■■ 中学レベル総合 ■■ (86レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

19: 名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr47-CXWE) [] 2020/09/27(日) 12:00:15.36 ID:cUJTL8bir(1) AAS
あガガイのガイ

66 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f74-b3rt)[sage] 2020/09/19(土) 23:55:11.65 ID:uZd0RNpS0
all about の使い方を考えてたら例文が浮かんだんだけど
たとえば、「君は若いのに将棋のなんたるかを心得てるね〜」(つまりよく知っている)
みたいに言いたいときに

I'm impressed you know what Shogi is all about, for your age.

と、こんな感じの文で内容と使い方はあっているのかな?

71 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff89-b3rt)[sage] 2020/09/20(日) 06:09:53.48 ID:2C1Ms6wK0
「将棋の何たるかをわきまえている」つまり「将棋の本質は、
精神の統一や行く先のことを考えつくしながら、人生の
神髄までをも洞察しようとする精神態度を養い、それを
他者と共有することにある、という将棋の本質をわきまえている」
とかいうようなことを言いたいのなら、
確かに You know what shogi is all about. と言えばいいと思う。

しかしもしも単に「将棋の駒の進め方をしっかり理解している。
将棋に勝つにはどうすればいいかをしっかりとわきまえている」
というようなことが言いたいのなら、
You know how shogi works. とかいうふうに言えばいいと思う。

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 360
2chスレ:english
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s