【Debit】デビットカードスレッド【card】 ★3 (336レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 03:21:07.78 ID:svhKzatsM(1) AAS
デビットカードについて語るスレッドです。
クレカとの比較は程々に。
※前スレ
【Debit】デビットカードスレッド【card】 ★2
2chスレ:debt
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/29(日) 11:29:32.76 ID:HbE0KQ3J0(1) AAS
イオンデビットはようやく新デザイン公開か
JCBのロゴは白いほうがいいな
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/30(月) 04:37:53.92 ID:uglkTSPn0(1) AAS
>>233
不正融資問題を抱えるスルガ銀行は25日、沼津市で株主総会を開いた。 金融庁の報告徴求命令を受けて、債務者への減免策を公表したばかりだが、不正融資被害者の株主からは「銀行が取りっぱぐれないよう一生懸命なだけで、解決策にならない」と批判が起きた。
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/30(月) 08:38:57.77 ID:0VVI1mcR0(1) AAS
ETCカードってことは審査あるでしょ
北國デビットにこだわる理由あるのか?
240(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/30(月) 13:10:10.91 ID:m2b+h0ZW0(1) AAS
北國は無審査です
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/30(月) 13:34:44.70 ID:ODBnlmFo0(1) AAS
>>240
地元民限定
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/01(火) 17:36:16.61 ID:+nXuE4dI0(1) AAS
北國デビットが無審査でもETCカードが無審査ってことはないでしょ
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/02(水) 16:10:48.77 ID:j1QT+Tpw0(1) AAS
無審査です
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/04(金) 08:19:29.25 ID:IBLK0fMT0(1) AAS
ちゃんちゃん
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/05(土) 18:26:02.78 ID:GFeSBkzO0(1) AAS
そうなのか
普通に考えてめちゃくちゃ面倒臭そうだけど北國銀行側にもメリットあるってことなのか
不思議
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/05(土) 19:11:48.26 ID:vKnWWrcY0(1) AAS
NEXCOから手数料入るからね
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/08(火) 07:55:48.10 ID:nrJcZf/O0(1) AAS
手数料ビジネス
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/11(金) 02:13:50.27 ID:AptKIsWM0(1) AAS
そういやペイペイとか立替してくれるやん?ガソリンとか。あれ払わなかったらcicにのるの?
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/11(金) 05:50:48.49 ID:VdDXShqp0(1) AAS
楽天だけjiccに載せるらしいよ。他は載せやん
250(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/11(金) 12:53:02.84 ID:0XJ54aRPr(1) AAS
住信SBI新しいデビカに切り替えたほうがいいかな?
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/11(金) 17:59:00.68 ID:P8wOp5Cl0(1) AAS
リアルカードなくても良いなら
252(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/12(土) 08:15:16.15 ID:GrmXGiUh0(1) AAS
>>250
ドコモ銀行になるよ
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/12(土) 09:10:47.98 ID:pGNoTqGd0(1) AAS
>>250
住信SBIはVISAだとGoogleウオレットに登録できないのなんとかして欲しいな
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/12(土) 10:44:16.69 ID:XRBQuj8q0(1) AAS
ペイペイ残高visaってプリペイド?あまり使い道が無さそうやし発行してないけど
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 04:53:56.94 ID:T7tOly9t0(1) AAS
>>252
dバンクか。
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/13(日) 19:00:13.96 ID:/fD6MR830(1) AAS
ドコモロ座
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/14(月) 07:29:21.90 ID:nuLvoPvm0(1) AAS
ドコモ口座?
258: !idonguri [sage] 2025/07/14(月) 08:02:22.63 ID:7XJzoy9z0(1) AAS
三菱UFJスルガ三井住友信託住信ドコモ楽天銀行ドコモプレミアムクラブ応援バンクOCNひかりdスマートバンク支店
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/16(水) 11:39:16.89 ID:afoe1dso0(1) AAS
住信別働隊と組むとか怖すぎだろ
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 17:44:28.92 ID:gdTrT4HP0(1) AAS
Amazonプライムデーで色々購入してたら途中から楽天VISAデビが使えなくなった。一時的なもの?と思ってたら尼以外の決済でも駄目。何もしてないのに急に⋯。何らかの不具合でロックされたのかな。メールで問い合わせようか(´・ω・`)
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 23:05:25.30 ID:FyWUpU6Z0(1) AAS
残高がないってオチじゃないよね?
