☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (880レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
98: 実習生さん [] 2017/07/10(月) 20:25:37.85 ID:nOtpc0fZ(1) AAS
予定日から中出ししたのはいつだとか、
どんな喘ぎ声出したんだろうとか、
やっぱりしゃぶったんだろうとか、
男子生徒の頭の中では、妄想がグルグル。
281
(1): 実習生さん [] 2017/12/10(日) 11:23:10.85 ID:q+njQrtp(1/2) AAS
>>270
何と言われるかは自治体学校によりけりでわかりませんが、その有休の取り方は迷惑でしょうね
もう時間単位、分単位?で有休を取れるようになって20年くらいになると思います
そして教育委員会も部分消化を推奨しています
皆午前中は普通に勤務して、午後を自習にして有休を一部消化するような方式をとってるはずです

同じく退職直前の教員でそういう有休の取り方をした人を知っていますが
小学校担任で連日一日中自習でしたたのでよくない噂を立てられていました
356
(1): 実習生さん [] 2018/02/18(日) 05:00:23.85 ID:DFrpedJp(1) AAS
私立小学校と公立小学校、
どちらが体力的に楽ですか?
529: 実習生さん [sage] 2018/04/22(日) 13:00:23.85 ID:rEbKuJea(1/2) AAS
顧問に聞けばいい。キチガイ
590: 実習生さん [] 2018/05/29(火) 06:01:45.85 ID:S9m3d46+(1) AAS
教員をあだ名で呼ぶ場合
正しい名前で呼べと指導するべきですか?
630
(1): 実習生さん [sage] 2018/08/06(月) 11:29:27.85 ID:nHw6RC4h(1) AAS
>>629
最低でも一回目で一次に通れば、もし落ちても来年チャンスがあるのかなーと思い始めました。
とりあえず一次頑張りますわ

ところで実習てかなり忙しいんですか?小学校です
810
(1): 実習生さん [] 2022/06/04(土) 02:14:41.85 ID:1jKpbsh4(1) AAS
情報の教師になる気がないなら必要ないけど、少しでもその気があるなら取るべき。
卒業してから、それを取得する苦労は並大抵ではない。
879: 実習生さん [] 2025/09/12(金) 22:36:05.85 ID:98qTpNz3(9/10) AAS
 「アスラ」の連載していた雑誌が破局を迎えていました。
 (※「マガジンSPECIAL」は1987年8月号で全連載を打ち切って休刊。1年8か月後に復活して現在まで続いています)

 この「終」の文字には一瞬絶望させられましたが、しかし、すぐ隣のページを見ると、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s