【SF】スーパーフォーミュラ-247-【SUPERFORMULA】 (925レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-ZFoG [217.178.200.133]) [sage] 2025/08/12(火) 04:22:38.08 ID:9CuRMsfF0(1/2) AAS
↑次スレを立てる時は冒頭にこれを2行以上重ねて書くのよ
※次スレは>>950が立てるのよ。逃げたら>>970が立てなさいよね!逃げたやつは一生ROMってなさいよ
前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-246-【SUPERFORMULA】
2chスレ:f1
公式サイト : https://superformula.net/sf3/
旧サイト('22まで) : https://superformula.net/sf2/headline
公式ライブタイミング : https://superformula...net/sf3/live_timing/
TOYOTA : https://mercury.bbsp...cgi/feti/1738765426/
Honda.Racing : https://honda.racing/ja/super-formula
J SPORTS : https://www.jsports....motor/super_formula/
オートスポーツ : https://www.as-web.jp/super-formula
Motorsport.com : https://jp.motorsport.com/super-formula/
JAF 国内モータースポーツ諸規則など : https://mercury.bbsp...cgi/feti/1738192194/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
817(1): 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Qj2G [126.194.204.148]) [sage] 2025/09/01(月) 18:22:21.94 ID:S1qIJskyr(5/5) AAS
国内で初めてドームが出来る前のプロ野球なんか延期に次ぐ延期で日程が滅茶苦茶になってたこともあった
ダブルヘッダーにしてもその日に雨が降ったりしたら目も当てられない
メジャーと同じ「決着までは延長、または後日に再開」という規定なら最初から成り立たなかったんだよ
向こうは基本的に雨が少ない地域で展開してきたわけだから日本みたいに全域で雨が多い地域では無理
818: 音速の名無しさん (ワッチョイW cf9b-kgbi [240a:61:5162:7f8d:*]) [] 2025/09/01(月) 18:44:46.74 ID:InBaN+eU0(1) AAS
スレチだし迷惑なんで辞めてもらっていいですか
819: 音速の名無しさん (ワッチョイW 7361-hbbI [2001:240:24a4:17a7:*]) [sage] 2025/09/01(月) 19:23:40.28 ID:smRm0rrB0(1) AAS
スレが伸びてるから何かあったのかと思って読んでみたら、またキチガイの発作かよ。
本当に迷惑。
820: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/01(月) 19:40:37.26 ID:nnbkAzTK0(3/7) AAS
「看板」「真っ直ぐ」「リブレ」の意味が伝わってる人が居たら教えてください
※本人以外で!
821: 音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-Qj2G [60.158.174.227]) [sage] 2025/09/01(月) 19:55:39.15 ID:zE2Ju6OJ0(1) AAS
結局、ガタガタ言ってるのは子供だろ
検索してもわからんことはあるからな
822: 音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe5-XPE/ [240b:12:6820:b000:*]) [] 2025/09/01(月) 20:03:03.58 ID:Gn7GtWDm0(1) AAS
800からNGでレス番飛びまくり
823: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/01(月) 20:37:19.22 ID:nnbkAzTK0(4/7) AAS
やはり今の子供のほうが現状のSFを深く理解出来ていて将来への提案も出来ていると言うことか
824: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/01(月) 20:42:09.72 ID:nnbkAzTK0(5/7) AAS
独り善がりな単語や用語では他人に話が伝わらない。それは子供でも分かってるw
825: 音速の名無しさん (JPW 0Hff-8tKF [27.230.32.77]) [sage] 2025/09/01(月) 20:49:39.61 ID:RHMPYCidH(1) AAS
早く検索してきなよ
826(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW 8344-EYuL [116.64.73.147]) [sage] 2025/09/01(月) 21:19:39.78 ID:3bJbo/2M0(2/2) AAS
リブレはフランス語で自由
オープンホイールカテゴリーに使う場合はFIA直轄以外のものをフォーミュラリブレと呼ぶ
自由規定車両ってとこかね
インディカーとかSFとかがそれ
F1、2、3、4(FRも?)以外はフォーミュラリブレって区分けだから別にリブレはこうあるべきって話も無い
827: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/01(月) 21:57:19.52 ID:nnbkAzTK0(6/7) AAS
>>826
ありがとう
フォーミュラリブレで検索したら出てきて理解できたよ
今だとレジェンドカーがそれに該当するのかな?