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 00:15:43.28 ID:USyq9S8z0(1) AAS
楽天なら購入が連発すると不正扱いでロックかかることはある
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 01:26:36.97 ID:iQc8z6P10(1) AAS
楽オクリリース当初の楽天口座凍結祭りを思い出せ
264(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/28(月) 15:30:16.49 ID:lUOH/Gho0(1) AAS
楽天が一番監視厳しいと思うけど
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 03:43:19.00 ID:gMpV+vqR0(1) AAS
すぐ、止めすぎ
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 05:08:21.26 ID:VDAwd7evH(1) AAS
セルフロックできないデビットもアレだけどね
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 00:28:38.47 ID:kEXJoc2r0(1) AAS
確かに、セルフロックできないデビットカードはちょっと不便ですよね。紛失や不正利用のリスクもあるし。セルフロックができる機能があれば、すぐにカードをロックして安心できるのに。それでも、クレジットカードと違ってデビットカードは即時決済されるから、使いすぎの心配が少ないという点は良いところかも。
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 10:02:58.13 ID:1oU4L+QR0(1) AAS
ワイはデビットからKyashに入れて使ってるよ。
楽天デビなら1%だし、Kyash側でもポイントつく上、ロック有りで同じく利用即時通知くるからね。
クレカからも同じことしてる。
クレカだと利用明細時間がかるが、この方法なら支出計算がしやすい。
269(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 19:44:26.13 ID:yRpd0usMd(1) AAS
偶然見せてもらったハガキによると
ソフトバンクが毎月20日締め?の支払いのタイミングを月末締め?にずらすため、今年10月だけ支払い額が41日分と見かけ高額の扱いになるらしい。
デビで支払いをしている人は引き落とし日が確実に変わるだろうから留意を。
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/06(水) 06:30:12.75 ID:re/UTYQ00(1) AAS
スマホ代飛ばす気にはなれんわ
271(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 03:39:20.89 ID:y9OTbMfr0(1) AAS
>>269
✅ ソフトバンクの支払いスケジュール変更に関する通知内容(2025年)
現在の締め日:毎月20日
新しい締め日:毎月末(末日)
変更時期:2025年10月から
その結果:
2025年10月分の請求は、9月21日〜10月31日の「41日分」
→ 一時的に請求金額が高く見える可能性がある
影響対象:特に「デビットカード支払い」の人
→ 引き落とし日もずれるため要注意!
🔔【注意ポイント】
デビットカードで払っている場合、引き落としタイミングが前より遅れる可能性あり。
クレジットカードで払っている場合でも、明細に「高額請求」に見える記載が出ることがある。
家計簿や予算をきちんと立てている人は、10月だけ多めに予算取りしておくと安心です。
📝備考:
もしあなたやご家族もソフトバンク契約者であれば、郵送やMy SoftBank、SMS通知などで詳細を確認するのがベストです。
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 09:06:36.81 ID:q43/LrQpH0808(1) AAS
>>271
ソフトバンクの使用料金を銀行の口座振替にしているなら既に末日締めなので全く影響なし
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/13(水) 06:44:07.07 ID:Houona3v0(1) AAS
そうですね、ソフトバンクの料金を銀行口座振替にしている場合、締め日が月末であれば、特に影響はないはずです。料金が月末に締められ、翌月に引き落としされるため、特定の変更や支払い方法の変更がない限り、銀行引き落としのタイミングに変動はないですね。
274(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/13(水) 23:41:03.52 ID:VP8rGteK0(1) AAS
実店舗がメインの銀行のJCBは最近年会費不要が増えたけど旅行傷害保険が付かないデビットも増えてない?
