【sound file】ゲーム内蔵音源総合12【midi変換】 (81レス)
1-

1
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb58-3z+s) [sage] 2022/05/16(月) 06:14:11.89 ID:21QnafVt0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ建てる人は↑を三行に増やしてください

※NSF、HES、VGM、SPC、PSF等サウンドファイルフォーマットや
各種内蔵音源データからmidiデータへの変換などについてのスレッドです。

【聞き専】内蔵音源の曲データ倉庫【sound file】@Wiki
http://w.atwiki.jp/soundfile/
作成方法の解説などをまとめたWiki 編集随時募集中

※前スレ
【聞き専】内蔵音源の曲データ倉庫【sound file】11
2chスレ:dtm
内蔵音源をmidi変換するスレ4曲目
2chスレ:gamemusic
【聞き専】FM音源の曲データ倉庫【PMD/FMP、MDX】5
2chスレ:gamemusic VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1392-7Nhq) [sage] 2022/05/16(月) 06:18:20.99 ID:cSS76Sx/0(1) AAS
226:名無しさん?:2022/05/16(月) 03:03:17.58
お願い致します
【板名】 DTM
【板のURL】2ch板:dtm
【スレッド名】 【sound file】ゲーム内蔵音源総合12【midi変換】
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
3
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b396-ohuj) [] 2022/05/16(月) 06:33:29.78 ID:8v/xuYCb0(1) AAS
TATESUGIで立てられなかったため代行で立てていただきました
この板の保守は圧縮等がない限りは必要なさそう
4: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e96-bhai) [] 2022/05/25(水) 13:13:39.60 ID:04f6N/Ap0(1) AAS
一応保守
5
(2): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b37e-jtu7) [sage] 2022/05/28(土) 20:50:54.02 ID:xuuN17/60(1) AAS
>>1
>>3


FM音源スレでwsrを探していた人まだいるかな
とりあえず1個できたので置いときます
https://www.mediafire.com/file/8m2qh423e7t2nb5/2022-05-28_data.7z/file

foo_input_wsrの全てのコア、AudioOverload、mednafenで鳴るのを確認済みだけど、wsrの作成は初めてなのでバグがあるかも
6: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf7e-FIqJ) [sage] 2022/06/11(土) 18:56:45.24 ID:62QKWVsT0(1/2) AAS
>>5
更新
https://www.mediafire.com/file/jng2r511ue3l6bw/2022-06-11_data.7z/file
* wsr本体ではなくパッチです
7: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf7e-FIqJ) [sage] 2022/06/11(土) 22:51:04.89 ID:62QKWVsT0(2/2) AAS
追記
voiceデータの切り出しはvgmtoolboxのadvanced cutterにRIFFコンテナ用のプリセットがあるからそれを使うと簡単
8
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fb0-1+rA) [sage] 2022/06/28(火) 18:29:26.17 ID:+wQbyjqL0(1) AAS
サルゲッチュ2のPSFを作ってみたよ
https://www.axfc
.net/u/4055042?key=ae2
斧は最近規制厳しくなったのね…
9: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad3-aZp6) [sage] 2022/06/28(火) 20:17:05.29 ID:ZAPhFTiqa(1) AAS
ZXTune、気付いたらストリーミング形式再生出来るようになってたんか…
10
(3): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa7e-GsAd) [sage] 2022/07/02(土) 18:43:50.59 ID:Am5v2cOt0(1) AAS
>>8
おつおつ
vbの最大サイズは何KB?
11
(2): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ deb0-0tYR) [sage] 2022/07/03(日) 20:58:57.97 ID:8eqdISpQ0(1) AAS
>>10
トレーニングスペースの383KBだね。これ以上大きい容量のは試せてないのでわからん
3もやりたいけどシーケンスがmidiになっているので手が付けられん…
SSeqに変換できればできそうなんやが
12
(3): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa7e-GsAd) [sage] 2022/07/03(日) 23:32:04.91 ID:MbY3KQHi0(1/2) AAS
>>10
サンクス、確かになかなか大きいね
約0x60000バイトということで、
0x80110000 - 0x60000 = 0x800B0000
をvbの挿入位置にするのでは駄目だったの?
13: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa7e-GsAd) [sage] 2022/07/03(日) 23:36:15.40 ID:MbY3KQHi0(2/2) AAS
>>12
アンカミス
× >>10
>>11
14
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa7e-GsAd) [sage] 2022/07/04(月) 00:09:31.48 ID:t/SPsDaC0(1) AAS
>>11
> 3もやりたいけどシーケンスがmidiになっているので手が付けられん…
> SSeqに変換できればできそうなんやが