828(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/01(月) 22:01:16.37 ID:nnbkAzTK0(7/7) AAS
>>807
それにしても↑は何言ってるかわからんけどねw
829(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW 8344-ew1k [116.222.193.152]) [] 2025/09/01(月) 22:05:40.86 ID:bKqsklnI0(1) AAS
>>817
今はポストシーズンやってるから無くなったけど
昔は引き分け再試合ってのがあったんだよ
引き分けは雨で中止と同じ扱いだった
830: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/02(火) 11:35:09.72 ID:2bGWjU540(1/2) AAS
>>828
自分でも説明つかなくなって5ちゃんだからと開き直ってたねw
831: 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-8tKF [126.179.42.45]) [sage] 2025/09/02(火) 13:30:07.02 ID:2XgRfOKQr(1) AAS
>>829
メジャー30球団のホーム球場のうち屋根付き又は開閉式が何%あるか
その比率を日本の12球場に当て嵌めたら日程を順当に消化出来るとは思えない
今は何試合か知らんが当時と同じ年間130試合でも厳しいだろう
メジャーは試合数がもっと多いんじゃなかったか?
832(1): 音速の名無しさん (ワッチョイ e3a0-O/rL [2001:268:c217:3941:*]) [sage] 2025/09/02(火) 16:14:26.16 ID:zci5B0jE0(1) AAS
今のNPBは143
残り少ないけどこれだけ暑いとまだまだ残り試合は沢山あると勘違いするw
833(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW 8344-EYuL [116.64.73.147]) [sage] 2025/09/02(火) 17:06:52.64 ID:ePjJLTUz0(1) AAS
まず「気に入らない」という感情ありき
その感情を後付け理屈でデコレート
じゃあそもそもの気に入らないという感情はどこから? と言うと今となっては時代遅れの他人の言説を鵜呑みにしてでそれの検証をする事もできないから掘れば掘るほど空虚しか出てこない
情報更新もできないから時代が進むとますます何言ってんだ?になると言うね
834(1): 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-8tKF [126.157.80.235]) [sage] 2025/09/02(火) 17:32:13.16 ID:wcumwCiVr(1/4) AAS
>>832
交流戦込みのレギュラーシーズンだけでそれくらいあるのか?
ドームが幾つも無かったら消化出来ないな
835: 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-8tKF [126.157.80.235]) [sage] 2025/09/02(火) 17:45:29.49 ID:wcumwCiVr(2/4) AAS
86年の2輪の500ccクラスのレース映像見てたら当時の鈴鹿を2分16秒、平均時速150kmでバトルしてたわ
F2は2分前後だったかな
そっから90年代にかけての急速な速度上昇で追い越し不能となった
2輪は2輪で段階的に排気量縮小しなかった為にその後は制御仕切れないマシンになってしまい怪我人続出となってしまったが
836: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/02(火) 18:27:29.49 ID:2bGWjU540(2/2) AAS
>>833
本当にそうだね
上辺ばかりで中身を知らない
837(1): 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Qj2G [126.157.80.235]) [sage] 2025/09/02(火) 18:35:50.14 ID:wcumwCiVr(3/4) AAS
また子供が何か言ってるな
ドライバーから運任せは嫌だという声が挙がってるんだからピット義務廃止して後は自己責任でやって貰うしかなかろ
抜けないのはお前が遅いからってことでさ
838: 音速の名無しさん (ワッチョイW 8369-kgbi [240a:61:5193:188d:*]) [] 2025/09/02(火) 18:55:31.88 ID:SqWH8BPH0(1/2) AAS
>>837
SC時のピット規定について言及してるだけで、
ピットストップ廃止を求める声はひとつも上がってない
読解力無い上に勝手な解釈すんな
839(1): 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Qj2G [126.157.80.235]) [sage] 2025/09/02(火) 19:09:41.43 ID:wcumwCiVr(4/4) AAS
ドライバーの立場で考えたらそういうこと
これまでは言っても聞いて貰えないと半ば諦めていた訳だから今後は違ってくるよ
840: 音速の名無しさん (ワッチョイW 8369-kgbi [240a:61:5193:188d:*]) [] 2025/09/02(火) 19:29:24.78 ID:SqWH8BPH0(2/2) AAS
>>839
立場抜きにして全員が問題を認識してんだから今後は変わるに決まってるだろよ、頭悪いな
841: 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-8tKF [126.158.141.163]) [sage] 2025/09/02(火) 20:55:14.27 ID:nDjMIcKTr(1) AAS
お疲れ、またな