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 00:11:32.72 ID:XSb1fSHx0(1/6) AAS
>>274
原資が減ったからか。
276(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/14(木) 00:12:19.46 ID:2hkjW17P0(1/2) AAS
旅行保険付いてるデビットってそんなある?
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 00:12:40.48 ID:XSb1fSHx0(2/6) AAS
マスターカードデビは、取り扱いがネットバンクのみ。
アメックスデビは、日本上陸未定。
278(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 00:13:45.58 ID:XSb1fSHx0(3/6) AAS
>>276
MUFGデビは旅行傷害保険付帯してたが、
海外手数料自体が割高で利点微妙。
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/14(木) 00:26:10.82 ID:2hkjW17P0(2/2) AAS
>>278
VISAのほうは海外旅行保険無いのね(俺VISAだった、、)
楽天銀行はゴールドデビットが付いてるっぽい
住信のプラチナデビットくらいしか選択肢ないと思ってた
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 00:26:16.56 ID:XSb1fSHx0(4/6) AAS
デビットカードは、外貨手数料安い・高いに分かれてる。
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 09:19:25.32 ID:clYDwLhe0(1) AAS
AMEXのノーマル(雨緑)は米国ではデビット扱いなんだけどな
与信枠はゼロのかわりに、口座に入れた分だけ使える
日本でも緑は初期与信ゼロの代わりに無審査で発行すればいいのにな
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 11:52:45.13 ID:N9jwzi070(1) AAS
前も同じこと書いてたろ
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 22:44:43.96 ID:XSb1fSHx0(5/6) AAS
マスターカードデビは、日本では過去撤退してる。
アメックスデビが日本上陸して、
パイ(市場シェア)があるとは思えない。
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 22:47:06.52 ID:XSb1fSHx0(6/6) AAS
Z世代は「クレカよりデビカ」なので、
デビカ市場拡大チャンスか。
クレカに対して、デビカ市場シェア3%程度のようです。
285(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/15(金) 16:59:03.48 ID:Uzl2BknM0(1) AAS
VISAデビット、8年使ってるけど、1回の引き落としが50万まで、分割払い不可なのがなあ。腕時計とか買いたいけど、無理だわ。今日、やっと楽天カード審査受かったからもうお世話になることもないからいいけど。
286(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/15(金) 22:20:34.14 ID:A9D4kLpMM(1) AAS
>>276
実店舗メインのJCBのデビットは以前は海外旅行保険は全て付いてた
年会費は要るけど楽天以外のMVO契約するか年間いくらか使えば無料だったし
>VISAデビット、8年使ってるけど、1回の引き落としが50万まで、分割払い不可なのがなあ。
分割できるならクレカじゃん
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/15(金) 22:27:44.18 ID:DzmusVBw0(1/2) AAS
>>286
楽天ゴールドデビットは5500円
プラチナデビットは11000円
個人的には住信SBIプラチナデビットが良いなって思った(キャンペーンやってない!!)
288(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/15(金) 23:14:20.30 ID:ypggklTy0(1) AAS
>>276
Olive
無料の一般カードで海外、ゴールド年会費5,500円で国内も付く
ゴールドは空港ラウンジも利用可能
ラウンジが使えるデビットはOlive以外は地銀しかない
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/15(金) 23:28:44.14 ID:DzmusVBw0(2/2) AAS
>>288
オリーブもあったか!持ってるけどクレカ審査落ちて完全デビットカード化してるw
ノーマルのだと補償弱いよね(無いよりはマシだけど)
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/15(金) 23:59:09.90 ID:eWllQzof0(1) AAS
VISA無料の海外保険旅行はスルガぐらいかな?
