【NS/PS5/Steam】バトルスピリッツクロスオーバー Part.5 (599レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: なまえをいれてください [sage] 2025/05/14(水) 11:47:52.83 ID:rTpu5pSJ(1/6) AAS
【NS/PS5 /Steam】バトルスピリッツクロスオーバー
【商品名】バトルスピリッツ クロスオーバー
【対応機種】Nintendo Switch·PlayStation5·Steam
【発売日】 2024年11月7日
【CERO】 A(全年齢対象)
【発売】 フリュー株式会社
【プレイ人数】 1~2人
【仕様】 ローカルマッチ(Switch版のみ)、インターネット通信
次スレは>>970が立てて下さい
スレ立て出来ない場合はレス番を指定して下さい
※前スレ
【NS/PS5/Steam】バトルスピリッツクロスオーバー Part.2
2chスレ:famicom
【NS/PS5/Steam】バトルスピリッツクロスオーバー Part.3
2chスレ:famicom
【NS/PS5/Steam】バトルスピリッツクロスオーバー Part.4
2chスレ:famicom
2: なまえをいれてください [sage] 2025/05/14(水) 16:10:35.27 ID:rTpu5pSJ(2/6) AAS
Q:バトスピをこのゲームから始めました。ルールがわかりません
A:まずは公式サイトのオフィシャルルールマニュアルを読みましょう
ゲーム内にもやや簡素ですがルールブックはあります
Q:どの色は何ができるの?
A:アタックするぞ破壊するぞ赤属性 コアを外すぞ紫属性
コアを増やすぞ緑属性 耐性張るぞバウンスするぞ白属性
マジック使用とライフ回復の黄属性 デッキ破壊の青属性
現在はどの色も他色の役割をある程度できるようになっていますが概ねこんな感じです
Q:○○は入ってないの?
A:転醒編1章~真転醒編4章(+プロモカード)からピックアップと契約編1章~契約編真1章まで(追加予定あり)とイラスト変えの汎用コラボカード(詳しくは公式サイト見てくれ)
3: なまえをいれてください [sage] 2025/05/14(水) 16:10:53.56 ID:rTpu5pSJ(3/6) AAS
赤 ドラゴンが多く存在する。
攻撃を得意とし、アタック時に破壊やドローができる。
紫 ガイコツや魔物が多く存在する
相手のコアを落としたり、復活したりする効果を持つ
緑 虫や獣が多く存在する
自分のコアを増やしたり、相手を疲労させたりするのが得意
白 ロボットが多く存在する
防御を得意とし、相手を手札に戻したりできる
黄 天使や伝説の生物が多く存在する
トリッキーな動きをし、マジックを使う戦術が得意
青 巨人やゴーレムが多く存在する
デッキ破壊や、相手の行動を妨害するのが得意
4: なまえをいれてください [sage] 2025/05/14(水) 16:11:15.49 ID:rTpu5pSJ(4/6) AAS
コラボカードまとめ
001サターンレックス=合体魔王獣ゼッパンドン
002烈火龍ガムシャランダー=仮面ライダーファイズブラスターフォーム
003夜駆ける吸血鬼ミアザ=メ・ギノガ・デ
004人造吸血鬼ドラクシュタイン=EVANGELION Mark.6-カシウスの槍
005怪盗悪魔ジャンルーク=ナスカ・ドーパント
006フィクサー・イゾルダー=メフィラス
007夜帝ヴォルテシモ=仮面ライダーエボルブラックホールフォーム
008冥忍者棟梁ハ・クサイ=宇宙忍者バルタン星人
009魔鏡人ネクローグ=無限魔人ジャグラスジャグラー
010アルジェニックワン=フリーダムガンダム
5: なまえをいれてください [sage] 2025/05/14(水) 16:11:28.13 ID:rTpu5pSJ(5/6) AAS
011アルジェニックワンディフュージョンレイン=フリーダムガンダムハイマットフルバースト
012巨神王エディアラカーン=ウルトラマン[シンウルトラマン]
013ドゥームマーセナリー=アルケーガンダム
014魔紳士ぜレナード=仮面ライダークローズエボル
015神獣龍ギルザッシュワイルドスタンス=インペリアルドラモンファイターモード
016神獣龍ギルザッシュリッタースタンス=インペリアルドラモンパラディンモード
017獣滅龍バギンバンガ=キメラモン
018白亜の戦艦パノティア=クサナギ
6: なまえをいれてください [sage] 2025/05/14(水) 16:22:43.94 ID:rTpu5pSJ(6/6) AAS
Q:最強のデッキは?
A:現在はホーリーサイン3枚搭載したプチフェニルグッドスタッフと言われている
Q:DLC1と2どちらか買うならどちらがおすすめ?
A:強力な紫と白の契約創界神ハデスとアテナを使いたいならDLC1
汎用性が高いマジックやアクセルが欲しいならDLC2
Q:よく聞くてらもって何者?
A:提示キャンセルというテクニックを悪用していた無敵のプレイヤー
現在は運営が提示キャンセルを対策したため引退したらしい
Q:激覇ってDLC何弾で来るの?
A:DLC3弾 つまり次のDLC
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s