PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part85 (503レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 436c-0INX [2400:4151:a402:5c00:*]) [] 2025/04/23(水) 20:12:41.71 ID:lYnWilsv0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3 II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3 Mark III
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
K-3 Mark III Monochrome
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3-mono/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf
>>970を踏んだ人は次スレを立てる事!
※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part84
2chスレ:dcamera
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
404: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0264-UTH+ [2405:6587:e640:a200:*]) [sage] 2025/08/15(金) 18:18:10.67 ID:YPEftWEu0(1) AAS
K-1のサブとして新品を買えるのはKFだけ
405: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 36e3-w8Jy [1.21.55.197]) [] 2025/08/15(金) 18:29:41.23 ID:LRmolrHt0(1) AAS
KFはK-3IIIと比べるとAFはもちろんダイヤルの数も異なる。
軽いカメラで動体は撮らずのんびりというなら悪くないかもな。
406: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 021e-Fa+d [240a:61:5165:50cc:*]) [] 2025/08/15(金) 21:51:43.08 ID:XrTWSkuY0(1) AAS
KFとKPだと機能どのぐらい違うの?
407: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0261-cBRM [2405:6580:dd40:400:*]) [] 2025/08/15(金) 22:05:01.03 ID:jxtB3m5L0(1) AAS
KFはスピードライトがついてるのがでかい
408: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52af-zidL [2400:4050:8680:4b00:*]) [sage] 2025/08/15(金) 22:15:40.85 ID:dePkcjr/0(1) AAS
KPはどちらかと言うとK-3側だからなー
分かりやすい差異として
KFとは実効感度が違う、手振れ補正の段数が違う、ダストリムーバーの性能が違う、ボディの作りが違う、ブラケット撮影の可否、シャッターフィーリングが全然違う。
あと機能とは別だけど、リセールバリューが違う。
409(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebf4-g+oM [2402:6b00:9235:7100:*]) [] 2025/08/15(金) 22:17:43.41 ID:1OThbcYx0(1) AAS
KFはK-70系統だからな
410: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33b2-b26u [2407:c800:1f32:5ae:*]) [sage] 2025/08/15(金) 22:36:07.16 ID:I4tVsce/0(1) AAS
AFの測距点の数もね。
411: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b23-6Vco [122.196.1.224]) [sage] 2025/08/16(土) 00:28:05.03 ID:vZrYAGJB0(1) AAS
皆さんありがとうございます
参考になります
シャッターフィーリングが違うのは確かめたいです
ブラケットはパナで深度ブラケット重宝してるから無いと聞くとK-3ⅲに傾きます
412(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a663-Pq9q [2400:2651:6a1:c800:*]) [] 2025/08/16(土) 06:47:15.84 ID:HuXRW/qo0(1) AAS
pentax17以降音沙汰がなくなってしまった。50-135が出たら20-40との2本で
ペンタは仕舞いにしようかと思っていたが、50-135もでるか不明だ。
413: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-Z+oZ [27.136.105.141]) [] 2025/08/16(土) 08:18:10.00 ID:uCQHZaxh0(1) AAS
Xでもアウトレットとアパレルの販売情報しか流れてこないし
さすがにユーザーに対して不誠実だよな
ないとは思うがもし仮にK1やK3の後継モデル発表されても
こんな対応されるんじゃ怖くて買えないよ
414: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66bb-W9J6 [217.178.200.209]) [sage] 2025/08/16(土) 09:59:59.39 ID:F1Nkcj4F0(1) AAS
沈黙のペンタックス
と書くとなんかカッコイイ。