たしかむずほのJCBはまだ海外旅行保険無料でついてる
海外キャッシングは出来ないけどね
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 07:06:48.27 ID:q3cNV7mb0(1) AAS
>>285
Oliveでも住信でもデビットの限度額は1回200万までだしみんなの銀行なんか999万までいけるんだが
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/17(日) 20:42:42.78 ID:bHDOUET+0(1) AAS
ChatGPT:
そうなんです、銀行によってデビットカードの1回あたりの利用限度額は大きく違います。
比較まとめ(2025年時点の一般情報ベース):
銀行 デビットカードの1回あたり限度額 備考
Olive(SMBC) 最大200万円 アプリで変更可能
住信SBIネット銀行 最大200万円 利用者が上限を設定可能
みんなの銀行 最大999万円 かなり高額まで対応可能(ネットバンキング系の中でも異例)
なぜ「みんなの銀行」だけ上限が高いのか?
サービス設計として、「キャッシュレス・フルデジタルバンク」として高額取引にも耐える仕様。
法人口座を持たず、個人向けでもある程度の資金移動を想定。
セキュリティが強化されており、都度認証・即時反映型のため、比較的高い上限を許容。
注意点
限度額=実際に使える金額ではなく、利用には口座残高が必要。
高額取引には不正利用リスクも高まるため、本人確認やセキュリティ対策も強化されている。
結論
「高額の決済をしたい」「柔軟な限度額がほしい」なら、みんなの銀行のデビットは確かに強い選択肢です。ただし、利用目的によっては、セキュリティやサポート体制なども加味したほうがいいですね。
もし「高額決済を日常的に使いたい」なら、法人向け口座や**クレジットカード(ビジネス向け)**も視野に入れるのが現実的です。
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 14:01:54.25 ID:Qt16TUpIM(1/2) AAS
>>264
ソニ銀も厳しいよ
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 14:03:34.65 ID:Qt16TUpIM(2/2) AAS
厳しいのは安心感は多少あるかもしれんけど、いざ使おうとした時に何かしらてロックかかってたとき本当にイライラしかしないのがなぁ
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 20:27:06.28 ID:72r/rk5E0(1) AAS
MyJCB付きのデビットって使い込めばJCB関連クレカの合格率上がったりしまづ?
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 21:10:40.78 ID:ScQxVvym0(1) AAS
一般的にはデビットはクレヒス積めないから信用スコアになんの好影響も無いって思われがちだけど、例えば三井住友銀行や楽天銀行などのデビットを一定期間・一定金額を使っていて口座残高も十分ならば、三井住友カードや楽天カードなど自社のカードの加入審査の際に有利に働くケースはある
ただし、当然CICなどには載らないので楽天デビット使いまくって三井住友カードを申し込むなど会社を跨いだ場合はその限りではない
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 21:52:02.38 ID:5/+lBZb8M(1) AAS
ないない
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 15:20:36.23 ID:bPaLvdTd0(1) AAS
予想であって証拠もない
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 00:11:57.64 ID:G5MBsXgzM(1) AAS
とある銀行から「おまとめいかがですか?」と勧誘来た。
たしかにサラ金の引き落としだとかサラ金への振り込みが履歴で残ってるからか、と。
しかも、だいぶ返済進んで落ち着いてきたときに来たわ。
300(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 02:19:26.30 ID:SR8//WGoH(1) AAS
東京スター?
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 11:02:10.96 ID:PfTc6fJz0(1) AAS
>>300
いや、地方銀行さ
電話番号検索して口コミみたら人によってはおまとめではなく普通の融資の案内だったみたい。
入出金履歴はチェックされてるんだなー、と。
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 13:40:16.00 ID:hW6KOhmL0(1) AAS
宝くじの高額当選があると家庭訪問が来るという話もあるし、逆?もそうなんだな。
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 15:53:11.13 ID:Ent6Hyam0(1) AAS
明日のロト6は1等当たるから訪問されても困るな
( ゚Д゚)y-~~
304(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 23:10:22.75 ID:2TsuMiUJ0(1) AAS
バンドル、kyash以外のあと払いカードを教えて下さい
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 06:56:58.37 ID:WAgBRdetr(1) AAS
>>304
paidy
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 20:30:16.62 ID:nzxuoEDi0(1) AAS
paidyも潰してしまいました
他のあれば教えて下さい!