842: 音速の名無しさん (ワッチョイW 731c-WZLP [2001:268:9a06:dd4a:*]) [] 2025/09/02(火) 20:59:02.19 ID:CAcCtkTp0(1) AAS
二ヶ月レースが無いのにこんな話題で盛り上がるとはSFスレも新規が増えたんだろうな。良いことだ。俺は本体のSFよりSFLとFRの並列の方が問題だと思う。スレーター、山越、加藤たいと、中村仁参戦のFRECAに比べてFRJのレベルが低すぎる。マカオで歯が立たないぞ。
843(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff0b-gtKn [27.92.236.244]) [sage] 2025/09/02(火) 23:07:16.29 ID:62dTDZ440(1) AAS
SFLはF3相当だからFRとはそもそもの車格が違うぞ
FRJが地味なのは否定しないが
844: 音速の名無しさん (ワッチョイW 43fd-kgbi [240a:61:40d0:87f4:*]) [] 2025/09/02(火) 23:15:12.62 ID:DpTyJQrM0(1) AAS
確かに分母が小さい中で二分してるのは意味不明
だけどまとめたところでFRECAには敵わない
845(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW 73f2-wDTn [2400:4051:8fa1:e300:*]) [sage] 2025/09/02(火) 23:33:16.68 ID:HRVs33AN0(1) AAS
2つに分かれてるのは運営団体が違うからだしそうなったのはルマン商会と童夢が自分の儲けのため
846: 音速の名無しさん (ワッチョイ 930e-FlWs [114.185.121.169]) [sage] 2025/09/03(水) 05:25:18.30 ID:LCdNA77G0(1) AAS
>>794
そもそもスーパーライセンスポイントってF2,当時のGP2のチャンピオンを優先的にF1に上げるための制度だったはずなのに
何で他のカテでライセンスポイントの数で価値を判断せにゃならんのかってなる
アレはそもそもF1の二軍としての価値でしかないのに
847: 音速の名無しさん (ワッチョイ 73f4-+7Np [240b:c010:4d6:baf9:*]) [] 2025/09/03(水) 08:03:48.11 ID:xcNzw3n40(1) AAS
あのまま放置してれば16歳どころか14歳とかでF1乗せようとしてくるやつらが出てきてもおかしくなかった
848(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW 1367-irEa [240b:12:3561:8000:*]) [sage] 2025/09/03(水) 08:27:18.22 ID:x22w910i0(1) AAS
SFLは野村が7連勝してるんだよね
このままチャンプになってSFかな
個人的にはもう一度海外挑戦させてあげたいけど
フランスF4だって散々な成績だったわけでもないし、何なら2年海外で走った荒尾より良かったからね
いっそのことトヨタに鞍替えしたら行かせてくれるだろうなw
849: sage (ワッチョイW 3f5f-8En4 [240b:10:3320:3800:*]) [sage] 2025/09/03(水) 09:57:32.21 ID:yyYeAUQp0(1) AAS
>>103
遅レスだがストレートな物言いが好き
850: 音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-wDTn [240a:61:3240:e90b:*]) [sage] 2025/09/03(水) 09:58:51.58 ID:sw9j7ezL0(1) AAS
SFLで言えば去年良かった小林が苦戦して勝てて無いんだよな
タイヤ変わって対応出来てないのか
>>848
こんだけ勝ってるともったいなく感じるよなあ
ヨーロッパは無理でも来年インディNXtとか送ってくれんかな
851: 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Qj2G [126.254.143.41]) [sage] 2025/09/03(水) 10:36:52.28 ID:qUCxTIxKr(1/2) AAS
人の金でステップアップしようてのが間違いだろ
平川その他もこのままテストドライバーで終わりか
852: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/03(水) 11:43:20.21 ID:srMFckBu0(1/6) AAS
来シーズン、大嶋の抜けた穴は誰が埋めるのかな?
853: 音速の名無しさん (ワッチョイW 933e-kgbi [240a:61:5160:715b:*]) [] 2025/09/03(水) 11:50:58.33 ID:VLWWnK490(1) AAS
最有力は福住なのかな…
利徠斗SFレギュラーなって欲しい
854: 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-8tKF [126.254.143.41]) [sage] 2025/09/03(水) 11:53:01.73 ID:qUCxTIxKr(2/2) AAS
SFLはピット義務もブーストも無いんだったか
あの速度でも追い越し出来ないんだからそれより速度下げないと無理
SFの速度なんかじゃ到底無理
855: 音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5f-0tgk [2001:268:9960:2da1:* [上級国民]]) [] 2025/09/03(水) 12:05:17.06 ID:2co87hJh0(1/2) AAS
後に乗る若手をサポートしたいってニュアンスで話してなかったっけ
まだ誰とかは全く決まってないだろうけど、若手になるんじゃないかな
856: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/03(水) 12:15:42.86 ID:srMFckBu0(2/6) AAS
ROOKIEが1台体制のまま若手乗せるかなぁ
モリゾウファミリーに若手選手居たっけか?