415: 名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-lyCV [27.253.251.179]) [sage] 2025/08/16(土) 11:06:31.16 ID:hJPrnYaVM(1) AAS
沈没、、、、あ、いや、ごめん。
416: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfb1-M2jE [2404:7a81:ee1:1900:*]) [sage] 2025/08/16(土) 13:35:06.01 ID:ipPw7KyQ0(1) AAS
>>409
暗所性能は上がってるらしいんだよね。
417: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebe4-3TS5 [2400:4052:51a2:4910:*]) [] 2025/08/16(土) 17:58:39.47 ID:fpd8+ivY0(1) AAS
原子力潜水艦PENTAX
次はプラモだな
418: 名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMfe-g+oM [219.112.41.175]) [] 2025/08/16(土) 18:04:56.15 ID:+7cmwbClM(1) AAS
キタムラが時計買取してるって言うから未使用ジーショック持ち込んだら1000円言われた
他の買取屋大抵5000円出すのにやばすぎだろ
キタムラ潰れんじゃね
419: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1710-htqq [118.9.20.139]) [] 2025/08/16(土) 18:38:15.80 ID:uTeinMHt0(1) AAS
買取に関してはキタムラはお勧め出来ないね。中古を買う分には良いんだが
G-SHOCK売るならセカンドストリートにでも持ち込んだほうがまだ高値で売れる
420: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 36e3-w8Jy [1.21.55.197]) [] 2025/08/16(土) 20:24:39.98 ID:p/I/DrpX0(1) AAS
キタムラの買取が悲惨なのはフィルム時代からだよ。
421: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0302-30sg [2400:2200:2c1:6533:*]) [] 2025/08/17(日) 00:39:43.41 ID:DRAan9UN0(1) AAS
>>412
50-135はないでしょ。俺は出したほうがいいと思うがその件はたぶん大もめに揉めて上層部が出さないと決定した
422: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13b0-6hyC [2405:1201:2109:5800:*]) [] 2025/08/17(日) 03:33:13.68 ID:+AkVes4t0(1) AAS
新品はまだ35万円以上して絶好調じゃないか
ペンタプリズムで一眼レフごっこしたい
423: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp13-p+dl [126.158.45.10]) [sage] 2025/08/17(日) 08:00:49.03 ID:kFNONV+yp(1) AAS
新しい?カメラマンリターンズでレンズ鋭意開発中とか
言ってたけど本当かよ。
424: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ee3-htXn [1.21.55.197]) [] 2025/08/17(日) 13:52:56.42 ID:Qqy/s4KF0(1/2) AAS
お蔵入りになったと思われるDFA70-300mmが実は着々と進んでたりして・・・
DFA70-210mm無くなったし・・・
425: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e65-YrmU [2400:4152:5101:6100:*]) [sage] 2025/08/17(日) 18:42:44.30 ID:v+3Cav550(1) AAS
ボディ作れよ
426: 名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2f-84q3 [122.133.44.39]) [sage] 2025/08/17(日) 20:00:52.25 ID:8I4UtYKnM(1) AAS
GRIVと同時開発なんでもう少しでしょ?
427: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ee3-htXn [1.21.55.197]) [] 2025/08/17(日) 23:55:00.45 ID:Qqy/s4KF0(2/2) AAS
同時開発?
APS-C作ってるのか?
428: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e01-Fup+ [2400:2200:482:197e:*]) [sage] 2025/08/18(月) 03:19:57.97 ID:lMwieIKf0(1) AAS
ペンタはもう無理w
429: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp13-30sg [126.157.59.89]) [sage] 2025/08/18(月) 13:11:19.14 ID:8F7E+2Xlp(1) AAS
17が遺作となりましたな。批判も多かったが電子技術も資金もないペンタックスがやれることを最大限やった機種だったのだろう
430: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d354-1GGU [180.235.42.44]) [] 2025/08/18(月) 13:41:35.40 ID:qELKq/fy0(1) AAS
さよならペンタック👋🏻
