【無料】米ぬか最高 5【米糠】 (798レス)
1-

1: 花咲か名無しさん [] 2025/02/06(木) 10:23:30.56 ID:jP5StJTb(1) AAS
各自コイン精米機へ突撃し無料で確保せよ

前スレ
【無料】米ぬか最高 3【米糠】
2chスレ:engei
【無料】米ぬか最高 4【米糠】
2chスレ:engei

過去スレ
【無料】米ぬか最高【米糠】
2chスレ:engei
【無料】米ぬか最高【米糠】2
2chスレ:engei
699: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 20:43:00.75 ID:SFcQcvEg(1) AAS
アメリカの米ならトランプも満足
700: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 22:35:55.01 ID:GmfU/X4A(1) AAS
思想に染まるヤツは例外なく中途半端で関わりがたい
701: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 23:56:09.23 ID:B8w/nO2V(1) AAS
>>695
それ知ってどうすんの?
マジレスみっともないから肩の力抜けや
他のみんなはもっと楽にやってるぞ?
702
(1): 花咲か名無しさん [] 2025/06/08(日) 01:17:52.47 ID:HYuvPmp8(1) AAS
人間観察が趣味なんだろ。それはそれで興味深い世界だ。
相容れない相手のレッドラインはどこにあるのか、思想原理は何か、等々知るのも一興。
何も考えずに「楽」を求める生き方を否定するものではないのであしからず。
703: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/08(日) 06:33:25.48 ID:7waCVHf5(1) AAS
傍から見てて、刃牙ネタはあまり通用しないということが分かった
勉強になる
704: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/08(日) 06:50:33.80 ID:zC7q0pcV(1) AAS
老人多そうだししょうがない
705: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/08(日) 07:33:25.19 ID:lF/f6rqK(1) AAS
>>702
5ちゃんで人間観察か、いい趣味だな

ほかにやることないの?とは聞かないから安心してくれ
706: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/08(日) 07:46:02.40 ID:ysdV0KqW(1) AAS
アニメやゲーム好きがこの板にいるなんて感慨深い
だいぶ遠い界隈かと思っていたわ
707
(2): 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/08(日) 08:03:29.37 ID:ljPJ1lK5(1) AAS
意外だったのはアニメでもゲームでも園芸だろうとマウント気質が多くて荒れる所
穏やかそうな趣味でも2ch自体がそういう厄介な暇人を引き寄せるんだろうな…
708: 花咲か名無しさん [] 2025/06/08(日) 09:52:00.89 ID:PFnzUwjx(1) AAS
ごく一部の目立つ人がそうだけど多くの人はまともでしょ
709: 花咲か名無しさん [] 2025/06/08(日) 10:05:40.39 ID:LZ2lMXe4(1) AAS
今は大人しい方だぞ
15年前は生き物苦手板の虐待魔が荒らし回ってたから
710: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/08(日) 12:00:24.08 ID:U/rlPAJ6(1) AAS
専門板はもう還暦の人👴とかいそうだよな
711: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/08(日) 23:49:54.95 ID:YBYJ+Qs9(1) AAS
>>707
2ch?
君のなかではここは2chなんだ?
化石人間と呼ばせてもらうよ
712: 花咲か名無しさん [] 2025/06/09(月) 00:14:24.99 ID:/y5G7KJY(1) AAS
米ぬかもらって最後掃き掃除してたら機械が動き出してビビった
713: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/09(月) 18:38:43.64 ID:F4dwFbKA(1) AAS
>>707
そもそも論として
園芸趣味の人間には「偏屈ジジイ」が一定数混じっていて
エエ歳こいた愛好家が集まってるはずの「○○趣味の会」が結構簡単に崩壊する原因になってる
714: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/10(火) 17:25:29.51 ID:NjELqfaf(1) AAS
>>694
深いな
715: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/12(木) 11:47:46.18 ID:N7iLOR7S(1) AAS
米ヌカ、スーパーの大袋一袋分ゲットできて気分がいい
前場の株式相場もチェックして買うべきものは買ったし、昼からはスイッチ2でマリカやるわ
716: 花咲か名無しさん [] 2025/06/14(土) 09:11:43.98 ID:aZxo8xpg(1) AAS
>>695
せっかく自前で野菜を作るなら無農薬でいきたいなーくらいのゆるい線引きです
昔マクロビとか好きだったのが影響してるかも
四毒抜き食事法も実践してるのでそーいうのが好きな性向がありますねw