857(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW 8f53-rqcL [240b:12:63e2:ee00:*]) [sage] 2025/09/03(水) 12:22:30.83 ID:P0Be3ezp0(1) AAS
宮田じゃないの?
858: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/03(水) 12:25:51.20 ID:srMFckBu0(3/6) AAS
利徠斗や小山だったら面白いし意義もありそうだけど、、、
859: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/03(水) 12:28:37.26 ID:srMFckBu0(4/6) AAS
>>857
F2で3年目ってのは無さそうだもんね、、、
860(2): 音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5f-0tgk [2001:268:9960:2da1:* [上級国民]]) [] 2025/09/03(水) 12:47:25.90 ID:2co87hJh0(2/2) AAS
それこそ小林リクトはFIA-F3にでも送り込むべきじゃね
861: 音速の名無しさん (ワッチョイW 6fb3-XPE/ [240b:12:6820:b000:*]) [] 2025/09/03(水) 12:51:33.95 ID:mJyG3gpe0(1/2) AAS
ルーキー的には石浦、大嶋、佐々木マサの後釜育成も兼ねたいだろうから合う人材いるかな?
リクトは欧州派遣するかGT500にステップアップするならルーキー乗るかもね
862: 音速の名無しさん (ワッチョイ 731c-O/rL [2001:268:c217:3941:*]) [sage] 2025/09/03(水) 12:55:43.86 ID:jLUCxOEi0(1) AAS
>>834
そうだよ
それにCSと日シリが加わる
863: 音速の名無しさん (ワッチョイW 7382-kgbi [240a:61:50a4:d41:*]) [] 2025/09/03(水) 12:57:00.48 ID:lmGhsU0S0(1/2) AAS
>>843
FIA的にはFRがF3の位置付けだから整合取れてないんだよなw
864(2): 音速の名無しさん (ワッチョイW 7382-kgbi [240a:61:50a4:d41:*]) [] 2025/09/03(水) 13:04:49.03 ID:lmGhsU0S0(2/2) AAS
>>845
日本エフスリー協会?が運営してるのがSFLでダラーラシャーシ、輸入代理店ルマン商会のホームコースが岡山で、SFはやらないのにSFLは開催
島国F3の小さいパイを利権でごちゃごちゃ取り合ってる歪な構造だよね
865: 音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-lzig [106.146.213.106]) [sage] 2025/09/03(水) 13:06:25.55 ID:ZLfjKFesa(1) AAS
せっかく育成チーム作ったんだから、若手はTGMだと思う
ただ残念だけど今年はちょっと機能してないなぁ
インパルも含めてドライバー要因かチーム要因かわからんほど結果が出てない
866(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/03(水) 13:15:02.10 ID:srMFckBu0(5/6) AAS
>>860
宮田の例から見ても世界目指すならFIA F3からってのはあるね
SFを経由するより欧州のコースとPIRELLIに早い段階で慣れた方が良さそうな
867: 音速の名無しさん (ワッチョイW 731c-XPE/ [240b:12:6820:b000:*]) [] 2025/09/03(水) 13:29:49.20 ID:mJyG3gpe0(2/2) AAS
欧州のサーキットの慣熟にFIA-F3は良いけどF2で運転方法から何から全て否定される罠
そして大抵F1でF2で覚えたトレイルブレーキ長くとる運転を戻さないといけないという
868: 音速の名無しさん (ワッチョイW 73f6-wDTn [240a:61:3242:ff2e:*]) [sage] 2025/09/03(水) 14:10:15.67 ID:1EpCFjbQ0(1/2) AAS
>>860
>>866
小林は中村とのFRECA送りどっちにするかで向こうでテストしてのSFLだから今さら向こうには送らないんじゃない
中村の次に送られるのは今F4乗ってるやつでしょ
869(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW 73f6-wDTn [240a:61:3242:ff2e:*]) [sage] 2025/09/03(水) 14:13:21.58 ID:1EpCFjbQ0(2/2) AAS
>>864
ルマン商会はそりゃ自分の利権なんだから協会に営業して簡単には手放さないし、童夢は童夢で自分達が作ってるんだから協会は採用するだろうってろくに営業しないで採用されずこの作ったマシンどうすんだよだからな