431(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17b2-eKJv [2407:c800:1f32:5ae:*]) [sage] 2025/08/18(月) 14:28:01.69 ID:X9e5/YKK0(1) AAS
ここからあと10年くらい続いちゃうんだだろうなぁ
432: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a63-wJZx [2400:4050:8680:4b00:*]) [sage] 2025/08/18(月) 14:36:24.55 ID:tUZ1bmAj0(1) AAS
>>431
その頃にはK-3mk3みたいなデジタル一眼レフの中古がアホみたく高騰してたりしてな(笑)
ちょうどイマドキのコンデジみたく。
433(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d362-vIW/ [180.5.86.15]) [sage] 2025/08/18(月) 15:18:46.26 ID:VdKwOJOb0(1) AAS
やっぱミラーレスじゃなくてレフ機だよねって
それは無いんじゃないかなあ
434: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e10-rfiT [153.170.198.137]) [] 2025/08/18(月) 18:13:28.90 ID:P/+hHmh50(1) AAS
ショパンは死後出版の「遺作」が幾つかあるからな
435: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13b1-84q3 [2404:7a81:ee1:1900:*]) [sage] 2025/08/18(月) 20:07:53.51 ID:QTps1N/e0(1) AAS
>>433
10年経つとミラーレスにもそろそろ飽きてきてるだろうし
44x33の中版は高くなり過ぎて数は出ないし
ミラーレスのレンズは流用できなくて
最新の一眼レフに最適化!ってレンズも買わせられるので
意外とやるメーカーもあるんじゃないかと。
436: 名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM76-Ag1s [219.112.34.210]) [] 2025/08/18(月) 20:20:52.64 ID:nUgztq0xM(1) AAS
フルサイズ機買うくらいの感覚で中判カメラ揃えようとするとレンズ含めて645Dになるから今更買ってみたってYouTuberやブロガーちらほらいるんだよな
最悪マニュアルフォーカスのレンズもあるから
437(2): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ee3-htXn [1.21.55.197]) [] 2025/08/19(火) 00:25:19.13 ID:JWxP9KBJ0(1) AAS
一眼レフへの回帰は少なからずあると思うぞ。レンズも格安で手に入るし。
ただ、その大半はニコンに関心が向いて、ペンタックスにどれだけやってくるか・・・
438: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f23-rim4 [122.196.1.224]) [sage] 2025/08/19(火) 00:56:14.59 ID:3EBAcPZC0(1) AAS
>>437
こ、ここに居ます!w
正直なところfマウント処分して後悔した口です
やっぱレフ機がいい
439: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a00-wJZx [2400:4050:8680:4b00:*]) [sage] 2025/08/19(火) 11:42:47.22 ID:TEc/hLAU0(1) AAS
>>437
ペンタックスはその時代その時代で代表する機種が人気あるから結構いけるんじゃね?
それにレフ機における伝説級の銘レンズの種類はニコンよりも断然多いし
440(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efe5-Fup+ [2400:2200:482:896e:*]) [sage] 2025/08/19(火) 11:45:50.41 ID:y2bE4sMR0(1) AAS
人気があったら今の状況にはなってないよw
441: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d354-1GGU [180.235.42.44]) [] 2025/08/19(火) 11:58:51.61 ID:OWbfHldK0(1) AAS
みんな現実から目を背けているのさ
442(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2f-84q3 [122.135.186.195]) [sage] 2025/08/19(火) 12:13:41.39 ID:VRfAQVa8M(1/2) AAS
>>440
人気があるってのを100人いたら90人は持ってると思ってるのが昭和生まれなんだろうけど
令和の時代は10人やせいぜい20人。
みんな持ってるから自分も買わないと流行に乗り遅れる!って時代はとっくに終わってる。
443: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3a1-wXCf [180.11.255.242]) [sage] 2025/08/19(火) 12:30:47.61 ID:V9xjCKfZ0(1) AAS
人気はあるんだろうな。熱いファンもいる。でも絶対数は、、、。デジタルもんはファン商売で食っていける代物ではないよな。
444: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e5f-uNzz [2400:2651:6a1:c800:*]) [] 2025/08/19(火) 13:54:13.45 ID:QyC/AksK0(1) AAS
ミラーレス作ってまで生き残って欲しいとは思わないけど
FAリミをソニーマウント向けに売ったり、GRとは違う高級コンデジでフルか中判で