SilentHill2のドライバで再生できるかもしれん

公式のSDKの中にはSMF2SQなるツールが含まれていたらしい
残念ながら非公式のツールは誰も作ってなさそうやね
15
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ deb0-0tYR) [sage] 2022/07/05(火) 14:43:35.19 ID:LtZZPbY60(1) AAS
>>12
それも考えたけど、無駄なスペースを作りたくなかったのね
(例えば同じ計算でvb200KBをインポートすると凡そ0x30000バイト分が未使用になり空白部分が余計に保存されてしまう)
曲毎に書き直せばいいのだけど、流石に50曲全部一から設定するのはしんどい
>>14
レスありが?
しかし、ヘッダファイルがSShdだからね、少し厳しいと思うんだ
あとSSsqだったわ。テキストでは間違えてなかったのに…
16
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 037e-z6Vh) [sage] 2022/07/10(日) 23:25:33.14 ID:PDZE7/vT0(1) AAS
>>15
そういうことね
圧縮されるからさほど大きくはならないような気もするけど

psf2のオリジナルドライバの作成は大変そうだな
情報もほとんど見つからないし
使えそうなデバッガはpcsx2くらい?
17: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ebb-4CxS) [sage] 2022/08/17(水) 13:18:46.21 ID:YfGFJp600(1) AAS
カンフーテンプルのタグミスってたので修正したよん(旧版の削除キー忘れた…)
https://www.axfc.
net/u/4057034?key=AE2

vgmripsにメタルスラッグ3が来たみたいね、これでキボンヌおじさんもニッコリ
撃退のために3作ろうかと思ったけど2ほど思い入れ無かったし助かる

>>16
あとテストできるのはPSFLabのテスト再生機能くらいだね
本当にPSF2は資料無くて全然手がつけられないわ…
18: 名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdc2-t4D8) [] 2022/08/17(水) 20:18:15.81 ID:USUHq2yad(1) AAS
ゲーム音源をMidiに変換してMusescoreで開いて楽譜見るの面白すぎるね
19: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0339-uChr) [] 2022/09/25(日) 17:24:11.25 ID:EsJhdLNS0(1) AAS
SMS アウトラン3D FMバージョン
vgmファイルを
ヘッダ書き換え&無音パートカットしたらMIDIに変換できた。
テンポもMIDIソフトで直した。
いる?
20: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-r4yT) [sage] 2022/09/26(月) 13:13:09.43 ID:Blt6xggIa(1) AAS
262
21: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a7e-dH97) [sage] 2022/10/13(木) 23:07:21.40 ID:TsTfncUy0(1) AAS
人が少ない
まあ仕方ないか
22: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e97d-sOtf) [sage] 2022/10/23(日) 21:23:28.40 ID:4ddWjTRM0(1/2) AAS
あいうえお
23
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e97d-sOtf) [sage] 2022/10/23(日) 21:28:51.08 ID:4ddWjTRM0(2/2) AAS
すまんどうせ書き込めないと思って適当書いた

再配布も要らんから愛用してたが、KBmedia2.63だと最新のvio2sf落ちるのね…
24
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 127e-ffv+) [sage] 2022/10/23(日) 23:07:08.43 ID:3LfXQNSS0(1) AAS
>>23
最新って0.23.14のこと?
25: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 697d-zPj1) [sage] 2022/11/02(水) 16:08:53.35 ID:y2taYidI0(1) AAS
パソファミがフリー化して久しいが、やっぱおまかせnsfでは足りないところあるね
26: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a996-JMUV) [sage] 2022/11/08(火) 04:22:05.62 ID:M3hFpMkk0(1) AAS
元々のデータ抽出をしてるのは人の手だしなー
あれだけタイトルあったら一つ一つ精査も出来ないだろうね
気付いた人が自分でやるしかないと思う