870: 音速の名無しさん (JPW 0Hff-Qj2G [27.230.33.233]) [sage] 2025/09/03(水) 14:26:23.35 ID:yw5vaz5UH(1) AAS
もっと批判してくれ、もっとだ
871: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/03(水) 14:39:51.16 ID:srMFckBu0(6/6) AAS
>>869
FIAの規格改編に踊らされてしまったよね
日本は旧F3と両立させた結果、それぞれの価値が曖昧になっちゃってるような、、、
FIA-F4とJAF-F4同様、選択できるメリットを確保する程の競技人口多くないのにね
872: 音速の名無しさん (ワッチョイW ff97-PFuy [2001:268:9ae7:e8a7:*]) [sage] 2025/09/03(水) 15:43:02.98 ID:pu5c7olr0(1) AAS
リージョナル規定がゴミすぎんのよ
実質の速さは旧F3以下だし
873: 音速の名無しさん (スプープ Sd1f-kgbi [49.109.4.55]) [] 2025/09/03(水) 15:50:15.17 ID:JKifQe05d(1) AAS
それでもやってないとマカオの参加権貰えない?
874: 音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-irEa [14.8.53.97]) [sage] 2025/09/03(水) 16:19:09.66 ID:QmnxuidG0(1) AAS
そういえばそろそろ東レ・カーボンマジックのトップフォーミュラカーお披露目のはずだけど開発進んでるのかな?
次のシャシーで東レ・カーボンマジックを採用してくれねーかな
875(2): 音速の名無しさん (ワッチョイW ffb7-kgbi [240a:61:3254:39ef:*]) [] 2025/09/03(水) 19:20:32.42 ID:hwMvC1h40(1) AAS
どうせガラパゴスカテゴリーなら道具は出来る限り日本製でやれば良いと思うよ
だからシャーシはダラーラより東レ(童夢)が好ましいかと
GTとかもだけど共通部品は海外製ばかり、買わされるばかりじゃなくて、逆に世界に売り込めるくらい日本サプライヤーの技術力をアピールすべき
そうしないと日本のレース産業の衰退は止まらない
技術と生産力が消えてしまうまでのタイムリミットは残り少ないと思うよ
876: 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-8tKF [126.156.155.171]) [sage] 2025/09/03(水) 20:19:50.70 ID:pqxdvRSor(1) AAS
なるほど
877: 音速の名無しさん (ワッチョイ 8f93-UFYj [49.242.141.103]) [sage] 2025/09/03(水) 20:20:51.65 ID:+gM3k1Cv0(1) AAS
F1のドメニカリCEO、”次なる”PU導入を目指すと明言「より軽く、よりシンプルに……でも技術的側面の重要さも忘れてはいけない。トヨタも状況を注視している」
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2025-italian-gp-Domenicali-talk-about-next-next-f1-engine/10755837/
878: 音速の名無しさん (ワッチョイ 835e-+7Np [240b:c010:4d0:4ad8:*]) [] 2025/09/03(水) 20:28:05.47 ID:OuJhSpK60(1) AAS
>>875
コスト的に可能ならそうしたいね
んでF1より速い車作っちゃえ
879(2): 音速の名無しさん (ワッチョイW 6f95-WZLP [2001:268:9aa5:7024:*]) [] 2025/09/03(水) 21:28:52.20 ID:Xnr2VgB30(1/2) AAS
SFLタイプも地味に増えてるんだよね。EURO3がFRベースからSFLタイプになる記事を見た。速さは互角か日本ではSFLの方が速いよね。SFLタイプはトヨタエンジンに変えたんだからOTS付けてほしいわ。空力が優れすぎでオーバーテイクが無さすぎ。
880: 音速の名無しさん (ワッチョイW 6f95-WZLP [2001:268:9aa5:7024:*]) [] 2025/09/03(水) 21:37:49.42 ID:Xnr2VgB30(2/2) AAS
Eurocup-3だった。SFL、EFO、Eurocup-3。
マカオで集まればいいのに。
881: 音速の名無しさん (ワッチョイW 73f2-wDTn [2400:4051:8fa1:e300:*]) [sage] 2025/09/03(水) 22:18:47.75 ID:uQfiPCa/0(1) AAS
>>879
違うのはタイヤの性能だけでシャシもエンジンも同じだよ
882: 音速の名無しさん (ワッチョイW 8f1d-kgbi [240a:61:522c:27e7:*]) [] 2025/09/03(水) 23:19:23.56 ID:BmHrbxkI0(1) AAS
>>879
SFLはFIAが望むワンメイク化を拒む理由も有ってFRと別立てになったのに結局ワンメイクになったなw