レンズを見た目タクマーっぽくしてマニュアルフォーカスとかはやって欲しいかな。
445: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efd9-Ag1s [2402:6b00:9235:7100:*]) [] 2025/08/19(火) 14:11:30.10 ID:pCLpjU8f0(1/3) AAS
PENTAXに求められるのレガシーしかないのにマーケティングの方向おかしいよな
446(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebb1-Fup+ [2400:2200:6e5:de2e:*]) [sage] 2025/08/19(火) 15:38:35.07 ID:n8vCjfJa0(1) AAS
>>442
商売にならなきゃしょうがないでしょ
447(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a41-DL5t [2405:6580:dd40:400:*]) [] 2025/08/19(火) 17:58:39.75 ID:zWqikafW0(1/2) AAS
フィルムカメラやコンデジって乃木坂のメンバーあたりが自主的に拡散してるよね
スポンサードすれば良いのに
井上和あたりにレフ機やGR持たせてポジモードや銀残しの作品をインスタやブログに使ってもらえば良いのに
あとは五百城茉央は確かリコーのオートハーフEだよね
pentax17贈呈すれば良いのに
448: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efd9-Ag1s [2402:6b00:9235:7100:*]) [] 2025/08/19(火) 18:03:04.85 ID:pCLpjU8f0(2/3) AAS
Optio復活させたらいいのに
Optioもcoolpix IXYの次くらいにオールドコンデジで評価されてたぞ
結局高騰してるの古い光学メーカーのコンデジなんよな
449: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e10-rfiT [153.170.198.137]) [] 2025/08/19(火) 18:07:08.53 ID:qZV3ezNU0(1) AAS
>>447
それで売れるほど甘くない
450(2): 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp13-p+dl [126.158.41.15]) [sage] 2025/08/19(火) 18:07:34.67 ID:LkTrS6wIp(1) AAS
今のコンデジは一時的なもんだろ。
451: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a41-DL5t [2405:6580:dd40:400:*]) [] 2025/08/19(火) 18:32:43.70 ID:zWqikafW0(2/2) AAS
でもさぁ一ノ瀬美空とかGRⅢxで商用メールやブログ書いてるのにな~んも活用しないってのも
452: 名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2f-84q3 [122.135.186.195]) [sage] 2025/08/19(火) 18:35:18.06 ID:VRfAQVa8M(2/2) AAS
>>446
簡単に言うと薄利多売の時代は終わったよ。
趣味に金と時間をかけられる人だけが残る。
なので安くしてどんどん売ってって考え方が時代遅れ。
>>450
ちょっと前のフィルムカメラも安く始められるからって理由も大きかったけど
円安でそれも無くなってコンデジに変わった。
453: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efd5-Ag1s [2402:6b00:9235:7100:*]) [] 2025/08/19(火) 19:10:32.07 ID:pCLpjU8f0(3/3) AAS
徳井がK1Mark2使ってもスルーするだろうし
公報がアホしかいない
454: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef3d-Fup+ [2400:2200:6e4:e244:*]) [sage] 2025/08/19(火) 19:40:10.19 ID:GgXf991y0(1) AAS
薄利多売ってペンタのことじゃね?
多売できてないけど
455(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saf6-i/jS [59.132.181.32]) [sage] 2025/08/19(火) 20:57:09.79 ID:twfWmE6/a(1) AAS
ここ読んでるとPENTAXの熱烈なファンは世間知らずしかいないとよく分かる
456(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ac4-eKJv [240b:c010:4b2:e0e5:*]) [sage] 2025/08/19(火) 21:26:32.66 ID:rqvMogAa0(1) AAS
>>450
コンデジはフイルム機みたいなどこか懐かしいエモさじゃなくて、ちゃんとカメラで撮ったって感覚らしいよ。
自称ハイアマの爺さんより見る目あるっぽい。
457: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13b1-84q3 [2404:7a81:ee1:1900:*]) [sage] 2025/08/20(水) 00:05:26.49 ID:XngivYFT0(1) AAS
>>455
ワッチョイ無しK-1スレとか見てると本当に価値観が数十年前で止まってるんだなと驚くよね。
>>456
コンデジも高騰してるので次はエントリーのデジタル一眼レフなんじゃないかと思ってる。
あまりに古いやつじゃ無くニコンのD40~D3000とかEOS Kissシリーズとかの
弾数が多くてキットレンズ込で中古で一万円台あたりのやつ。
