【アスペルガー】発達障害の教育【ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net (115レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22
(1): 実習生さん [sage] 2017/10/12(木) 05:04:54.91 ID:opZ7EUYV(1) AAS
自分は心療内科に通っていて医師から話がおかしいと言われてテストを受けた側ですが、結果は発達・学習障害などありませんでした
唯一の診断権を持っている当の精神科医ですら数十分の問答をして見抜けないんですから、素人診断こそ当てにならないとは思います
でも、自分が精神科や病診断に抵抗があったせいで悪化させた口なので経験と矛盾はしますが、そのようなことは納得してから、
リスクがあろうが少しの可能性にかけたいと思うようになってから行くべきと思います
何がなんでもすぐテスト受けろとは思いません

何か自分の経験から助言できたらと思いますけれど、自分は精神科医から見放されようが、言ってる事がおかしいと発達障害を疑われようが
ボロボロ廃人でも望みを失ったことがない人間ですので、そこまで生きて死ぬほど将来を悲観することなんてあるのかなとわかりません
やっぱり絶望感やらは当の発達障害の方から大規模アンケートでも取らないと、わからないことなのかなと思います
一つ申し訳ないですが不思議に思うのは、年齢と、過去それなりに痛い目にも遭っているのにそれでもリスクが怖いという点なのです
自分が長期、かつ重度のうつ病経験者なので精神面のほうがどうなのかなと疑ってしまいますが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s