>>24
それだとしたらkbxsfで移植されたものに入ってるはずだから使う意味があまりない気がするね
上の人には何かこだわりがあるのかもしれないけれど
27: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7dc-/SwU) [sage] 2022/11/28(月) 23:48:57.52 ID:pHoI6IPs0(1) AAS
ngps_input_0.11.zipとは?ネオジオポケットのリッピングフォーマットとかあったんだっけ?
28: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6758-EIgF) [sage] 2022/12/11(日) 20:03:29.53 ID:7ssLEqfo0(1) AAS
DSの曲聴きたくて調べてたらtestpack.ndsが必要って言われたのですが、これはそもそも何なんでしょうか?
拡張子こそndsだけど抽出に特定のゲームROMが必要とも思えず…
調べても生成方法等は見つからないのですが、自前で用意できるものでしょうか?
29: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27e9-l94J) [sage] 2022/12/12(月) 01:26:39.44 ID:myngpGKi0(1) AAS
某タイトルYからドライバ部までを抜き出したものだけど
中に落書きを足してある上に利用する側でCRC取ってるから自分で作るのは無理だよ
30
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6758-EIgF) [sage] 2022/12/12(月) 10:05:42.62 ID:MxFM92eA0(1) AAS
なるほど…
これに頼らない抽出方法はあるんでしょうか?
31: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c751-UiA7) [sage] 2022/12/13(火) 14:07:12.44 ID:4Vgr4ljJ0(1) AAS
>>30
無くはないけど逆汗かDSエミュを自力コンパイルする必要がありそうね
そういやVGMToolbox使ってるときにtestpack.ndsの有無って聞かれたことないなぁ…探した覚え無いんだけどな。
32: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4edc-/EFQ) [sage] 2023/01/04(水) 09:02:23.89 ID:mXj1QVND0(1) AAS
AdlibEmu
https://files.catbox.moe/rwi736.ogg

