言い表すと彼らは、周囲の常識や経済的な損得勘定を無視し、**自分の内なる価値観だけを絶対的な基準として行動します。**この行動原理は、多くの人にとっては理解し難く、非合理的で、結果として「知恵遅れ」と見なされてもおかしくありません。
しかし、彼らにとっては、童貞への忠誠心こそが最高の価値であり、その価値を追求するためには、社会的な評価や金銭的な損失は些細なことです。
594(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 1518-qycf) [sage] 2025/08/29(金) 13:20:12.98 ID:f/jLYVu60(2/3) AAS
>>591
うーんややっぱりそのどれでもないなあ
操作系はパックモンスターのようなジョイスティックタイプだったな
FL管はもっと細かかった
595(1): なまえをいれてください (ワッチョイ fe35-zZbw) [sage] 2025/08/29(金) 15:40:34.22 ID:JhnREtKh0(1) AAS
>>594
https://youtu.be/76V7xOsEVt8
学研はスーパーパックモンスターも有るけど
596(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 1518-qycf) [sage] 2025/08/29(金) 15:49:17.80 ID:f/jLYVu60(3/3) AAS
>>595
それかな?と思って書き込む前に見てきたんだけどそういうアップライト筐体型ではなかったので
うーん自分の過去の記憶で美化されているだけなのかなあ?・・・
597: なまえをいれてください (ワッチョイ 5529-Ad78) [] 2025/08/29(金) 16:27:41.47 ID:dSelemWZ0(1) AAS
AIに聴くと案外簡単に判明したりするよ
598: なまえをいれてください (ワッチョイ be63-vGMB) [sage] 2025/08/29(金) 16:37:51.64 ID:bDE2uKbg0(1) AAS
てすとあ
599: なまえをいれてください (ワッチョイ a51a-gVmk) [sage] 2025/08/29(金) 18:15:40.76 ID:Qlaq6oZs0(3/3) AAS
>>596
こちらでどう?
・モンスターヒーロー (トミー)
https://i.imgur.com/FzTRiF4.png
・パックンメイズ (アサヒ玩具)
https://i.imgur.com/fqBPcbg.png
・パックンモンスター3D (ROSY)
https://i.imgur.com/aMFespA.png
・パックマン (コレコ)
https://i.imgur.com/2snMgHE.png
・ミズパックマン (コレコ)
https://i.imgur.com/4wu89js.png
・LuckyPucky (GOLIATH)
https://i.imgur.com/C0tI8QZ.png
600: なまえをいれてください (アウアウウー Sa11-BVU1) [sage] 2025/08/29(金) 21:22:34.09 ID:t0idNAVNa(1) AAS
ツクダオリジナルのグレートエスケープ持ってたわ
懐かしい
601: なまえをいれてください (ワッチョイ 4a36-rgXW) [sage] 2025/08/30(土) 17:20:08.50 ID:9bVVc2qF0(1) AAS
>>591
パクパクマン懐かしい
自分が持ってたのは白側じゃなくて緑のイメージだったけど2だったのか
602: なまえをいれてください (ワッチョイ 1572-igvo) [sage] 2025/08/30(土) 22:14:42.12 ID:7sBPUTvR0(1) AAS
最悪や。
SDカードスロットがロックしなくなって、カードが飛び出してくるようになってしまった。
ブリスターの切れ端を一緒に挿してしのいでいるが、本体内臓ゲーム専用機になりそう。
たいした回数、抜き挿ししてないんだけどなぁ。
SDカード周りは明確な弱点なんで、再販版本体では何か改良されてると良かったんだが…。
603: なまえをいれてください (ワッチョイ 4a5c-lcNm) [] 2025/08/30(土) 22:29:27.39 ID:ZrVE9X4m0(1) AAS
修理出せ
604: なまえをいれてください (アウアウウー Sa11-BVU1) [sage] 2025/08/30(土) 22:29:51.33 ID:a/yXHIzja(1) AAS
あー、やっぱりその不具合起きるんだな
戻しのバネ取っ払えないかなあ
605: なまえをいれてください (ワッチョイ a908-VoZ8) [] 2025/08/30(土) 22:48:44.44 ID:AQv377Jd0(1) AAS
俺の本体は画面回転の引っ掛ける部品が折れたよ
606: なまえをいれてください (スッップ Sdea-huEi) [sage] 2025/08/30(土) 22:55:12.10 ID:S05MKS3Md(1) AAS
つくりが安物だよな
そんな安くもないくせに
607: なまえをいれてください (ワッチョイ 0aab-Zm0C) [sage] 2025/08/30(土) 23:36:16.06 ID:UgJPvmu00(1) AAS
構造からいったら十分安いだろ
608(1): なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-Liod) [] 2025/08/31(日) 07:53:38.13 ID:I4Cw9CGc0(1) AAS
自分はそれを見越してSDカードスロットの延長ケーブルを挿して運用してる
見映えがダサくなるのは問題だが
609: なまえをいれてください (ワッチョイ 8372-kgbi) [sage] 2025/08/31(日) 08:32:33.34 ID:laEuHi9x0(1) AAS
>>608
SDスロットの延長ケーブルって、自分が試した時はカードを認識してくれなかったんだけど、相性とかありそうね。
中華の安物で、ケーブル長も長めなのが悪かったんだろうか。
みんなどんなの使ってるの?