youtubeの有機無農薬の動画にも影響されてます
動物性の肥料は使わない、みたいな(バットグアノだけは使うてます)
717: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/14(土) 10:13:37.23 ID:AIZr3oV5(1) AAS
肥料をやらない自然農法です!(補いバサー)
みたいなもんか
718: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/14(土) 10:20:09.51 ID:liKLPuFS(1) AAS
まあ江戸時代なんかは他所から草刈ってきて肥料作ってたし
それを自然農と言えないかといえば自然農とも言える
719
(1): 花咲か名無しさん [] 2025/06/14(土) 14:01:39.34 ID:AZS3iszp(1/2) AAS
ベテラン婆ちゃんひろちゃん農園ですらさつまいもを米ぬかの発酵熱で全滅させてたな
720: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/14(土) 14:08:17.24 ID:ehg3oagj(1) AAS
米ぬかゲット~
721
(1): 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/14(土) 14:24:37.95 ID:SK3idG7a(1) AAS
>>719
ヤバい
植え付けたオクラの近くのスペースが空いてたから生ゴミとヌカ投入したがオクラ死ぬか?
722: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/14(土) 14:30:23.31 ID:WI0dI3gZ(1) AAS
雑草が生えている上に、米糠と刈った雑草と土を混ぜてブルーシートを被せておいたら、熱で雑草が死ぬかな
地下茎で蔓延る奴らは別の場所に根を伸ばす様な気がしないでもないけど
723
(1): 花咲か名無しさん [] 2025/06/14(土) 14:33:09.20 ID:AZS3iszp(2/2) AAS
>>721
あの人、直接入れてたからね。
投入した量とか作物自体の熱耐久性とか距離とかそういうのにもよると思う。
米ぬか投入した畝が全滅してたのはこの動画
https://www.youtube.com/watch?v=YOYOr5a36bg