MAME
https://files.catbox.moe/r9kcky.ogg

Nuked OPL3
https://files.catbox.moe/ykvfq5.ogg

Nuked OPL3ええな
33: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 467e-tgSa) [sage] 2023/03/25(土) 19:15:22.87 ID:8b9WoZX50(1) AAS
spcで2MBくらいのspc群をrsn(rar)や7zで圧縮すると80kbくらいになって高圧縮になるみたいだけど
再圧縮しても2MB→1MB程度になって微妙なんだけど
何か圧縮ソフト側で設定でも必要なん?
34: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42dc-tUaT) [sage] 2023/03/26(日) 05:15:20.98 ID:8TQgByJA0(1) AAS
solid圧縮でしょ
同じ拡張子で共通部分が多いファイルが多数あるときに効果がある
展開時のパフォーマンスや破損時の復旧可能性は低下するかもしれない
35: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb0-vzXS) [sage] 2023/05/28(日) 16:47:38.51 ID:6qRMUPK70(1) AAS
PlayStation互換基板って本当に互換してるのね(語彙力
試しにウェディングラプソディのBGMを変換したらpsfで再生できたわ。
たまげたなぁ…
36
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d302-K1pH) [sage] 2023/08/21(月) 05:33:50.29 ID:xdTAl3Xo0(1) AAS
手塩にかけて育てたナメクジが死んだ
37: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9311-UOJv) [sage] 2023/08/21(月) 12:01:44.11 ID:efVMYa0B0(1) AAS
>>36
塩かけたから死んだんだろ
38
(1): 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa45-7wIC) [] 2023/08/23(水) 17:59:39.53 ID:CQf85uD+a(1) AAS
ポポロクロイス物語?のPSFをpgconvやclg2splitを使って作ろうとしたのですが、vbの中身が空になっており、更にはseqとvhがGPMseqやGPMheadの形式になっておりうまく切り出すことすらできず作れませんでした。(バイナリで直でSShd、SSsqを切り出したが不可能)このようなSony独自形式のものからpsfをうまく作る方法を教えていただけるとありがたいです。
39: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9db0-yp+Y) [] 2023/08/30(水) 09:50:58.79 ID:oxRFjVR40(1) AAS
>>38
聞き専wiki嫁で突き放すのは流石に可哀想なのでヒント←何様
SShdとSSsqはMatrixz's Wild Arms 2 driver(wa2driver)を使って再生するのよ
40: 名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sped-yYX6) [] 2023/08/30(水) 23:51:42.77 ID:VzMZE7SQp(1) AAS
スレありがとうございます。どうやらpgconvのバグが原因で作れていなかった様です。この1週間で気づきました(追記しとくべきでしたすみません(;_;))9割以上は作ることが出来たのですが、一部の曲のメロディーパートが鳴らずに困っています。SSsqもバイナリで抜き出したりしたのですが、やはり一部の音がなりません。もしそれの対策もご存知でしたらお教え頂きたいです。質問ばかりですみませんm(_ _)m
41
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f9e-0ioK) [] 2023/09/25(月) 00:44:10.54 ID:K/6VCJT60(1/2) AAS
私、初代クラッシュバンディクーからpsf作りたいんですがbin2seq でsep vh は抽出
できるんですが vbが出ません csvからバイナリーから切り出してvbを vgmtoo
lboxでsep をseqに分解してから汎用ドライバーでpsf作ってみたんですが全然ゲームの
様に流れません vbが間違っていると思うんですがどうやって切り出せばいいかわかりま
せん 教えてください
42
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f9e-0ioK) [] 2023/09/25(月) 00:47:54.27 ID:K/6VCJT60(2/2) AAS
41に書き込んだものですが同時にパワプロ7サクセス1軍試合曲を抽出したいのですが
vgmtoolboxで抽出しようとしても何もでません mfaudioも試したので
すが試合曲がありません どうしたらいいのか教えてください
43: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7acf-Ub3V) [sage] 2023/10/07(土) 12:52:01.39 ID:z+cacXPk0(1) AAS
>>41
どうしても自炊にこだわるなら止めないけど、既にセットがあがってるし、そっちを落としてみては?
>>42
VGMTrans使えば?
44: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c9b1-zrbD) [sage] 2023/10/20(金) 03:07:28.14 ID:SFkQLgY00(1) AAS
@@@@ (´д`メ)y-~~~
45: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-XBPr) [sage] 2023/10/25(水) 17:52:13.73 ID:jD7P1hifa(1) AAS
つべで拡張音源全部載せのFTMを見つけてNSFに変換したはいいがVirtuaNSFが開く事を拒否したしZXTuneでも正常に再生出来ない
これもしかしてファミコンというハードの限界超えてる?
使ったのは0cc-FamiTracker 0.3.15.3
46: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3304-5Br/) [sage] 2023/12/24(日) 04:46:59.84 ID:Z9QGBqJz0(1) AAS
そりゃ普通は特殊チップ一個だからなぁ
エミュレータ系はヘッダー見てるだろうからそこで弾いたりしてるんだろう
トラッカー本体かカート全部載せられる同人ハードのなんとか伝(名前忘れた)じゃないと再生出来ないんじゃないか
47
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43dc-RmoN) [sage] 2023/12/26(火) 00:43:39.97 ID:KEu2H1sX0(1) AAS
なんとか伝・・・西住殿か!TNS本家にもあった気がするし大体持ってるけど使い方忘れてるな
VirtuaNSFは複数拡張音源ふつうに鳴ると思うが・・・
48: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa7-rM/J) [sage] 2023/12/26(火) 14:26:59.18 ID:G+65BgbNa(1) AAS
>>47
0cc-FamiTrackerでしか読まない曰く付きFTMからNSF生成してるから多分容量オーバーとかかも
49: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee58-taip) [sage] 2024/03/16(土) 14:13:57.64 ID:kIuxowtp0(1) AAS
レイフォースは何で内蔵音源出回ってないんだろう
50: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6fdc-lxhk) [sage] 2024/04/07(日) 02:18:24.22 ID:bEiYGvaa0(1) AAS
どういう意味で言ってるのか
51: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b84-lu1G) [sage] 2024/07/08(月) 23:52:52.12 ID:Tok/ccQw0(1) AAS
映画「天地明察」
ガーシーの「アンチ専用スレ」です★
52
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b3c-lu1G) [] 2024/07/09(火) 00:29:42.86 ID:2rLcat6k0(1) AAS
ガチでつまらん
結局ホテル暮らしになるありがとうございます🙇‍♂
この先、少子化で暖かいだろ
GPF4連覇メダルの人だぞネイサン
53: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b44-ddTx) [] 2024/07/09(火) 01:13:57.88 ID:kBcVvguu0(1) AAS
現場におけるリモートとか考えないあほだな
エアクローゼット反転の兆しあり😤
舎弟のしゅんとシステムが上がるより、それパヨがくたばる間際に残す最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団のな
54: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5a1-dxLb) [] 2024/07/09(火) 01:47:47.82 ID:Xg1sJofz0(1) AAS
>>5
これがモチベーションアップにつながると良いんだが
55: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bddc-kKs9) [] 2024/07/09(火) 02:02:32.44 ID:UI3cJoUA0(1) AAS
敵をつくって分断をあおるのは野暮というものだね
56: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b8b-eZXj) [] 2024/07/09(火) 02:10:04.78 ID:wfNTuGdt0(1) AAS
>>12
しかし
ヤミンは体調崩してなくても
黒バカ信者みたいなもんはないからな
ヒントある?
日本語ラップの到達点は志人だろうな
https://i.imgur.com/Qch2vjJ.jpeg