883: 音速の名無しさん (ワッチョイW 8306-WZLP [180.196.201.103]) [] 2025/09/04(木) 00:23:33.69 ID:DgMYwovu0(1) AAS
F1に近い操縦特性が旧F3だとマリノが言ってたな。F2はドン亀すぎるんじゃなかろうか。FRのタトゥースも。旧F3でのマカオは好きだな。
884: 音速の名無しさん (ワッチョイW 93a4-Qj2G [240b:10:c1e0:2a00:*]) [sage] 2025/09/04(木) 02:01:59.16 ID:RJaQP26s0(1/2) AAS
マカオで坪井を飛び越えて場外に張り付いたソフィアは後遺症無しで済んだのかな
885: 音速の名無しさん (ワッチョイ 930e-FlWs [114.185.121.169]) [sage] 2025/09/04(木) 05:32:54.36 ID:s8pTVJRP0(1/3) AAS
>>875
何度も言うがJRPとエントラントは2014年のシャシーで一度、性能の悪さには目をつぶって
国産技術を育てるためにJMIAを選んだのよ、それをあの林みのるとか言う奴が確実に内定後であろうタイミングで
「JRPはルマン紹介の利権で国産シャシーを使う気がない」という文章を掲載して、それで
JRPと各エントラントは全員ブチ切れておじゃんになったのよ。
みのるがやらかしてなければ今きっとSFは国産シャシーを使ってた。
>>864
あれはそもそも全日本F3はリージョナルではただでさえ旧F3がSFとのマシン差が大きすぎるのが問題になってたのにより差が大きくなるから
旧F3規格を使い続けた、あの規格を今作ってるのがダラーラだけだからそうなっただけの話。
それを堂夢がそこの所を全く考えないで独断でリージョナルの車を作ってしまったから分裂することになった。
今SFLはその旧F3規格をベースに数年前からエンジンの方式変えて独自規格化したけど
886(1): ころころ [502] (ワッチョイ ff0b-gtKn [27.92.236.244]) [sage] 2025/09/04(木) 10:45:12.64 ID:R6UNeEcA0(1) AAS
リージョナルはマジで何のために作ったんだろうな
F3をFIA F3に統一するのはいいとして、各国F3をリージョナルに置き換えたらF2相当のカテゴリ持ってるところはマシン差大きくなって困るの分かるだろ
887(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW 73ed-QNL0 [240d:1a:aa3:2f01:*]) [sage] 2025/09/04(木) 11:16:18.17 ID:gL2HmO8P0(1/2) AAS
日本がアルファロメオエンジンになったのなんでかね?
888: 音速の名無しさん (ワッチョイ 930e-FlWs [114.185.121.169]) [sage] 2025/09/04(木) 11:19:24.47 ID:s8pTVJRP0(2/3) AAS
>>886
そもそもその時点でF1とGP2以外のビッグフォーミュラがもうSFとインディカーと死にかけの3.5しか…
889: 音速の名無しさん (ワッチョイ 930e-FlWs [114.185.121.169]) [sage] 2025/09/04(木) 11:21:56.54 ID:s8pTVJRP0(3/3) AAS
というかFIAはF1の下にF2を置いてGP3をF3にしたかったからこうなったんだろ
890: 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/04(木) 12:08:28.44 ID:DaAMPr4b0(1/3) AAS
>>887
アメリカのようにホンダエンジンも考えられたそうだが、
ドライバーがヨーロッパやFRワールドカップ(マカオ)に行った時、同じ操作手順で同じ走行解析できることを優先したそう
ヨーロッパやマカオで使われているマレリ製ECUやデータロガーを搭載するにはエンジンも同じアルファロメオにする必然性があったそうだ
891: 音速の名無しさん (ワッチョイW 8f36-kgbi [240a:61:5220:58d4:*]) [] 2025/09/04(木) 12:30:14.01 ID:m4HR3P/d0(1) AAS
リージョナルは実質F3.5くらい、F2との間にあたるのがヨーロッパではFIA-F3で、その日本版がSFLって感じかと
因みにSFはF2よりスピードもエアロも上なのでF1.8くらいかな
892: 音速の名無しさん (ワッチョイW 6fdc-kgbi [240a:61:3201:c891:*]) [] 2025/09/04(木) 13:12:09.81 ID:PBTUM4kb0(1) AAS
日本でざっくりカテゴリーランクつけるなら
S-FJ=F5
FIA-F4/KYOJO=F4
Formula Beat=F3.8
FRJ=F3.5
SFL=F3
SF=F2
って感じになるのかな
893: 音速の名無しさん (ワッチョイW cf5f-8tKF [240b:10:c1e0:2a00:*]) [sage] 2025/09/04(木) 15:34:52.56 ID:RJaQP26s0(2/2) AAS
F1とF2とSFは廃止でいいじゃん