やっぱ数ヶ月前にすき込んで寝かせないと駄目ね
724: 花咲か名無しさん [] 2025/06/14(土) 14:36:46.11 ID:f8L76X/o(1) AAS
トウモロコシとか種の下に糠を入れとくと良いとか聞くけどね
725: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/14(土) 14:39:12.56 ID:7iux0fOk(1) AAS
オクラはアフリカ原産、熱帯系なのでワンチャンいける気もする
発酵が一気に進むかじんわり進むかでだいぶ違うからお天気にお祈りだね
726: 花咲か名無しさん [] 2025/06/14(土) 23:40:08.96 ID:Hk3Opd2g(1) AAS
>>723
ジャガイモとかサツマイモは生でがんがん鋤きこんでるのに平気なのはなんでなんだあれ
727: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/15(日) 06:05:29.15 ID:JxtmF22S(1) AAS
C/N比と土壌状態による嫌気系微生物の活性具合と
枯草菌による発酵熱は最優先で考慮しないといけない
728: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/15(日) 09:15:10.23 ID:B813yGz7(1) AAS
状況にもよるんだろうけど、米ぬかって70度くらいまで発熱するんでしょ?
そりゃ近くにあったらダメだわさ
729: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/15(日) 11:44:21.90 ID:JV+YS8T9(1) AAS
まき方次第だよね
730: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/15(日) 12:02:57.61 ID:sIKhgWbH(1) AAS
有機物何十キロも塊で置かないと発酵連鎖でそんな発熱しないから
生の糠を畑に入れたら熱よりガスが気になる
731: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/15(日) 12:31:02.79 ID:9xDUT3Z2(1) AAS
嫌気失敗したときの硫化水素臭は、このまま畑に入れて再発酵したらヤバいだろなあとは思う
732
(1): 花咲か名無しさん [] 2025/06/15(日) 14:16:40.01 ID:zum1dIXe(1) AAS
わしのぼかし肥料、湿気るといまだに50度行くからなぁ
完熟するまで撒けないわ。納豆菌頑張りすぎなんよ
733: 花咲か名無しさん [] 2025/06/15(日) 23:25:09.05 ID:j1y+Jqq7(1) AAS
>納豆菌頑張りすぎなんよ
たぶん、冤罪
734: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/15(日) 23:27:22.56 ID:bktzeosQ(1) AAS
>>732
撹拌足りてないだけとか?
735
(1): 花咲か名無しさん [] 2025/07/09(水) 20:43:01.40 ID:oN+782Gf(1) AAS
近所のコイン精米で米糠を30キロの米袋満杯まで回収出来た
遂に夢が叶った
736: 花咲か名無しさん [] 2025/07/10(木) 05:19:29.94 ID:wa8GBlXc(1) AAS
>>735
夕方に行くとわりと溜まってる事が多いよね
コイン精米機が2台並んで置いてある処とか狙い目
737
(1): 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/10(木) 10:32:04.64 ID:UQ/hOJQd(1) AAS
今の時期は割と楽にゲットできる
スーパーのポリ袋3個分ゲットしたが
虫が湧くしなあ
738: 花咲か名無しさん [] 2025/07/10(木) 14:25:11.41 ID:7xQ8q6qg(1) AAS
長い事保管してると虫が湧いてネズミにやられるぞ~
739: 花咲か名無しさん [] 2025/07/10(木) 16:26:19.77 ID:/VQNbaEM(1) AAS
直ぐに、収穫後の畑に、石灰窒素と撒いて耕すんだ。じゃがいも掘った後とか。
740
(1): 花咲か名無しさん [] 2025/07/13(日) 10:30:09.78 ID:nMCjoAnD(1) AAS
>>737
俺は宅配ボックスに入れて保管してるわ
741: 花咲か名無しさん [] 2025/07/13(日) 19:29:02.90 ID:KaqoO07k(1) AAS
>>740
虫が湧くだろ 私は直ぐに畑に入れて耕すか、キエーロに入れてしまいます。
742: 花咲か名無しさん [] 2025/07/14(月) 00:36:13.79 ID:L/dbG68g(1/2) AAS
宅配ボックスでは湧くな。鍵がどうとか蛾は感知しない。
743: 花咲か名無しさん [] 2025/07/14(月) 07:34:24.62 ID:B9MN5zdu(1) AAS
コイン精米機で収集した時点で産卵されてる
744: 花咲か名無しさん [] 2025/07/14(月) 10:41:00.99 ID:RsjdmwNJ(1) AAS
収穫前に産卵されてるぞ?
745: 花咲か名無しさん [] 2025/07/14(月) 11:23:52.64 ID:ky9R47V3(1) AAS
精米で粉々だろう
746: 花咲か名無しさん [] 2025/07/14(月) 11:40:13.87 ID:eyOnz1nM(1) AAS
納豆菌とどっちが良いの?
747: 花咲か名無しさん [] 2025/07/14(月) 19:00:04.71 ID:L/dbG68g(2/2) AAS
何とどう比べたいのか意味不明
748: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 18:06:27.56 ID:6eMs8iX+(1) AAS
空気中に無数にいるぞ
749: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 14:22:49.64 ID:Uk5VgQJw(1/3) AAS
もらっていいの?
最近置いてないよね
750: 花咲か名無しさん [] 2025/07/24(木) 15:06:23.32 ID:upU6ewYX(1/2) AAS
置くのかいるのか
751
(1): 花咲か名無しさん [] 2025/07/24(木) 17:08:13.42 ID:Aj/Y66AD(1) AAS
精米して糠取ろうと思ったら取れない仕様に変更されてて草
近場の精米所ここしか無いのに糠取れる精米所探さんと
二毛作かなんか知らんけど糠も業者が引き取るようになったんか?
752
(1): 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 17:13:05.26 ID:BLi1cQE9(1/2) AAS
自家用精米機買いなさいよ
1万円くらいでしょ
753: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 17:15:12.16 ID:BLi1cQE9(2/2) AAS
またはコイン精米機を自分で設置して経営するんだ
ぬかとり放題

