角田裕毅 part268 (573レス)
角田裕毅 part268 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1756623684/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
276: 音速の名無しさん (ワッチョイ bf4d-ihJe [133.149.87.113]) [sage] 2025/09/02(火) 01:04:29.88 ID:wm7Lth8S0 ストラト11の指示はトラブルが起きた後、事態に対処するための指示だと思ったが。 モードスタックの原因は人為ミスの他に安全装置の誤作動がある。 原因については今回は明かされてないが、周囲の反応から後者の可能性が高い。 ちなみに2019年モナコでマックスが同じトラブルを起こした時は人為ミスだった。 なので角田のやらかしという可能性は勿論否定できない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1756623684/276
288: 音速の名無しさん (ワッチョイ bf4d-ihJe [133.149.87.113]) [sage] 2025/09/02(火) 01:44:17.04 ID:wm7Lth8S0 >>284 現場レベルで原因がわからないって言ってるのを人為ミスと断定してるのもなかなか悪意あるけどな。主要因ではあるけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1756623684/288
290: 音速の名無しさん (ワッチョイ bf4d-ihJe [133.149.87.113]) [sage] 2025/09/02(火) 01:50:04.12 ID:wm7Lth8S0 >>289 あのぐらいのことは小松に限らずどこだってやる定期 まぁどっちもいいタイミングでSC出なきゃ死ぬギャンブルだったわけだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1756623684/290
547: 音速の名無しさん (ワッチョイ bf4d-ihJe [133.149.87.113]) [sage] 2025/09/02(火) 21:01:14.53 ID:wm7Lth8S0 >>544 ウッド「ストラット11」(この時、というかドライバーはピットアウト操作として普通にやる) 角田(運転中のペダルの感触の違和感から)「ストラット(どうなってる)?」 ウッド「11になってるよ? あれ、ちょっと待って……マップが12のままだ!」 こういう経緯なんで確認せずに生返事で11だよ、って返したのでなきゃメカニカルトラブル濃厚。 通常は切り替え忘れが原因で起こるトラブルだから角田のミスと断定する声が出ること自体は自然だけどね。 電子制御されているが故にいつでも誤作動は起こり得るんだけど…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1756623684/547
556: 音速の名無しさん (ワッチョイ bf4d-ihJe [133.149.87.113]) [sage] 2025/09/02(火) 21:13:00.39 ID:wm7Lth8S0 「ステアリング上では戻したけどマップは戻ってない」可能性を考慮しなきゃそうなんだろうな。 そりゃ普通はまず起こらないから角田がやらかしたことにすれば簡単に全部辻褄は合うけどさ。 ウッドがちゃんと確認して11になってると言ったかどうかが全てじゃない? ピットウォールで何がどういう表示されてるかわからないから外野からは何も言えんけどさ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1756623684/556
563: 音速の名無しさん (ワッチョイ bf4d-ihJe [133.149.87.113]) [sage] 2025/09/02(火) 21:20:22.66 ID:wm7Lth8S0 >>557 b':8位走行中にサインツあたりから無理に被されてクラッシュリタイア 角田、異常なまでにモンツァ完走率低いからなんとか完走ぐらいはして欲しいが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1756623684/563
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s