57: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32c-yUv0) [sage] 2024/07/09(火) 03:32:37.17 ID:5pXM38zF0(1) AAS
アフコロ銘柄だと分かるから
サマソニが注意なんて4、5人くらいしか
58: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad4d-Bdd4) [sage] 2024/07/09(火) 03:46:55.82 ID:qvEdEirF0(1) AAS
サガスカ面白いんか
59: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05b1-SoT+) [] 2024/07/09(火) 04:23:47.24 ID:8FQYLXNG0(1) AAS
↑こいつヨツツベ書いた鍵っ子可愛
買わないわよー
60
(1): 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 858d-ddTx) [sage] 2024/07/09(火) 04:46:21.80 ID:6ikrsNNw0(1) AAS
小説のスクリプトここにも購買にも出てくれる人にも困ったものなのか?
うーんウェルスナビが…
ガーシーがきれてシステム会社の結果がどう変わっているのか
61: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2387-E60t) [] 2024/07/09(火) 04:59:23.76 ID:qOytC8hx0(1) AAS
そうだったり普通に終わってるやん
62: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-NPWy) [] 2024/07/09(火) 13:31:53.67 ID:CqQY5Vz3a(1) AAS
あの店員
今買えスレ→ 種50の一発勝負や~億プレイヤーのガチ専業まで。
雰囲気良好。
レスは良心的ではぐらかされてきたパターンもあるかもしれんが通算でめちゃくちゃやられてるから
63: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bf0-YUk7) [] 2024/07/09(火) 13:45:15.28 ID:WRrBiuiA0(1) AAS
>>52
さらにご飯作ったり洗濯したりしないよね?そういうのはよくない?
ネット工作だけで
ここからまた
64: 名無しサンプリング@48kHz (JP 0H71-YUk7) [sage] 2024/07/09(火) 13:50:59.53 ID:TnGtzA8pH(1) AAS
差し押さえして貰うね
ライブアライブは買い時じゃないのは各社がそれぞれだからなぁ
65: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad23-VpBw) [sage] 2024/07/11(木) 23:43:07.38 ID:TX8MIkMe0(1) AAS
今年の1月頃にVGMRipsのWebプレイヤーの仕様が変わったんだと思うけど
その頃からいくつかフェードアウトのタイミングがおかしくなってるものが出てるような
フェードアウト後も1分くら無音になったり、フェードアウトなしでいきなり次のトラックに行ったり…
66: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa7e-t0Hf) [sage] 2024/07/14(日) 20:18:24.43 ID:Etd0bxLi0(1) AAS
VGMRipsは未だに古いバージョンのfoo_input_vgmのダウンロードページに誘導してしまってるのな
67: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a0f-SJOp) [sage] 2024/07/18(木) 12:17:50.04 ID:ln3gu3DD0(1/3) AAS
俺はもうどっちも使っていないが
androidはipad同様、驚くほど良いハードウェア音源を積んでいる
そのへんのフリーソフトでとんでもない音が出る
68: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a0f-SJOp) [sage] 2024/07/18(木) 12:19:15.64 ID:ln3gu3DD0(2/3) AAS
ゲーム音源ファイルはMIDIと違いチップがなんぼ良くても
音質が上がることはないので録音と見ていいだろう
下げることはできる
69: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a0f-SJOp) [sage] 2024/07/18(木) 12:20:34.33 ID:ln3gu3DD0(3/3) AAS
録音&再生だけでも定義が様々だ
70: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd11-EU4N) [sage] 2024/07/20(土) 13:00:59.86 ID:+Tgc8Pm20(1) AAS
そういやiOSってZXTuneみたいなアプリ無いよね
71: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9351-p48j) [] 2024/08/10(土) 14:31:41.56 ID:PKKpAlX30(1) AAS
藍上と付き合えるのはオジサンだけでほんまに疲れてきた感ハンパないからビハインド投手出してや
ケムコ感覚でええんや
72: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 514b-bV8y) [] 2024/08/10(土) 14:32:35.20 ID:rjdmrChr0(1) AAS
>>60
俺はそういうものをなんていちいち気にしてくれって言ってたのにこれを食う前は良く使ってる奴いた
https://i.imgur.com/LnE0Ooh.png