458: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efa3-Ag1s [2402:6b00:9235:7100:*]) [] 2025/08/20(水) 00:08:03.90 ID:NcKkjIi10(1) AAS
正直今のミラーレス高すぎるから一眼レフと安いの高騰するかもしれん
SONYのα二桁この前売ったら案外値段ついたわ
459: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr13-aBp/ [126.205.198.143]) [] 2025/08/20(水) 13:14:55.40 ID:NADGWgLGr(1) AAS
もともとキヤノンの6系は15万ほどの価格帯だったものが今や30万。
価格据え置きのペンタは、K-1iiが18万で転がっている今が旬だぞ。
460: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aaad-74FF [27.136.105.141]) [] 2025/08/20(水) 18:51:34.76 ID:6eoun17+0(1) AAS
PENTAXクラブハウスでは中古の PENTAX 17を販売中です。フィルムカメラならではの「写真の世界」を楽しんでみませんか?フィルムも各種そろえておりますよ。
¥64,800(税込)
461: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd6a-vIW/ [1.73.146.67]) [] 2025/08/20(水) 22:13:11.78 ID:NQt5iEP+d(1) AAS
フィルム撮影も出来るコンデジだったら良かったんだけどなあ
INSTAXとかあっち系みたいに
462(2): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aaad-74FF [27.136.105.141]) [] 2025/08/21(木) 18:31:36.18 ID:OKTVmwSc0(1) AAS
[オリジナルグッズ新発売]
夏の水分補給にぜひ!PENTAXオリジナルステンレスボトルの第3弾はネイビー。
数量限定ですのでお早めにお買い求めください!!!
¥3,200(税込)
463: 名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMf6-84q3 [125.193.161.180]) [sage] 2025/08/21(木) 19:09:23.15 ID:QVUB0iy9M(1) AAS
>>462
ここはワッチョイ無しK-1スレじゃ無いですよ。
464(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8aea-O10a [2001:240:24ae:5a86:*]) [sage] 2025/08/22(金) 07:18:40.83 ID:S9WBnmX90(1/2) AAS
>>462
こういうの、暑くなる前にかなり出した頃に出せばいいのに。なんでも遅いよね。
465: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8aea-O10a [2001:240:24ae:5a86:*]) [sage] 2025/08/22(金) 07:19:30.30 ID:S9WBnmX90(2/2) AAS
前に✕
前か◯
466(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr13-/mBo [126.158.250.58]) [] 2025/08/22(金) 11:27:41.15 ID:Q1h+k41Sr(1) AAS
>>464
かなり前から出てたと思う
467: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ad7-vIW/ [123.216.46.7]) [] 2025/08/22(金) 14:02:55.88 ID:SuEqUkqm0(1) AAS
fa43mm型のコップとか?
468(2): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef83-rfiT [2400:4052:51a2:4910:*]) [] 2025/08/22(金) 18:37:57.84 ID:LNQX3jEu0(1) AAS
k3iiiは廃盤なの?
469: 名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM76-Ag1s [219.112.42.40]) [] 2025/08/22(金) 19:16:47.99 ID:wWx0/7T4M(1) AAS
>>468
GRのセンサー確保するための生贄になりました
470: 464 (ワッチョイW ef4b-O10a [2001:240:247f:5316:*]) [sage] 2025/08/22(金) 20:53:18.61 ID:LTUQmYz40(1) AAS
>>466
あ、そうなのね。俺が知らなかっただけか。ごめんね、PENTAX
471: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef8b-Ag1s [2402:6b00:9235:7100:*]) [] 2025/08/22(金) 20:56:31.85 ID:p20mdrc30(1) AAS
レコペンほんま覇権やな
472: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e381-IzI6 [2405:1201:2109:5800:*]) [] 2025/08/24(日) 07:20:42.13 ID:FZFi6CSV0(1) AAS
>>468
メジャーなネット通販を見ると新品は買えないようだ
473(2): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfa1-jJeo [153.171.29.118]) [sage] 2025/08/24(日) 13:36:06.84 ID:HnoVSnCQ0(1) AAS
GR4と同じ像面位相差センサーのK-3ⅢSとか出ないかな?