コイン精米機なら車1台のスペースで収益確保
米流通の変化により「国内最大の精米所」とも言われるコイン精米機。
インターネット等から生産者から直接お米を購入する消費者は4世帯に1つとなり急速に増加しています。

「お米は精米したてがおいしい」ことに加え、「健康に良く栄養価の高い分づき米」が広く知られてきたため、自分で決めた量をお好みで精米できるコイン精米機のニーズは地方だけでなく、都心部などでも広がっています。
多彩なメーカーからコイン精米機をラインナップしています!
754: 花咲か名無しさん [] 2025/07/24(木) 17:24:39.91 ID:upU6ewYX(2/2) AAS
一升瓶 1万円するの? >>752
755: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 19:05:50.73 ID:Uk5VgQJw(2/3) AAS
もらってきたけど虫ついてた!
756: 花咲か名無しさん [] 2025/07/24(木) 20:34:42.73 ID:Q43msgta(1) AAS
昆虫由来のタンパク質も無料で追加できて、一石二鳥だね!
757
(1): 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 20:37:49.03 ID:Uk5VgQJw(3/3) AAS
コンポストに入れるんだが大丈夫かこれ
758: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 20:52:35.07 ID:J88aWJlA(1) AAS
気になるならでかいゴミ袋にでも入れて密閉して
日に当てとけば高温でしぬ
759: 花咲か名無しさん [] 2025/07/24(木) 23:59:45.13 ID:N20IZ7tb(1) AAS
中で蛹になるだけだと思う。
760
(1): 花咲か名無しさん [] 2025/07/25(金) 00:05:07.16 ID:jI8LeokL(1) AAS
玄米袋3袋分保管してるけど湿気が染み出してる。
明日畑にまいてすきこむか。
761: 花咲か名無しさん [] 2025/07/25(金) 00:23:41.30 ID:Ys2NpKkG(1) AAS
>>757
虫の居ないコンポストなど無い!!

と思うの
762: 花咲か名無しさん [] 2025/07/25(金) 10:21:20.19 ID:BBwLdqru(1) AAS
>>760
それ油じゃね?下に跡残るから気をつけな
>>751
持ち主が自分で使うようになったか、専属で取る人が出来たか、マナー悪くて閉めたとかそんな感じかね?
763: 花咲か名無しさん [] 2025/07/26(土) 23:42:58.87 ID:YYEcdWui(1) AAS
はぁ・・・今日密閉した袋の中確認したら羽虫たくさん出てた。
764: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/29(火) 11:34:38.53 ID:Sk2hzv3v(1) AAS
昨年末から花壇にヌカや野菜くずを花壇にまいてせっせと土作り
知らんうちに勝手に生えた野良ミニトマトが巨大化してもはやどこが花壇かわからない状態
なんかヌカの威力を思い知らされたわ
765: 花咲か名無しさん [] 2025/07/31(木) 16:37:30.93 ID:yYnJMp/2(1) AAS
そこは、知らんうちに生えた高級マスクメロンが巨大化、とか盛ってもいいのに・・・
766: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 09:09:42.57 ID:Ra2N9caX(1) AAS
うちは知らんうちに生えたカボチャ(多分)の実が順調に育っています。
767: 花咲か名無しさん [] 2025/08/03(日) 21:48:29.75 ID:J74Dhi67(1) AAS
バターナッツの収穫タイミングがワカラン・・・
持ち上げたらもげちゃったやつを食ったら、まだ若かった。
768: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/04(月) 11:11:24.10 ID:2kVyETSH(1) AAS
ヘタに繋がってる茎のいろが変わる
769: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/06(水) 20:02:43.43 ID:sBwYpXsw(1) AAS
昔、バーチャンがマクワ瓜の仲間の「落ち瓜」っての作ってた
熟すと自然にヘタから取れて転がってるから
収穫時期が分かりやすかった