インディはロードは激遅だというからまあいいか
整理するなら行き過ぎた上のクラスから
894: 音速の名無しさん (ワッチョイW 13ed-0tgk [2001:268:9961:4aee:* [上級国民]]) [] 2025/09/04(木) 17:20:52.39 ID:4AKnz1xS0(1) AAS
SFはF2より明確に速い
895: 音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-5FN7 [106.130.143.159]) [sage] 2025/09/04(木) 17:34:11.73 ID:E0LUC8jga(1) AAS
ただレベルが低いのでね
896: 音速の名無しさん (ワッチョイW 73ed-QNL0 [240d:1a:aa3:2f01:*]) [sage] 2025/09/04(木) 18:02:54.52 ID:gL2HmO8P0(2/2) AAS
絶対的な速度厨っているよね
フォーミュラE否定派に多い
897: 音速の名無しさん (ワッチョイW 83e3-irEa [240b:12:3561:8000:*]) [sage] 2025/09/04(木) 18:23:33.08 ID:TKs6pV950(1/6) AAS
F1ではポシャったけどイーヒューエルならカーボンニュートラル実現できるしV10エンジン復活すれば他の国からの注目度も上がる
もうNREいいでしょ、あれだって市販車の開発に寄与してないんだし
甲高い音で軽くでキビキビ動くフォーミュラカーが見たいんよ
思い切った決断するときでは?
898(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW cf7b-0tgk [2400:4053:2a23:b500:* [上級国民]]) [] 2025/09/04(木) 18:27:44.27 ID:M0qHnBso0(1/3) AAS
V10なんて遺物は要らねぇわ
899: 音速の名無しさん (ワッチョイW 6f96-dEQe [2001:268:7244:b5b1:*]) [sage] 2025/09/04(木) 18:33:42.04 ID:zLLwNQcV0(1) AAS
f2は130r全開で行けるの
900: 音速の名無しさん (ワッチョイW 83e3-irEa [240b:12:3561:8000:*]) [sage] 2025/09/04(木) 18:34:31.90 ID:TKs6pV950(2/6) AAS
>>898
音は現地観戦にする必要な要素だぞ
子供にはイヤーマフつけさせればいい
もう何年もFIAのアンケートでは官能的なNAエンジンの音を取り戻してほしいという意見が大きく実際FIAはやろうとした
枯れた技術だから開発費もかからんし何ならFN09当時の3.4リッターV8の改良型でもいい
901(1): 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-8tKF [126.253.232.236]) [sage] 2025/09/04(木) 18:37:12.48 ID:UPpbTgJNr(1/2) AAS
今なら2リッターV6でもオーバーパワーだから
過去の遺物にしがみつくな
902: 音速の名無しさん (オッペケ Sr07-8tKF [126.253.232.236]) [sage] 2025/09/04(木) 18:43:10.48 ID:UPpbTgJNr(2/2) AAS
枯れたエンジンにして昔みたいなコンストラクター本位にして規模も縮小でいい
ワークスがいなくなりゃそうなるだろ
日本GPも無しだ
903: 音速の名無しさん (ワッチョイW cf7b-0tgk [2400:4053:2a23:b500:* [上級国民]]) [] 2025/09/04(木) 18:54:52.87 ID:M0qHnBso0(2/3) AAS
時代遅れのジジイは耳が遠いからそれでも良いのかもな
バカバカしい
早く死ね
904: 音速の名無しさん (ワッチョイW 83e3-irEa [240b:12:3561:8000:*]) [sage] 2025/09/04(木) 18:57:26.99 ID:TKs6pV950(3/6) AAS
>>901
2リッターV6でもオーバーパワーいうのはエンジンを理解してない
ターボエンジンは過給圧でどうとでもなる
905: 音速の名無しさん (ワッチョイW 83e3-irEa [240b:12:3561:8000:*]) [sage] 2025/09/04(木) 18:58:12.61 ID:TKs6pV950(4/6) AAS
ここまで理論的反論なしw
906: 音速の名無しさん (ワッチョイW 6fec-XPE/ [240b:12:6820:b000:*]) [] 2025/09/04(木) 19:02:40.44 ID:uT03Tph80(1) AAS
130Rはウエイト積んだ500でも前回だからイケる
S字はクソ鈍亀な可能性が高い
907(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/04(木) 19:29:27.99 ID:DaAMPr4b0(2/3) AAS
SFがNRE捨ててコストも音も両立したければIPSのようにLEXUSエンジン転用NA3リッターV6みたいな?