474: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f67-XnV0 [165.76.164.140]) [sage] 2025/08/24(日) 14:27:28.30 ID:5xvITm2q0(1) AAS
PENTAXはもう諦めろよ…
475: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f8c-BzZM [175.177.41.49]) [sage] 2025/08/24(日) 16:03:58.59 ID:IalHpFIu0(1) AAS
>>473
KF後継の方が可能性ある気がするが、現状では無理じゃないかな。
476: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f7c-pDGc [2400:2200:4a5:4bf:*]) [sage] 2025/08/24(日) 17:37:25.12 ID:arG2MPXK0(1) AAS
>>473
出ても中古で買う人しかいないじゃんw
477(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e354-4hEK [180.235.42.44]) [] 2025/08/26(火) 10:02:14.04 ID:7wWO0+3s0(1/2) AAS
Pentax機ってぜんぶ初期設定でミヤビになってるよね?ちがったっけ?
478: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-taVZ [126.166.170.85]) [] 2025/08/26(火) 11:06:22.04 ID:gCdC5K7ir(1) AAS
初期設定はAUTOだろ。
479: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53c4-7fKa [2402:6b00:9235:7100:*]) [] 2025/08/26(火) 12:09:29.62 ID:nf8TBowd0(1) AAS
>>477
初期設定は鮮やかだぞ
480: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4372-uGHi [2001:240:241b:244f:*]) [sage] 2025/08/26(火) 13:04:58.89 ID:D8IoPDcT0(1) AAS
中古しか買ってないと前オーナーの趣味に引きずられるな
481: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e354-4hEK [180.235.42.44]) [] 2025/08/26(火) 13:17:10.44 ID:7wWO0+3s0(2/2) AAS
K-xとK-50は新品で買った
自分でミヤビに変更したのか?
始めてかった中古のK200Dがミヤビだったからそうしたのかもしれないな
482: 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd9f-qycf [1.73.146.67]) [] 2025/08/29(金) 23:35:47.01 ID:wRlVaVAPdNIKU(1) AAS
K-3久々に触ったらドライブモード変更ボタンどこだ?って探しちゃったよ
483: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 532a-nNJQ [2400:4050:8680:4b00:*]) [sage] 2025/08/30(土) 17:41:05.83 ID:E5pJ5K690(1) AAS
K-3?、販売終了と聞いてもう1台予備機として新品で買ったけど、今使ってるのは当分壊れそうもない、絶好調を維持してる。
これまでペンタックス機使ってきたけど、プロボックスか?象印の炊飯器か?ってくらい壊れないな。
こりゃ使ってない1台(全くの未使用)はオクに流した方が良さげかな?
484(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fe3-lJge [1.21.55.197]) [] 2025/08/31(日) 05:23:34.68 ID:BfzV2k070(1) AAS
売った途端に残った一台が不調なる。
そんなもんじゃないか?
485: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 731f-nsRa [2400:4050:8680:4b00:*]) [sage] 2025/08/31(日) 08:03:47.34 ID:2GiIVU2s0(1) AAS
>>484
うん、あるあるだね
486: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f75-055D [2001:268:9880:4e0:*]) [sage] 2025/08/31(日) 10:31:43.10 ID:08qrxvUq0(1) AAS
Kマウントのレンズリアキャップでレンズから外れにくい(なんかマウント金具に吸い付いてしまう)やつあるんだがこれってどこがいかんのかな シリコングリスとかぬったらまずいかな
487: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93c1-P3Uo [2400:4151:a402:5c00:*]) [] 2025/08/31(日) 11:00:29.39 ID:rZNgIuxO0(1) AAS
シーリングゴムの加水分解が始まって、ねちょねちょしているんじゃね?
488: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fe3-lJge [1.21.55.197]) [] 2025/09/01(月) 00:14:19.55 ID:m0+FlEPX0(1/2) AAS
キャップぐらい買い直せ!
