5万円以下USBオーディオインターフェイス(低価格) (556レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

498: 名無しサンプリング@48kHz (JP 0H6b-v3jg [133.106.144.228]) [] 2025/07/21(月) 08:07:54.47 ID:ECoTBVPsH(1/3) AAS
最近の中国製品のガジェットは何を買っても驚くほどノイズ少ないよ。
物によってだろうけど。
ワイヤレスを何社か買ったけど
10年くらい前はノイズだらけだったのにね。
499
(1): 名無しサンプリング@48kHz (JP 0H6b-v3jg [133.106.144.228]) [] 2025/07/21(月) 08:14:42.36 ID:ECoTBVPsH(2/3) AAS
>>496
昔の製品だと出力はスピーカーアウトorヘッドフォンアウトの為に
数ワットのアンプICを使っていることが多かった。こんなICはノイズも多かった。
アンプを外付け等のLINE OUTという発想が無かったからね。
501: 名無しサンプリング@48kHz (JP 0H6b-v3jg [133.106.144.228]) [] 2025/07/21(月) 08:45:58.15 ID:ECoTBVPsH(3/3) AAS
>>500
今は何処の製品もラインのシグナルからラインのバッファ(または基準レベルまで上げるアンプ)とヘッドフォンアンプへ並列で分けているからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.286s*