でも遅くなるしホンダには無いし、GTの為だけにNRE開発するってのもどうなんだろ?
908: 音速の名無しさん (JPW 0Hff-8tKF [27.230.32.81]) [sage] 2025/09/04(木) 19:39:13.68 ID:SV4vTdmTH(1/2) AAS
音の為にNAに戻すって話
高回転競争のみならワークス撤退するとこまではわかるだろ?
909: 音速の名無しさん (JPW 0Hff-8tKF [27.230.32.81]) [sage] 2025/09/04(木) 19:48:56.24 ID:SV4vTdmTH(2/2) AAS
つーか、NAが廃止になった時の規格を覚えてないか子供以下の年齢か
910: 音速の名無しさん (ワッチョイW 83e3-irEa [240b:12:3561:8000:*]) [sage] 2025/09/04(木) 19:55:24.23 ID:TKs6pV950(5/6) AAS
3.4リッターV8のときは10000回転とちょっとだった
勿論NAに回帰しても回転数競争なんてことはせずに前と同じように回転数制限する
てか以前を知らない子供云々の文脈が何言ってるか分からん
歳が重要か?
一応言っておくがF3000時代からのファンだ
911(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW 83e3-irEa [240b:12:3561:8000:*]) [sage] 2025/09/04(木) 20:00:24.43 ID:TKs6pV950(6/6) AAS
>>907
NREの基本構造は変わらないけどSFとGTではもう結構な別物になってるよ
それとNREでGTと共通化させたのは日産の参戦を狙っていたから
結局入ってこなかったから3.4リッターV8を使い続けていたほうがコストがかからなかった
912: 音速の名無しさん (ワッチョイW 73f2-wDTn [2400:4051:8fa1:e300:*]) [sage] 2025/09/04(木) 20:06:02.37 ID:SI6YTDZR0(1) AAS
v8時代が高回転競争とかF1とごっちゃにしてるだろ
913(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW a323-kgbi [240f:7a:6c8a:1:*]) [] 2025/09/04(木) 20:15:26.12 ID:DaAMPr4b0(3/3) AAS
>>911
GTとSFで似て非なる仕様ってのは安易に想像できてるし専門誌等の情報で分かってるよー
今から大排気量多気筒化するってのは、まず市販車がそんな内燃機求めてないし考えづらいよね
914: 音速の名無しさん (ワッチョイW 3f72-pI7O [2400:2200:5cc:6406:*]) [sage] 2025/09/04(木) 20:27:57.03 ID:iG13QEPi0(1) AAS
うるさいし古臭いしNAである必要なし
そんなことよりオーバーテイクを増やす取り組みに注力した方がいい
DRSつけたりね
915: 音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-irEa [14.8.53.97]) [sage] 2025/09/04(木) 20:30:29.37 ID:vRsq0MVY0(1) AAS
>>913
NREも市販車が求めているようなエンジンではないよね
昔から市販車へ転換できる技術開発なんてのは建前なんだから純粋なレーシングエンジンでいいんよ
レースは興行、エンジン音は非日常を味わえる重要なアイテム
去年か一昨年か現車両でも排気管いじってV8の音を出す実証実験してたじゃん
JRPも音が大事だということを理解している
916: 音速の名無しさん (ワッチョイW cf7b-0tgk [2400:4053:2a23:b500:* [上級国民]]) [] 2025/09/04(木) 20:33:17.87 ID:M0qHnBso0(3/3) AAS
OTSでいいよ
富士の第7戦のトップ争いなんて、DRSでは絶対に起きない戦略のぶつけ合いで面白かったし
もう少しパワーの出方を大きくしてもいいとは思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s