☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (880レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
39: 実習生さん [] 2017/05/29(月) 04:36:31.25 ID:HHq325Gi(1/2) AAS
>>32
基本的にジャージ通勤はNG
運動会はなんの理由にもならない
更衣室・ロッカーがあるのだから学校で着替えるべき
ただし、更衣室・ロッカーがないのだったらそれは自治体・学校の不備なのだから
その日の授業や行事に合わせて着ていくものを選べばいい
116: 実習生さん [] 2017/08/01(火) 07:20:23.25 ID:xqSmFni7(1) AAS
>>115
どこの地域の話?見たことないね
140: 実習生さん [] 2017/09/01(金) 22:53:58.25 ID:cXyT9QNv(1) AAS
>>131
教師を馬鹿にする生徒=出来る奴と思ってる?
たいてい自分の不出来を棚に上げたDQNが「あの先公はw」ってやるんだよww
175: 実習生さん [] 2017/09/17(日) 18:35:08.25 ID:XenRoRe3(4/4) AAS
気になったので調べてみました。ネットでいろいろ作例がありますね。
教材会社でも載せていますが、注意点は参考になると思いますよ。
大和科学教材研究所HP「朝顔のリースの作りかた」
http://www.daiwa-e.com/contents/morning-glory/morning-glory_wreath3.php
やはりツルの棘と、切断面から出る汁にも注意が必要なんですね。
こちらも勉強になります。
238: 実習生さん [] 2017/11/12(日) 06:24:22.25 ID:Nv2SrTTm(1) AAS
昨日横浜桐蔭さんの授業見学+分科会の
研修に出たらタブレットの周りに
ウレタンバッグのように持ち手と保護するクッション材が
ついていました。あれはとこかで販売されていますか?
322(1): 実習生さん [sage] 2017/12/23(土) 13:02:30.25 ID:LGewsB0o(1) AAS
荒れてるな、言葉遣いが乱暴だね
あえてやっているとしか思えないな
議論の流れが自分たちに不利になりそうなときに、こういう人が出てきて議論を潰そうとするね
こういう人たちが工作活動員と言われる人たちなのでしょうね
359: 実習生さん [] 2018/02/19(月) 17:59:10.25 ID:XxG/M2cl(1/2) AAS
小学校勤務
常勤講師と同じ勤務時間(週5フルタイム)
担任を持たず支援の必要な子の面倒を見る(全学級を見るらしい)
必要資格に小学校の教員免許
専科で授業する場合がある
これは常勤講師か支援員かどちらにあたるでしょうか?
職種には教員(臨時講師)と書いています。
397: 実習生さん [sage] 2018/03/11(日) 15:31:54.25 ID:wAxlJ6CX(1/2) AAS
>>396
あんたが正しいと思う
細かいことで勉強嫌いにさせるよりも、
基礎的な学力を身に付けさせて、
学ぶことは楽しいと感じる子どもを送り出してほしい
by 高校教師
451: 実習生さん [sage] 2018/03/27(火) 22:39:05.25 ID:ZQdOTsdg(2/2) AAS
>>450
担任する学年
455: 実習生さん [sage] 2018/03/28(水) 09:04:27.25 ID:PNIzbLpl(2/2) AAS
俺が千葉人だからっつぅだけの話しよw
472(1): 実習生さん [sage] 2018/04/05(木) 23:29:13.25 ID:lIEcBKT+(1) AAS
ありえない
いいことない
581: 573 [] 2018/05/27(日) 22:17:31.25 ID:i3zOC5eb(2/3) AAS
追加
勉強の基本は自学自習だ!教員があれこれ言うべきではない。われわれの仕事は生徒の自己実現をサポートすることだ!たまに俺が大学に入れてやった、とほざくあフォな輩もいる。
686: 実習生さん [] 2018/10/21(日) 16:09:43.25 ID:fInhIEcv(3/3) AAS
中学校国語の書写、授業で扱わず、宿題で書かせたいのですが、簡単に説明だけ授業でする良い方法はありますか?
768: 765 [sage] 2020/04/01(水) 22:00:45.25 ID:JIn9GJ1O(2/2) AAS
レスありがとうございます。
>>766 年齢の数え間違えかもしれません…(汗)
>>767 既に依願退職や亡くなった場合は掲載されないんですね。
781: 実習生さん [] 2021/01/08(金) 12:34:48.25 ID:FlmAIcze(1) AAS
話を聞ける生徒ってどうやって育てれば良い?
教師が話し上手になることも大事だけど
そもそも社会で話し上手なんてほとんどいないんだから
基本はどんなにつまらなくても話を聞かなくちゃいけないわけで
話を聞く能力を高めるためにはどんな活動が有効なのかな
808: 実習生さん [] 2022/03/27(日) 08:29:09.25 ID:9Ekejqhe(1) AAS
ふむふむ
834: 実習生さん [] 2025/07/26(土) 20:39:11.25 ID:q5AF5wQp(1/7) AAS
2chスレ:edu
870: 実習生さん [] 2025/09/10(水) 19:31:18.25 ID:+Yd4gj4y(9/9) AAS
スウェーデン方式
それ本国のスケジュールで大失敗したよ
子供に「自分で自由にやりなさい」とやると、自分が解ける程度の問題を時間が来るまでダラダラとやるという羽目になって勉強(勉め強いる)にならず、結局習熟度低下
学力低下という結果になったとのこと
まあ田舎の実験的ガッコだから、国全体には影響がほとんどないから勝手にやればいいがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s