【Roland】ローランド総合スレッド 27【老国】 (441レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
360: 名無しサンプリング@48kHz ころころ [502] (ワッチョイ 4fc8-nVbp) [sage] 2025/08/03(日) 00:49:42.53 ID:I7/ZhTUo0(1) AAS
2012年ごろのJUPTER80で最初にBMCチップが使われてたはずだぞ
現行FANTOM 6・7・8EXでは4搭載してる
FANTOM0はBMCチップの搭載数の違いだろ
機種ごと個別でBMC製造なんてしないわな

自社開発のBMCチップには余裕で数億以上投入しているはず
フルデジタルシンセは肝となるDSPをFANTOM専用だけでは費用回収出来ないので自社製品のあらゆるところで活用されている…

ヤマハも同じ様に自社SWPチップでMONTAGE,MODX,デジピなど多くの製品に採用している
大体7~8年位の周期で新型開発してる

KORGはOASYS開発以降
費用のかかる自社開発DSPから汎用DSPやCPU演算にシフトしてる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s