コンデジ再ブーム 7年ぶり出荷増! (23レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/11(月) 10:49:05.12 ID:vGg/knBQ0(1) AAS
スマートフォンの普及でオワコン(終わったコンテンツ)とも呼ばれたコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)の販売が持ち直している。2024年の出荷台数は7年ぶりの増加に転じた。一時的なブームにとどまらず、存在感を取り戻せるのか。
けん引役は20~30代
「スマホでは出せない自然なボケ感や色味が気に入っています」。昨夏コンデジを購入したという会社員の女性(26)はこう話す。「小さなかばんやポケットにも入る。ミラーレス一眼を使っていた時よりも持ち歩く機会が増えた」
6月下旬、東京都新宿区のカメラ専門店「マップカメラ」を訪ねると、最新機種から中古の希少モデルまで、国内外メーカーのカメラやレンズが並んでいた。
西肥卓哉セールスEC営業部長によると、売れ筋に変化が起きたのはここ数年。それまでレンズ交換式のミラーレス一眼が中心だったのが、23年ごろからコンデジも販売上位に食い込むようになった。
売れ筋は10万~20万円台の高級機。新品・中古とも品薄が続いており、入荷日に完売することも珍しくないという。購入層は…(以下有料版で,残り1611文字)
毎日新聞 2025/8/11 08:00(最終更新 8/11 08:15)
mainichi.jp/articles/20250809/k00/00m/020/081000c
2: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/11(月) 11:49:26.34 ID:6aaBBhrq0(1) AAS
GRが売れてるだけ定期
3: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/08/11(月) 16:57:50.29 ID:lBLX5ze70(1) AAS
G7Xちゃうんか
4: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/08/11(月) 21:17:12.34 ID:ftR/eVvf0(1) AAS
最近はコダックとかケンコーとか店頭で売ってるからあんなのでも売れるんだろう
中古でエモいとか言ってるよりはマシか
5: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/16(土) 05:08:24.72 ID:9MYnTXiw0(1) AAS
Kodak資金繰り悪化で事業停止危機やと
https://i.imgur.com/3Fw8LuA.jpeg
6: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/18(月) 07:52:37.95 ID:2rITtsRd0(1) AAS
>>1
おお、本当か!
50代・60代も仲間に入れて!
7(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/19(火) 09:22:56.78 ID:OakyA8fb0(1) AAS
スマホじゃ無理な高倍率コンデジ欲しいので物色仲
パナソニックしかないのか?
8: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/20(水) 03:07:28.11 ID:ZSm0DEWn0(1) AAS
>>7
キヤノンもあるけどパナより高い
9: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/08/20(水) 13:04:57.19 ID:GD2gmA1I0(1) AAS
コンデジ再ブームじゃないぞコンパクトカメラ再ブームだ
10: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/20(水) 17:12:23.43 ID:lZDIE6+J0(1) AAS
やめとけ
11: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/20(水) 18:04:47.80 ID:INDqN1S80(1) AAS
スマホで写真撮ってるうち写真を撮る楽しさを知る若者が増えたのだろう。
12: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/21(木) 06:09:02.24 ID:8o22/U+B0(1) AAS
スマホの画像は気持ち悪いもんな
13: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/21(木) 15:41:32.05 ID:mbpWZ/zu0(1) AAS
雷鳥撮りたいデカいのは嫌
14: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/25(月) 07:24:08.60 ID:es0egX7+0(1) AAS
コンデジを三脚に固定してセルフタイマーで撮影
海水浴に行ってきた撮影
https://i.imgur.com/t0Kxj9K.jpeg
https://i.imgur.com/6RMYdkk.jpeg
https://i.imgur.com/wZFjE6g.jpeg
https://i.imgur.com/vqWaMvK.jpeg
15: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/08/28(木) 19:58:33.53 ID:MUe/Befo0(1) AAS
フォローしてるTikTokの中学生がカメラ二台持ちしてた
どうやらコンデジブームは来てるぞ
https://i.imgur.com/gsIIOV4.mp4
16: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/09/04(木) 22:56:08.81 ID:+ybpbIHm0(1) AAS
うへえ臭そう
17(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/09/09(火) 10:52:12.70 ID:+QbjEOQw0(1) AAS
1インチセンサーのネオ一眼を復活させよ!コンデジ市場が衰退したのは、スマホだけが原因ではない。売り上げが悪くなるとすぐ生産やめる。機種がないから買えない→市場がどんどん縮小。メーカーが自分の首を絞めてるようなもの。メーカーは猛省せよ!
18(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/09/15(月) 02:04:02.00 ID:VYO5UL2c0(1) AAS
やっすいコンデジね
今のカメラは写り良すぎるからって理由で
19: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/09/15(月) 09:15:52.78 ID:z7hd+ayW0(1) AAS
国産の新製品も過去の物の焼き直し&機能縮小だったりコダック製品のOEMとかやる気を感じないよね。水中撮影とか防塵防滴もいらん。普通で新しいやつ作ってくれ。
20: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/09/15(月) 10:32:31.34 ID:h9kMQMrz0(1) AAS
IXY650がマイナーチェンジするらしいけど
値段高くなってもいいから画素数上げて画面タッチのUIに変更してくれ
21: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/09/15(月) 15:50:08.18 ID:V9VZccIw0(1) AAS
>>17
存続機種が1.5倍や2倍の価格になってしまってるからなぁ
まぁデジカメの出始めは5万円以上だったから適正価格ではあるけども
22: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/09/20(土) 16:48:24.48 ID:1CQNPG250(1) AAS
>>18
違うよ。スマホは加工された物って認識。
コンデジはちゃんとカメラで撮ったという位置づけ。
23: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/09/22(月) 04:10:05.24 ID:cR1keEiu0(1) AAS
うむ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s