610: なまえをいれてください (ワッチョイ a346-4MZ1) [sage] 2025/08/31(日) 11:06:30.96 ID:Vq/pOzuK0(1) AAS
アマゾンかヨドバシで買ったSDカード延長ケーブル使ってる
今売ってるヤツとは違う品かもしれんが、SD-SDエクステンションケーブルってヤツ
延長先にSDカードソフトを挿していればそのソフトは起動するけど、空の状態だと本体ゲームは起動しない
だからずっと本体ゲームを起動する場合は延長ケーブルを抜かなきゃならない
611: なまえをいれてください (ワッチョイ 83bb-ZT0i) [sage] 2025/08/31(日) 13:13:01.50 ID:lf/3GjHT0(1/2) AAS
外部コントローラー用のUSBポートにUSBハブの接続を対応して、同時に複数のSDカードに対応して欲しいよな
電源投入時に挿されてあるSDカードを一度認識して、画面で選択してから再ブートする感じのUIで
本体のカードスロット込みで最大5枚まで同時挿し可能とかなら、一応アケメモ1~3+アケコレ1、そして来年の追加分まで同時挿し出来る!みたいな?
本体のシステム構成周りのファームウェア更新は難しいのかねぇ?
612(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 93b9-7MJP) [] 2025/08/31(日) 13:20:49.75 ID:qVp7DGGL0(1) AAS
SDが複製禁止のセキュアROM
だからなんかあんじゃね?
613: なまえをいれてください (ワッチョイ 83bb-ZT0i) [sage] 2025/08/31(日) 13:22:19.29 ID:lf/3GjHT0(2/2) AAS
>>591
あ~これこれ、
この電子ゲーム版のクレイジークライマー、当時めちゃんこ欲しかったんだよな~
友人が誕生日プレゼントに買ってもらっててすんごく羨ましかった
アケアカでクレイジークライマーDLしてプレイしてはいるけど、個人的に思い入れはこっちの方が強いんだよな~
単色モノクロ液晶以前のこの辺りのLSIゲーム機だて、FL管ゲームってカテゴリなのね
そしてニチブツ公式とは知らなかった⋯⋯てっきりいつものパチモンパクリ版なのかと
勉強になったわ
614: なまえをいれてください (JP 0Hff-gtKn) [] 2025/08/31(日) 18:58:22.85 ID:EbXSxHUrH(1) AAS
>>591
バンダイのパックリモンスターは当時ナムコから訴えられていたな
それが今や同じ会社になるなんて(笑)
615(1): なまえをいれてください (ワッチョイ cfb0-KTzq) [sage] 2025/09/01(月) 01:35:51.85 ID:jaI+rRoa0(1) AAS
SDカードのデータ移動できるようにすればエコじゃね?
616(1): なまえをいれてください (ワッチョイ a3fc-ZT0i) [sage] 2025/09/01(月) 13:55:45.48 ID:qkeyNrkH0(1) AAS
>>612
複製不可のカード認識ヘッダ情報を読み込んでるだけじゃないのかな?
カード情報が複製可能だった時点で弾いるとか
多分現行のハードウェア構成では背面のUSB端子(電源のUSB-C含めて)はマルチ対応にはなってないと思うんだけど、ファームウェアの更新でswitchみたいに電源と外部コントローラーを同時接続とか出来るようにはなると思うんだけどなー
>>615
そうするとコピって現物売る人やコピーデータ売るテンバイヤーが現れていたかもだしなー
本体メモリ、もう少し大きめのモノ積んでくれていれば、ゲームデータは本体メモリ側に取り込んで定期的にドングルとしてSDカード挿して利用期間更新~とか、タイトルリストが100個とか便利になっていた…かもしんない
617: なまえをいれてください (ワッチョイ cfb0-KTzq) [sage] 2025/09/02(火) 02:14:45.40 ID:aW4RHug10(1) AAS
>>616
あいや、コピーじゃなくてムーブできればいいかなぁ。と思いつきなだけです。
空いたSDカードはswitchやデジカメで使うとか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.055s*