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 20:53:55.29 ID:Ij/PHZvU0(1) AAS
ヤフオクで中古車買う時にかんたん決済で住信SBI使うつもり
ポイント結構貯まりそう!
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 15:38:48.96 ID:6d9jL7/o0(1/3) AAS
paidyも潰してしまいました
他のあれば教えて下さい!
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 16:59:36.54 ID:1xgAVJEV0(1) AAS
高額品の後払いできないイメージだけど潰すって
数千~1万くらい?を払わなかったのかな
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 19:18:37.19 ID:6d9jL7/o0(2/3) AAS
はい
すっかり払い忘れていました
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 21:12:41.88 ID:6d9jL7/o0(3/3) AAS
paidyも潰してしまいました
他のあれば教えて下さい!
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/27(水) 00:45:18.62 ID:r00bERZI0(1) AAS
ここはデビットカードスレ
下のスレにでも行きなよ
【説教不要】後払い&転売No936
2chスレ:debt
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 11:45:43.53 ID:YzxWn7mQ0(1) AAS
ChatGPT:
**Paidy(ペイディ)**は、日本のオンライン決済サービスで、ユーザーが商品を購入した後に、クレジットカードを使わずに支払いを後払いできるサービスです。特に、クレジットカードを持たない人や、カード払いが面倒だと感じる人に便利です。
主な特徴は以下の通りです:
後払い(ポストペイ):
商品を購入した後、指定された期日(通常は翌月の10日や15日など)に支払う形になります。支払い方法として、コンビニ払い、銀行振込、または口座振替が利用可能です。
簡単な登録:
Paidyに登録すると、オンラインショッピングサイトで「Paidyで支払う」オプションを選ぶだけで決済が可能です。クレジットカード情報は不要。
分割払いも可能:
いくつかの支払いプランがあり、後払いの際に支払いを分割することもできる場合があります。
ポイント還元:
使うことで、ポイントが貯まる仕組みがある場合もあります。
日本国内で多くのオンラインショップで導入されており、便利な決済方法の一つとして利用されています。
314: 93 [sage] 2025/08/30(土) 18:16:18.29 ID:QXnFpkL/0(1/2) AAS
ソニー銀行デビットカード再発行、
本日物理カード到着。
現行版は、キャッシュカードがIC化され、
キャッシュカード・デビットカードが同方向になった。
315: 93 [sage] 2025/08/30(土) 18:17:19.36 ID:QXnFpkL/0(2/2) AAS
持ってるソニー銀行のキャッシュカードIC化を望むなら、
1650円払って再発行も手か。
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 20:21:06.72 ID:TXc1d9jp0(1) AAS
住信SBIのマスターデビットは
ガソリンスタンドで使えると聞いたのですが本当ですか?
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 21:05:55.24 ID:MJu3hw6Xd(1/2) AAS
簡単に言うと、残高が一万円超えて利用時に入っていれば一応良いらしい
ただし、引き落としのタイミングは正直スタンドの経理処理の結果次第と言える所があるので(他は使えてもウチは、とデビ不可にそもそもしている所もあるし)何時落ちても良い状態にしておく事になる
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 21:07:18.38 ID:XwxcVPGV0(1) AAS
あれって1回の利用毎に1万以上の残高ないといけないんだっけ?
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 21:20:46.54 ID:MJu3hw6Xd(2/2) AAS
今SBI銀自体に観に行ったら
月に何回と回数制限もあるスタンドもある
支払いに3週掛かっても文句言うな
エネクス、新出光、太陽石油系はそもそも明確に支払いに使えない状態なので諦めろ
とのこと
320(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 07:42:32.66 ID:2zSqKAwA0(1/2) AAS
ガソリンスタンドでデビットを使いたいなら
イオンデビットかセブンデビットで電子マネーをチャージして使うくらいしか選択肢が無いだろう
楽天デビットは電子マネー無しで使えるけど支払いは3日後くらいになる
321(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 11:30:30.90 ID:OMbF59gE0(1/2) AAS
久しぶりに1枚作ろうと思うのだけれど総合的に楽天が良さげなのか?