プリンスメロンと同じぐらいに甘い瓜だったな
770: 花咲か名無しさん [] 2025/08/07(木) 03:18:52.07 ID:q5LZkgzi(1) AAS
赤い甲虫(コクヌストモドキ)は毒性あるらしい
771: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/07(木) 11:18:58.88 ID:SDmmDJTT(1) AAS
使用済みの培養土に混ぜようと恐る恐るヌカの入ったビニール袋を開けたら7,8ミリぐらいの細長くて黒い虫が動いていただけだった
開けた瞬間大量の虫が飛び出したらどうしようと思っていた
なるべく空気抜いて袋の口を厳重に閉めたのが良かったってことか
772: 花咲か名無しさん [] 2025/08/07(木) 15:53:59.24 ID:bPjqn8tP(1) AAS
バケツで作成中のぼかし肥料
毎朝、混ぜこくってるから指先がマンコ臭いんよ
気になって仕事中も指の匂いを嗅いでしまうは
773: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/08(金) 20:59:19.38 ID:GI6r1Dwo(1) AAS
素手?
774
(2): 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/08(金) 21:08:21.17 ID:aqNmT0Ct(1) AAS
アリより小さい2mmぐらいの甲虫がいっぱいいるんだけどこいつなんなん?
籾付き米の中で生きてたの?
775: 花咲か名無しさん [] 2025/08/08(金) 22:25:15.99 ID:f+/NMV+m(1) AAS
>>774
卵幼虫成体とずっと居る連中や、精米されなきゃ籾の中で白米かじりながら過してるぞ?
776
(1): 花咲か名無しさん [] 2025/08/13(水) 19:28:22.66 ID:Q/G3SCBO(1) AAS
>>774
コクヌストモドキ で検索
インド原産で、稲と共に世界中に拡散したと言われてる
体から発がん性の有る物質を分泌するので、コイツが付いた米は食べない方がイイ
777: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/13(水) 21:22:47.93 ID:wdFCoV+t(1) AAS
>>776
キノン出すのか
体に悪そうだ
どうも精米所の掃除がいい加減で虫が大量発生しているように思う
778: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 20:07:19.24 ID:LiS2Pxqr(1) AAS
3日前に仕込んだぼかしかき混ぜてたら熱気でぶっ倒れそうになったわ
779: 花咲か名無しさん [] 2025/08/27(水) 21:05:08.41 ID:jnLqdRHO(1) AAS
夕方にコイン精米に行ったら糠がたっぷり溜まってた
持参した米を精米した以上の糠を貰って来た
米袋1つ分の糠(;´Д`)ハァハァ
780
(1): 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 11:13:18.46 ID:GQwa1UiA(1/2) AAS
おまわりさんこいつです!
781
(1): 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 11:22:01.39 ID:FunLYeqR(1) AAS
そんなに糠、何にどう使うのよ?
782: 花咲か名無しさん [] 2025/08/28(木) 12:20:47.96 ID:VXuAmCUI(1) AAS
今時の米袋だから5kgとかじゃないの?
783: 花咲か名無しさん [] 2025/08/28(木) 12:23:42.30 ID:j/yNwkSZ(1) AAS
30キロの玄米袋なら15キロ分ぐらい入るな。
784: 花咲か名無しさん [] 2025/08/28(木) 12:29:24.36 ID:plpjeN7Z(1) AAS
バッグにいつも45Lポリ袋を入れていつでも米ぬかを持ち去れるようにするのはスレ民では当たり前かと思ってた
785: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 12:32:20.79 ID:GQwa1UiA(2/2) AAS
そんなの不審者じゃないですか
786: 花咲か名無しさん [] 2025/08/28(木) 13:24:37.76 ID:ls359MQV(1) AAS
>>780
御自由にお持ち帰り下さいと書いてあったもの

