最高のピアノ音源 Part 37 (762レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
741(2): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8911-lukV) [] 2025/08/08(金) 03:50:23.96 ID:CqrKJPHi0(1/2) AAS
打ち込み済みのMIDI演奏するときPianoverseはスタッカートとかの短い音をきちんと短く再生してていい
IvoryやPianoteqは短い音はあまり短く聞こえないか微妙
749(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8911-lukV) [] 2025/08/08(金) 11:58:57.14 ID:CqrKJPHi0(2/2) AAS
>>746
特にリバーブつけると音源によって短い音が短く聞こえなくなる
リバーブはないと曲そのものがしょぼくなるので
>>748
前使っていたRolandのキーボードはノートオフベロシティあったけど今使ってるArturiaのはない
というか打ち込みはCakewalkでやるのでノートオフベロシティは打ち込めない
でもノートオフベロシティってそんなに効果あるのかな
Pianoteqでは分からなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s