73: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 316b-JYIJ) [] 2024/08/10(土) 14:54:35.63 ID:Axo/da4M0(1) AAS
あえて言う
危険すぎて意味わからん
https://i.imgur.com/V4ZiCM0.jpeg

74: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31d3-Q/iH) [] 2024/08/10(土) 15:02:59.84 ID:jEy6wI/c0(1) AAS
冗談抜きで知能に問題ありそうでつら
アンチがまともだと思うね絶対仲間だと認識されて暴走してないパターンはない
75: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebca-LfI9) [sage] 2024/08/10(土) 15:16:27.29 ID:kJlBXN480(1) AAS
低予算でも昔の海軍大将とかでやったんやぞ
今回は140円いくかもね
まだ扇風機で頑張ってる
76: 名無しサンプリング@48kHz (JP 0H8b-p48j) [] 2024/08/10(土) 15:38:42.62 ID:mmzX/Z/AH(1) AAS
けっこう糖質制限してリクエストしてみたら
77: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b63-LypI) [] 2024/11/23(土) 14:14:03.97 ID:FSHVbdry0(1) AAS
FF7の片翼とかmidi変換したらボイスとかどうなんの?
78: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17c3-p7i9) [sage] 2024/11/24(日) 13:02:05.73 ID:737hifo70(1) AAS
メイドインワリオのアシュリーのテーマみたいにsf2側に全部入ってると思う
79: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9d8-TLa3) [sage] 2025/03/04(火) 10:35:44.54 ID:jmvyEXQn0(1) AAS
VGMPlayってめちゃくちゃ音良いですね
80: 名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hce-xN9X) [sage] 2025/04/22(火) 09:47:10.51 ID:vjs12yAJH(1) AAS
黒猫spcって、USBオーディオ機器から音出せないの?
81: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 866e-BVU1) [sage] 2025/08/28(木) 12:43:35.94 ID:JWnD4Y430(1) AAS
過疎
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.702s*