>>781
畑に撒いて耕運機で土にすき込んどくの
787: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 13:34:38.07 ID:USc1g9cW(1) AAS
ワイは生は怖いから端っこに積んで雑草と混ぜて堆肥を作ってる
今年も大量のコガネムシを収穫した
788: 花咲か名無しさん [] 2025/08/30(土) 00:50:04.58 ID:5nwyQGli(1) AAS
家庭菜園2年目
いままで植物性肥料だけで育ててきたけど、ぼかしこさえるのが面倒になってきた
Amazonでぼかし肥料見てみると押し並べて動物性が入ってるのね
豚の毛とかなんとか色々入ってて買う気せん
メンドイけどやっぱし自分でこさえるか

なして植物性肥料にこだわるかというと…
動物性が入ってると害虫が増えるて聞いたからなんよ
789: 花咲か名無しさん [] 2025/08/30(土) 02:34:45.01 ID:h3IR/99o(1) AAS
籾殻入り牛糞、鶏糞はつおい
あとは苦土石灰か消石灰
そして米糠(;´Д`)ハァハァ
790: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 05:52:05.90 ID:FM6rdSWl(1) AAS
米ぬか、油粕、かき殻石灰、草木灰
これらのブレンドぼかし作ってるけど普通に虫来ますけどね

去年より今年は害虫少なかったけど
791: 花咲か名無しさん [] 2025/09/01(月) 08:58:19.60 ID:lYuIHtrB(1) AAS
ミズアブは必ず
792: 花咲か名無しさん [] 2025/09/03(水) 15:06:16.19 ID:50Ae4k3A(1) AAS
普段は米ぬかと納豆水でぼかし肥料を作っています
作るのが面倒になったから市販のぼかし肥料を購入しようとホムセンで手に取ってみたら動物臭のような強い匂いが…
ひとまず買わないで帰ってきました
これは気のせいですか?そのぼかし肥料以外の匂いだったのでしょうか?
793: 花咲か名無しさん [] 2025/09/03(水) 15:44:53.97 ID:UVZstn2a(1) AAS
牛糞でも入ってるやつとか?
794: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 10:34:20.80 ID:s5kF+iQF(1/2) AAS
トマト作った後のカスカスの培養土に米ぬか入れてビニール袋に詰めて1ヶ月放置
今日開封して驚いた
フッカフカやん
だがまだヌカ臭が残るってことはもう少し置いたほうが良さそう
牡蠣ガラ石灰入れて放置続行
795: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 12:11:19.25 ID:8iBFLSck(1) AAS
いいなー袋は縛るの?
796: 花咲か名無しさん [] 2025/09/04(木) 12:57:10.45 ID:VNcfTR0f(1) AAS
米ぬか混ぜて放っておいたら虫湧いたりしないかな
797: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 13:44:09.09 ID:s5kF+iQF(2/2) AAS
使った袋は燃えるゴミ用の45リットル袋
空気抜いて軽く縛ったが虫は見当たらない
ぬか入れた直後は臭いと家族からクレーム出たし真夏に発酵したから高温になって虫は死滅したのでは
ビニール袋はボロボロになっていた
798: 花咲か名無しさん [] 2025/09/04(木) 17:05:10.42 ID:WvplTGe1(1) AAS
水分調整が難しそうだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.050s*