数百円をケチってトラブルになる方が大変だぞ。
489(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a317-ZyWg [240a:61:3254:e801:*]) [] 2025/09/01(月) 21:48:35.51 ID:ow+GjMjJ0(1) AAS
ペンタのリアキャップってなんで安っぽい押し込むだけのが多いの?回転させてつけるの少ないよね?
490(2): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fe3-lJge [1.21.55.197]) [] 2025/09/01(月) 21:54:36.48 ID:m0+FlEPX0(2/2) AAS
白いはめ込みボディーキャップも他社では見かけないぞ。
491: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 337f-SUdc [160.13.105.16]) [sage] 2025/09/01(月) 23:39:39.75 ID:mmk4NAvP0(1) AAS
>>489
新品に付いているのは回転させるのばっかりだぞ。
492(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hff-gtKn [45.94.210.181]) [] 2025/09/02(火) 00:18:42.20 ID:rZxtwdrQH(1) AAS
DA35安とかだけじゃないの?
493: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb1-m9Ue [2404:7a81:ee1:1900:*]) [sage] 2025/09/02(火) 00:36:34.08 ID:fdGHe3Sv0(1) AAS
>>490
ニコンのU2やミノルタのα-sweetに付いてるのはよく見かけるけどね。
>>492
DA35安だったりDALの18-55や18-50REとかかなぁ。
494: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7391-4qIy [2407:c800:1f32:5ae:*]) [sage] 2025/09/02(火) 08:39:21.02 ID:lWcvCwYq0(1) AAS
>>490
レンズキットでなければ黒い回転させてロックする奴が付いてくる。
レンズの方も単体販売品はちゃんとしたのが付いてくるはず。
プラマウントの安レンズは知らないけど。
495: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e376-aD9e [2400:4050:8680:4b00:*]) [sage] 2025/09/02(火) 08:56:53.85 ID:N0j4IYCy0(1) AAS
35安のリアキャップって他の純正レンズと違ったっけ?ウチの35安自体がKPのボディキャップ代わりになってるからもう忘れたなぁ
で、超安レンズのタムロンA16の何の変哲もないリアキャップが案外使いやすかったりする。
496: 486 (ワッチョイW 4329-055D [2001:268:98a2:6963:*]) [sage] 2025/09/02(火) 15:03:32.52 ID:v9mCqpvN0(1) AAS
レンズクリーニング液つけた綿棒でリアキャップの内側のマウント金具にハマる突起の部分掃除してみたらマシになったわ なんか粘着性の汚れついてたんかな
497: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fe3-lJge [1.21.55.197]) [] 2025/09/02(火) 20:58:54.80 ID:UzbwZOwY0(1) AAS
この際、他のレンズのマウント面や、レンズキャップも掃除しておいた方が良いんじゃないか?
498: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff4e-Qj2G [2400:2200:620:e31b:*]) [sage] 2025/09/03(水) 01:30:09.54 ID:BQ3bgTe60(1) AAS
新しいレンズキャップ買ってやれよ。いつまで買えるかわからんぞ
499: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8362-ZyWg [180.5.86.15]) [sage] 2025/09/03(水) 14:19:05.27 ID:K26XejOu0(1) AAS
ひさびさにk-7 k-5 k-7防湿庫から出して遊んでみた
やっぱ光学ファインダから見える景色はいいね
500: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-gR1T [106.155.8.6]) [] 2025/09/04(木) 10:58:52.39 ID:Hrdfqozma(1) AAS
モノクロームモデルの話もこのスレで良い?
501: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83d7-ZyWg [180.21.129.237]) [] 2025/09/04(木) 13:28:57.11 ID:3kfLUkQU0(1) AAS
いいんじゃない・7他にスレないしほとんどスレも進まないし
502: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f89-oELj [2001:268:7249:f8e9:*]) [sage] 2025/09/04(木) 22:43:32.80 ID:5cBzVZNy0(1) AAS
ペンタックス Kマウント50周年もここで祝っていいかな
503: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93a2-4qIy [240b:c010:493:25d:*]) [sage] 2025/09/05(金) 00:31:59.32 ID:br7QIH0X0(1) AAS
呪ってもいいぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s