小学生にインターネット教育は必要ない (291レス)
小学生にインターネット教育は必要ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1272463923/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
228: 実習生さん [sage] 2017/09/13(水) 14:45:34.75 ID:YU7qc0s6 中高生作成スマホ啓発動画公開09/12 22:00nhk 子どもたちにスマートフォンの適切な利用を呼びかけようと県内の中学生や高校生が 制作した映像作品が12日からインターネット上で公開されています。 岡山県教育委員会などは子どもたち自身にスマートフォンの適切な利用方法を考えて もらおうと、県内の中学校と高校を対象にスマートフォンの使い方について伝える 映像作品を募集しました。 その結果、赤磐市の桜が丘中学校と、玉野市の玉野光南高校の2校が最優秀賞に 選ばれました。 このうち、桜が丘中学校の作品はスマートフォンの長時間の利用を避けて勉強時間を 増やすことなどを呼びかけたもので、生徒会のメンバー7人が協力して動画の撮影や 演出などを手がけました。 メンバー自身も出演するなど生徒たちにわかりやすいように工夫してことし6月から およそ1か月がかりで制作したということです。 生徒会長の武本康太さんは、「吹奏楽部の練習の音が入らないよう協力してもらう など苦労して作ったのでうれしい。全校生徒に何度も見てもらい。よりよい使い方を アピールしていきたい」と話していました。 これらの映像作品は動画投稿サイト「YouTube」に岡山県が開設している 「晴れの国おかやまチャンネル」で見ることが出来ます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1272463923/228
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.188s*