322(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 12:22:13.16 ID:weNHPS5+0(1) AAS
楽天経済圏の人ならメリット多いと思う
支払いの内容によっては楽天カードより還元率良かったりする
デメリットはスマホ決済に対応してない点だけど、楽天ペイの支払い元に設定しておけばいいだけだし
323(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 12:32:31.36 ID:H06J/ZuF0(1/2) AAS
>>320
電子マネー支払いってガソスタだと面倒だった記憶。。
現金最強だけどガソスタってお釣り貰うのに精算機でモタついてるとイラっとしちゃう
324(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 14:34:11.00 ID:Qi2MH4ym0(1) AAS
>>321
月額払いが出来るデビットを念頭に入れるなら楽天は悪くない 自分みたいに楽天ポイントを集めてなくてもポイントを支払いで消費出来るのはありがたい
マスターならドコモバイクシェアも登録出来て便利なんだがそのせいでJCBのJRE BANKに切り替える決心がつかない
325(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 15:17:24.52 ID:PztQlC7b0(1) AAS
住信前は普通に残高なくても使えてたけど今はダメなん?
2-3日後に引き落とされるからそれまでは残高なくても入れれたような
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 16:19:27.33 ID:hXIQkmPt0(1) AAS
>>325
今も使えてるよ
何ならDrivePayにも登録出来た
確かに回数制限はあるね
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 16:59:47.98 ID:zfris7DCd(1) AAS
もしガソスタで使うなら一万円は確実に入れとけ、はクレ板のデビ系スレでは結構言われていたらしいけどね
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 17:01:59.59 ID:2Iq8qMSu0(1) AAS
住信でもエネオスとかダメだよね?
エネオス公式アプリに登録するにはやっぱ普通のクレカ持つしかないか
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 17:25:33.98 ID:2zSqKAwA0(2/2) AAS
>>323
普通にカードをタッチするだけだよ
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 20:36:13.59 ID:Z5AFc93Zd(1) AAS
エネキーを登録できるデビットカード無いもんかねぇ
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 20:42:42.80 ID:H06J/ZuF0(2/2) AAS
エネキー挟めばあと3円/L安くなるんだけど、まぁ仕方ないか。。
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 22:19:25.13 ID:OMbF59gE0(2/2) AAS
>>322
>>324
色々ありがとう、検討してみる
333(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 08:19:51.42 ID:RnR7yaEu0(1) AAS
エネキー(ENEOSの非接触決済キー)だと通常の会員価格やクレカ決済よりも「さらにリッター3円引き」になること多いですから、月に数十リットル入れる人なら結構大きな差になりますね。
例えば
月50L → 150円の差
月100L → 300円の差
って感じです。
ただ、エネキーはENEOS縛りなので「近所の最安が必ずENEOSじゃない」とちょっと悩みどころかも…。
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 12:23:28.47 ID:pbbvk2lV0(1) AAS
デビットカード再発行すると、
カード有効期限が変更(新規発行と同じ)と思い込んでた。
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 14:02:58.37 ID:YasQs/wHd(1) AAS
>333
そう言えば、エネオスってnanacoのキーホルダーを配布していたけど、あれは今もあるんだっけ?
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 06:54:43.56 ID:xJVNbCX30(1) AAS
残念ながら、 ENEOS が配布していた nanaco キーホルダーは現在(2025年9月4日時点)では新しくもらうことはできません。2025年3月31日を最後に新規発行が終わっています。
ただし、 すでにお持ちのキーホルダー型 nanaco は引き続き問題なく使用可能です。
気になる場合は、お近くの ENEOS サービスステーションに問い合わせてみてもいいかもしれません(場所によって在庫有無など、古い在庫がまだあるかどうか…など)。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s